goo blog サービス終了のお知らせ 

Mapu mai ke 'ala Ⅱ

風のなかのつぶやき

おかえり!

2021年05月11日 05時46分17秒 | 日記

昨日のレッスンで、復帰が待たれていたメンバーが帰ってきました。

ミノアカクラスが全員集合しました♪

 

おかえりなさい。きこちゃん。

半年ぶりやね。

メンバーの喜びもひとしおでした。

 

まずはいちご大福で乾杯。

 

レッスンで疲れ果てる?前に写真も撮りましょう(笑)

Mino'aka♪

 

スタジオのキャパと人数のバランスを考えたとき、

この人数(8人)がマックスかもしれませんが、

同じようなステップ、動きがとれたら10人は大丈夫なはず…と当初から思っていました。

それを実践できはじめたクラスがミノアカクラスです。

 

昨日、ご報告したイベントでの経験が、とてもいい下地になりました。

ホールなどのような広いステージのときもあれば、スペースに限りがあるステージもあります。

どちらもしなやかに対応できてこそ。

 

これからもみんなで協力し合って、さらに飛躍してほしいと思います。

まずは全員集合できたこと。Happyです(他のクラスもこれに続いてほしい~)

ミノアカの5月の始まりレッスンでした

 


最高にHappy♪ Nii Beachside Market

2021年05月10日 10時35分26秒 | 日記

素晴らしいロケーションのなか、踊ってきました♪

土佐市新居緑地公園で開催されたイベント【Nii Beachside Market】で。

 

広がる青空(黄砂の影響あり☆)、太平洋、潮風、

大自然に包まれながら。

…風の強力なwelcomeパワー!『いらっしゃい。ようきたね』

(出店のテントを畳まないといけないほど)…

それも上記のように捉えられたら、Happy度は格段にアップしますよね。

…主催の方やショップの方々には申し訳ない解釈ですかね?☆

でも皆さん受け入れておられていました。さすがです。

 

そしてマカナメンバーの笑顔のフラ。

MCのため、背後にいてもその笑顔がうかがい知れました。

そして見に来てくださった方々の笑顔!

なかにはかつて一緒に踊った、懐かしい顔も見られました。嬉しかったなあ。

ん?現&元マカナメンバーもちらほら。

もしもし~っ!次は一緒にステージに立とうね。

 

極めつけは、やはりHilo Hawaiiansの皆さんとのジョイントでした。

リーダーでスティールギターの山崎さん、ボーカル&ウクレレの郁子さん、

ギターの宮本さん、ベースの裕次郎さん。

何年もHilo Hawaiiansの演奏で踊らせていただいてきただけに、

とても幸せな時間でした。結成52年…記念イベントの開催をお待ちしています。

 

昨日の様子をスライドショーにしました。

">

インストと私のショットは誰が撮ってくれたのかなあ。

また連絡してね。

 

イベント主催の後藤さんをはじめ、関係者のみなさん。

温かいお心遣いにも併せて感謝いたします。どうもありがとうございました。

 

そして充実の笑顔で帰っていった、マカナメンバーたち。

ありがとうねとても素敵でした

 

【ヒロハワイアンズ演奏 with まり】

Ka nohona pili kai

https://youtu.be/2NP0xya1UTw

 


明日は♪

2021年05月08日 20時16分08秒 | 日記

明日は、いよいよ海辺のイベント

【Nii Beachside Market】開催日です。

 

今日はイベントに出演させていただく

メンバーたちで合同練習を行いました。

 

このメンバーたちです。

約2名、仕事で練習に参加できませんでしたが、

クラスごとの、また個々の熱量をしっかりと感じた、とてもイイ時間でした。

 

明日は、全員で弾けようね。そして届けましょう。

この状況のなか、英断してくださった主催の方へ感謝の思いも込めて。

 

お天気になりますように

 

 

 

 

 


雨の日も

2021年05月05日 17時17分44秒 | 日記

夕方時分になって、ところどころに青空が見えてきました。

 

朝からよく降った雨。

それなりに強い雨の日も、行動を快適にするために欠かせない私なりのアイテムがあります。

自転車はお休みさせるとなると、移動手段は当然徒歩になります。

 

そこで登場するのはレインコート&シューズ、バッグ。

そしてもちろん傘。

これが多い雨のときのイデタチです。

 

案外スタイリッシュ?!

