goo blog サービス終了のお知らせ 

Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

JUKEメンテ

2013-06-08 18:16:21 | JUKE・CUBE

午後4時に日産Uカーセンター相模原へ。

JUKEの安心6ヶ月点検(¥3150)とオイル交換(無料)。

オイルは日産純正:SMストロングセーブ(XEスペシャル5W-30)。

半年毎にハガキをくれるのでしっかりメンテしている。

購入から約1年半。JUKE絶好調!

総走行距離 15073km 燃費 10km/L

019 017


夜走

2013-03-24 06:14:50 | JUKE・CUBE

久し振りに深夜の首都高をジューク:スポーツモードで走る。

横羽線~川崎線~湾岸線。大黒Pでいっぷく。

走りと音楽と缶コーヒーを楽しみ、締めは夜桜。何かスッキリ!

午前2時出発~午前4時帰着。やっと眠くなってきた・・・。

012 023 024 035


道志の湯

2012-12-23 23:56:30 | JUKE・CUBE

ジュークで日帰り温泉「道志の湯」に行く。(道志村民と横浜市民は380円で利用できる。)

今年4月に改装OPENしてからは初。露天岩風呂が露天檜風呂にかわっていた。

冬の道志はお風呂も道も空いていて快適。ゆっくり浸かりのんびり出来た。

湯上りにはいつもコーヒー牛乳だが今日はソフトクリーム。濃厚で中々のボリューム。

帰りに大和の「餃子の王将」で餃子定食を食べて帰宅。午後4時出発~午後11時帰着。

006 004 002 008


12ヶ月点検

2012-11-17 20:28:08 | JUKE・CUBE

ユーズドカーセンターでジュークの法定12ヶ月点検を行う。

今まで所有の車は新車も中古車も初回無料点検は受けていたが、

6ヶ月、12ヶ月点検は受けていなかった。メンテは主にオートバックス。

前車のキューブからだが、ココは毎回オイル交換が無料になるのでお得感有り。

安心も含めて点検に出す。今回の費用はトータルで¥11313。

オイル(SMストロングセーブ:XEスペシャル5W-30)、オイルフィルター交換。

タイヤローテーションバランス調整。異常、問題無。機関良好!

(他整備記録)

10月19日:リヤシートの固定フックが壊れ修理。センターコンソール物入れ交換。

総走行距離 12216km

001 004 005


甲府

2012-08-17 23:58:09 | JUKE・CUBE

嫁さんと甲府1泊旅行に出掛ける(小僧はバイト)。

バイクではたまに通るが宿泊、観光は初めて。

じゃらんで1泊2食付:1人6200円(ポイント使用)のホテルがあったのも理由。

宮ケ瀬湖~道志道(昼食:蕎麦)~中央道(上野原IC~甲府南IC)~ホテル。

夕方、武田信玄像、甲府駅周辺、舞鶴城公園を散策。

夕食は「ほうとう御膳」。量もたっぷり、熱々で良いお味でした。

001 005 007 012

2日目は朝食後、御岳昇仙峡、パノラマ台(ロープウェイ)へ。標高1058m、絶景!

午後からも精進湖、白糸の滝で景色、空気、マイナスイオン、自然を満喫。

富士山スカイライン、南富士エバーグリーンラインではドライブ(走り)を楽しみ、

旅の最後は予定に無かった富士サファリパーク(ナイトサファリ)。

これがなかなか面白かった!帰りの東名は大渋滞、これが無ければな~。

8月15日午前11時出発~8月16日午後10時帰着。総走行距離 10688km。

020 027 032 035


55カレー

2012-08-08 23:48:25 | JUKE・CUBE

約3ヶ月振りにバイクに乗ろうとカバーを外し、磨いて、軽整備をして、

充電済みバッテリーを装着したのだが・・・エンジンが掛からず断念。

バッテリーの寿命?近所のバイク屋でちゃんとした8時間充電をしてみる事にした。

夕食に「カツカレー」が食べたくなり、結局ジュークで嫁さんとお出掛け。

ドライブがてら小田原まで。1年半振りの「ゴーゴーカレー:小田原中央通店」。

嫁さんは初。「ロースカツカレー大と小」。美味しかった!

午後6時出発~午後10時帰着。総走行距離 10166km。

001 003


ランプ交換

2012-07-28 23:08:41 | JUKE・CUBE

7月はジュークのランプ類を交換した。

テールランプは取り付けの際、コンピューターに不具合が発生し走行不能となる。

原因は恐らくハイフラ防止抵抗装着時に何だかの理由でCPUがショートした模様。

下調べをして作業したつもりだったが、電気回りは素人が適当にいじっちゃダメだな!

ATコントロールユニット交換(20日間のドック入り)・・・高いテール交換となった。

1.フロント:ハロゲンバルブ白色化及び視界性UP

ヘッドランプ、フォグランプ、ポジションランプ「PIAA:アロースターホワイト」で統一。

2.リア:LED化

ライセンスランプ「GIGA:LEDライセンスランプ(BW138)」。

テールランプ「Fガレージ:フルLEDテールランプ(純正加工ワンオフ)」。

3.Bee-R:BR-ROM ECUチューニング(ストリート)再施工。

4.ダックスガーデン:ジューク専用設計アルミペダルセット装着。

総走行距離 9790km

032 029 023 006


新東名

2012-05-24 23:39:41 | JUKE・CUBE

今日はバイクに乗る予定だったがいろいろ所用で乗れず・・・。

夕方から嫁さんとジュークで新東名(初)を走りに行く。ついでに食事。

東名横浜IC~御殿場JCT~駿河湾沼津SA~新富士IC~R139~

富士山スカイライン~東名御殿場IC~足柄SA~東名横浜IC。

沼津SA「しおや」で牛タンハンバーグカレーと海賊ステーキカレー。まぁ~普通。

新清水JCTから東名の周遊を考えたが新東名は快適過ぎて詰んないので、

新富士ICで降りて富士山スカイラインへ。すれ違った車は僅か2台。

真っ暗でスリル満点!?!途中「しか~しか~たぬき~しか~きつね」を目撃。

午後5時半出発~午後10時半帰着。

001 003 006 009


6ヶ月点検

2012-05-10 19:21:26 | JUKE・CUBE

昨夜の内に横浜に帰宅。Yシャツ、衣類の一部入れ替え。

午前11時に日産Uカー相模原へ。JUKEの6ヶ月無料点検とオイル交換。

オイル交換も無料!日産純正SMストロングセーブ(XEスペシャル5W-30)。

そのまま埼玉に移動。R16~八王子バイパス~圏央道~県道339~県道57。

ジューク絶好調!圏央道:狭山Pで缶コーヒーといっぷく。丁度「7」が揃ってた。

自動車税、軽自動車税(バイク)が届いてたのでコンビニで納税。

点検時走行距離 7730km 総走行距離 7812km

002 004 P1