駆け足で秋が来たような、そんな今朝の肌寒さでした。
今日も見事な秋晴れでしたので
押し入れからあい布団を出して干しました。
(あい布団のあい、合でよかった?それとも相?かな)
まだタオルケット1枚でしたので、昨夜はちょっと寒かったです。
先々の準備、しっかりしなきゃいけませんね。

三連休の初日の土曜日は
主人と息子が滋賀の方まで日帰り温泉に行くと言うので
かあさんもお供する事に・・。
途中で寄った道の駅で、手作りのお総菜やおはぎなど
美味しそうな物がいっぱい並んでいました。

大きな画像でごめんなさい。
この立派なお芋さんを、どうしてもお伝えしたくて・・。
1袋、220円!
かあさん、思わず買いましたよ。
すだちとかぼすも売っていましたので
すだちを買いました。
(だって安かったんだもん)

琵琶湖から望む比良山。

左手には比叡山が。

比叡山の向こうが京都側になりますね。

帰りには雨が降るかな~と思っていたのですが
いいお天気で暑いくらいでした。

温泉内での昼食は、お蕎麦とお寿司のセットを。
お寿司は玉子と海老だけ頂きました(残りは主人のお腹へ)
お蕎麦も量が多くてギブアップ!(残りは息子のお腹へ)
温泉はとっても気持ちがよかったのですが
出てから、ちょっと疲れてしまって・・。
ほんとは行くか、行くまいか迷ったんですよね。
温泉って、湯あたりするって言いますから。
もちろんお元気な方は、何度も入られたりしますけれど。
まだまだ体力が、完全に(元からないですけどね
)
回復してないんだなぁ~と思ったかあさんです。
でも、また誘われた行くと思うな、懲りずに

今日も見事な秋晴れでしたので
押し入れからあい布団を出して干しました。
(あい布団のあい、合でよかった?それとも相?かな)
まだタオルケット1枚でしたので、昨夜はちょっと寒かったです。
先々の準備、しっかりしなきゃいけませんね。



三連休の初日の土曜日は
主人と息子が滋賀の方まで日帰り温泉に行くと言うので
かあさんもお供する事に・・。
途中で寄った道の駅で、手作りのお総菜やおはぎなど
美味しそうな物がいっぱい並んでいました。

大きな画像でごめんなさい。
この立派なお芋さんを、どうしてもお伝えしたくて・・。
1袋、220円!
かあさん、思わず買いましたよ。
すだちとかぼすも売っていましたので
すだちを買いました。
(だって安かったんだもん)

琵琶湖から望む比良山。

左手には比叡山が。

比叡山の向こうが京都側になりますね。

帰りには雨が降るかな~と思っていたのですが
いいお天気で暑いくらいでした。

温泉内での昼食は、お蕎麦とお寿司のセットを。
お寿司は玉子と海老だけ頂きました(残りは主人のお腹へ)
お蕎麦も量が多くてギブアップ!(残りは息子のお腹へ)
温泉はとっても気持ちがよかったのですが
出てから、ちょっと疲れてしまって・・。
ほんとは行くか、行くまいか迷ったんですよね。
温泉って、湯あたりするって言いますから。
もちろんお元気な方は、何度も入られたりしますけれど。
まだまだ体力が、完全に(元からないですけどね

回復してないんだなぁ~と思ったかあさんです。
でも、また誘われた行くと思うな、懲りずに


かあさん旧ブログはこちら

ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります

にほんブログ村