梅さんのかわら版.umelog

我が家の琉球朝顔~オーシャンブルー

プレバト俳句~ソフトクリーム

2021-08-06 05:26:37 | プレバト俳句


題:ソフトクリーム
1位才能アリ 朝日奈央  リハ帰りのプラットホーム氷菓子
2位凡人 玉森裕太(Kis-My-Ft2)  いつ終わる氷菓にぎり長電話
 添削 手に氷菓なかなか終わらない電話
3位凡人 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)  あどけなし夜中のアイスキミ愛す
 添削 真夜中のアイス愛するキミ愛す
4位才能ナシ 嶋佐和也(ニューヨーク)  夏の雲ソフトクリームと溶けてゆく
 添削1 溶けてゆくソフトクリームそして雲
 添削2 溶けてゆく ソフトクリーム・雲そして

名人4段で現状維持 ★千賀健永(Kis-My-Ft2)
   バニラの香あさの牧場の涼しさよ
添削 朝の牧場仕込むアイスのバニラの香

名人7段へ1ランク昇格 ★横尾渉(Kis-My-Ft2)
   八合目のドラム缶風呂シャーベット

永世名人36句で掲載ボツ ★梅沢富美男
   ババヘラの器用に咲かせ砂日傘
添削 パラソルが派手でババヘラアイス婆

いろいろなシチュエーションのアイスクリームが出てきた
その人となりや生活環境が見えて、楽しいお題だった

今回は、添削について考えてみよう
添削と改作は違う…と夏井先生はいつも言っている
まだまだ初心者の域を出ていない俳句を、直すのは簡単だ
だが、いつも思うのは夏井先生は作者の意図するところを汲んで
改作ではなく、ちゃんと添削をしているのだ

作者の人権と言うか(ちょっと大げさかな)尊重しているのだと思う
改作したら、一生懸命作ってきた作者の思いは何処の言ってしまうの?
きっと、四苦八苦の連続だろう


 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)  あどけなし夜中のアイスキミ愛す
   添削 真夜中のアイス愛するキミ愛す
これって、夏井先生ちょっと遊んだかな…
だが、いままでもこのように遊んでみる添削はある
俳句は、もともと俳諧味と言って、楽しむものである
こんな句が出てくると、たのしいなぁと思う
目くじら立てて、ダジャレじゃん…なんて思わない方がいい

梅沢永世名人 ババヘラの器用に咲かせ砂日傘
    添削 パラソルが派手でババヘラアイス婆
これも、俳諧味のある添削
umeさんも、ねんりんピックで秋田に行った時、
ババヘラアイスを食べたことがある
起用にへらを操り、バラのようなアイスを作ってくれる、秋田の名物だ
あの時の思いでがいっぺんに蘇って来た
きっと、あのアイスを食べたことのある人は、
懐かしく思い出していることだろう

これも、歴史的事実かな
俳句にはこうした役目もある…なんて思った






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。