まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

木曽駒ヶ岳 野菜いっぱいBBQ

2023-08-14 17:35:23 | 国内旅行

今年もきましたよっ!

木曽駒ヶ岳 の麓にある、お馴染みの別荘でございます〜

毎回、注意書きしてますが、我々の持ち別荘ではなく(そんな金なーい!)、父の会社の保養所みたいなとこ。


避暑地としてきてるはずなんだけど、なんだか毎年、気温が上がってる…
涼しいはずが…
暑いよね?

でも、裏の川辺は、やっぱりマイナスイオンたっぷりで清々しい〜!


別荘といっても、一軒家みたいなとこなので、ガス、水道、電源などなど色々準備してる間に、息子は宿題。
相方は・・・

どーなのよ、この図🙄


さてさて。
家の中の準備が一通り落ち着いたら、私は夜のBBQ準備。

っていっても、お肉焼くだけのBBQだから、そんな面倒なことはない。
今回は、仙台の実家から送られてきた 牛タン がメイン!


そして、お酒は木曽の地酒!

今回は、中乗りさん
長野県限定ラベルだそうで。


実家から持ってきた野菜たちも、いろいろ箸休めにしますよ〜!



ぱぱぱっと、野菜は刻んで漬けただけ。

火を使ったのはゴーヤをさっと湯通ししただけ。
ゴーヤナムル、きゅうりの浅漬け、オクラと茗荷の「おいしい酢」漬け、ナスの玉ねぎドレッシング漬け。
ゴーヤのワタは、BBQで焼く予定。




ここで、川のせせらぎを聞きながら、涼しい中でBBQやるのが、サイコーなんだよね。



ちなみに、七輪が設置されてはいるんですが、炭を熾すのが面倒なメンズなので、電気の力にあやかりまっす(笑)!

電源3つがポールに備わってるんで、テントにつける照明2つ、もう一つはホットプレートでございます〜。

牛タンがメインではあるんだけど、息子がどうやら、まだ牛タンが苦手っぽいので、牛肉の塊なども買ってみる。



私専用、豚モツとナスとゴーヤのワタ炒め



塩胡椒してない焼いただけのナスやゴーヤは、わん子にも少し。

バクーーー!!!
って、すごい勢い、嬉しそうに食べますなぁ(笑)


はー!
お腹いっぱーい!
とか言うくせに、「のんある気分」にアイスかよ。


そして、陽が落ちてからは、花火。

その、“チンチンから発射!” の花火遊び、やめなさいよ(笑)。
全くもーー、ほんっとダメンズ。




こうやって、家族みんなでBBQとか花火を楽しめるのは、あと何年なのかなー
とか、思っちゃう。

あーだこーだ、ギャーギャー言い合って、笑って楽しんで。

今の、この瞬間を、楽しまないとね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏だけど「えび天そば」 @ ... | トップ | しゅわしゅわ〜!炭酸泉 かけ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2023-08-15 14:46:44
素晴らしい、ロケーションです。
きれいな川、緑たっぷり、マイナスイオンたっぷりの河原でBBQいいですね。

牛タン、牛肉塊、豚ホルモンと野菜のホイル焼きも美味しそうです。

花火、思ったことが書いてあって笑いました。(笑
■庄助さん (まき子)
2023-08-15 15:29:05
そんな大した別荘ではないんですが、やっぱりロケーションが良いと、ちょっとしたことでも楽しくなりますね^^
父の会社の施設とはいえ、使わせてもらえて感謝です。

牛肉塊は近くのイオンで売ってたオージービーフ、1000円ちょいと、とってもお買い得でした。

花火は、「もー!男子ー!」って感じです(笑)
こういうアホっぽいところがまた可愛いんですけどね〜。

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事