goo blog サービス終了のお知らせ 

sora*色の風

soraかあさんの凸凹な日々と、ひとりごと。
慢性膵炎なんかに負けるもんか!

生きるって素晴らしい

2015年03月30日 20時00分00秒 | ひとりごと
今日は、暖かな一日でした。
風もなく穏やかで、買い物へ行くのも、Gパン(今はデニムって言うのかい?)と
綿のパーカーだけで十分でした。
軽装になると、足取りも軽くなった気がします。

道の途中に小学校があるのですが
桜の花が五分咲きでした。
入学式まで、花が待っていてくれたらいいのにね。

寒い冬を耐えてきた、枝に咲く桜の花。
自然の摂理と強い生命力を感じますね。



今年の1月の激痛発作以来
ノンカフェのコーヒーでさえ、飲むのが怖くなってしまいました。

一度、嫌な経験をすると
ちょっとしたトラウマになってしまいがちですよね。
せっかくの美味しい食べ物も、体調の悪い時に食べたり
たまたま鮮度が悪い物だったり・・。
(息子は、旅行先で食べたさざえのつぼ焼きがあまりにも臭くて
それ以来、二度と食べません

この冬、よく飲んでいたのはこれです。



パッケージのイラストも、いろいろあって楽しいですょ。
その日の気分で、選んでます。



脂質はスティック1本、0.7g。



ひとやすみ、するする~♪



7日に受けた、乳がん検診
お陰様で、異常なしの検診結果が届きました。
あまり心配していませんでしたが
これでしばらく安心できます。

桜の花が咲く頃になると、聞きたくなります。



「人生の扉」

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living

かあさん旧ブログはこちら


ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 膵炎へ
にほんブログ村