実はコートとバッグはワークウェイでーす。

しかもコートはメンズのLサイズなので、いささか大きいのですが。

もうかなり前…20年以上前に買いました。

バッグはほんの一週間ほど前。あれこれ探しましたが、雨に強そうなのを見つけられない…

ふと、レインコートのことを思い出しました。実用的で強い商品を売るお店があった~♪

 

ということで、雨が降る日の外出を楽しみにしておりました。

今日はフルセットで散歩タイムを楽しもう。歌もうたいそうだな。ワタシ。

♪雨あめ降れふれ母さんが~、ジャノメでお迎え嬉しいな~♪

こんなときマスクは、ルンルンな口元が隠せて便利なアイテムですね(笑)

 

ねこずはご覧のとおり、いつもよりまったり。

    

 

傘とコートを乾かさないと…が、かたわらのバッグを見るとすでに水滴なし。

WONDERFUL。

実は普段にも使っています。

強くてたくさん入るのでほんと実用的でして。

 

さあ。これを持って、今夜のレッスンも張り切って行きま~す

 


ジョイント

2021年05月04日 21時21分17秒 | 日記

GWまっただなかですね。

今日もいいお天気でした。

 

ゴールデンウィーク…直訳すると黄金週間。

『黄金週間』と改めて言葉にしてみましたが…

もうずい分聞いたことがないような…なんだか懐かしい響きですよね。

 

現在、新たなあり方が模索されています。

 

が、そんななかもフラにイソシム人たちがいるとの情報。

ウワサを聞きつけ?、サプライズでスタジオに潜入してきました~(笑)

 

和やかな雰囲気の先にいたのは、プメハナ&マカレアクラスの面々。

マカナスタジオの先輩クラスと一番の新人クラスです。

 

新旧に関わらず、ジョイントすることはどちらにとっても勉強になります。

もちろん、それを受け入れるココロがあってこそですが…。

 

お互いを敬う姿はとても美しい。

すこ~しお邪魔ムシ(視察?)しましたが、WONDERFUL♪

 

どちらにとってもいい時間…それは当然、私にとってもっといい時間でした。

Nii Beachside Marketでは、このクラスがジョイントします。

 

すでに、今からワクワク。

とっても楽しみです

 

 

 

 


ALOHI

2021年05月02日 21時00分05秒 | 日記

今日の夕方にこんなALOHI(輝き、眩い)に遭遇しました。

 

東の空に美しい虹。

西の空には、輝くエンジェルヘアー。

 

 

東西の空の違いに驚きますが…境界線などない全体としての調和。

その圧倒的な輝きに心を奪われた夕暮れでした。


Nii Beachside market

2021年04月29日 09時33分22秒 | 日記

ビーチサイドで開催されるイベントのご案内です。

 

【Nii  Beachside  market】

3年目になるこのイベント。

太平洋の青さと空の青さ、太陽の眩さと潮風に包まれて、

満点の心地よさで踊らせていただきました。

去年は中止になりましたが、今年は規模を小さくして開催されます。

 

 

マカナスタジオはステージイベントの3番目です。

トリはヒロハワイアンズの皆さん。

 

このメンバーでお届けします。

アタマに☆がついてる人たち(笑)

   

 

ヒロハワイアンズ演奏の際にも、2曲踊らせていただきます。

ひさびさのヒロさんたちとのコラボも超楽しみです

 

☆と き 5月9日(日)10:00~16:00

     マカナオカアイナ14:00~

     ヒロハワイアンズ15:00~

☆ところ 土佐市新居・緑地公園

 

おいしいお店や素敵なクラフトのお店がいっぱいです。

パラグライダーがゆうゆうと横切る光景もここならでは。

ワクワクする時間を楽しみたいと思います

 

 


にっこりワクワク

2021年04月26日 10時45分48秒 | 日記

今日は快晴ですね。

明日の満月を控え、今夜も大きなお月さまが見られそうです。

 

何気ない日常を大切に、とよく言われます。

そのとおりですが、もう少し考えてみると、

日々って何気ないのかな…例えば大自然はこんなに変化にとんでいる(富んでいる)…

限りない愛を惜しみなくいただいている日々と言えます。

それらを贈りものと感じられた分だけ、喜びの度合いも大きいのではないか…

などと思います。

 

ならば、いただくばかりではイケナイな。

感謝はもちろんのこと、笑顔だったり、大いに笑ったりして、

『おかげさまで、こんなにも笑えるほど幸せに暮らしています』という

喜びのメッセージをお伝えしないとと思ったりします。

 

今日も大いに笑って、感謝の気持ちを表そうっ♪

今夜の月にも、に~っこりワクワクします♪♪♪

  

 

 

 


グリーン

2021年04月25日 08時28分11秒 | 日記

今日もとびきり爽やかな陽気。

涼やかな空気が最高に気持ちのいい朝です。

 

この季節になると、グリーンのお手入れを自然としたくなります。

昨日、モンステラとポトスの株分けをしました。

 

 

実はスタジオのモンステラが上に伸びすぎて、支えきれなくなって、

かっくんとお辞儀していたのでした。

これまでも何度か。

なので支柱を立てたり、つい立てにもたれかからせたりしていましたが…

『限界かなあ。ならばっ♪』ということで、昨日、新たなHOMEに移しかえたのでした。

 

背高のっぽの証拠の写真です。メンバーの後ろでひっそりな存在感。いじらしい(涙)

モンステラは私と同じぐらいの背丈。小柄な人だと追い抜いています~。

…いきなり証拠写真として登場したメンバーたちは驚くでしょうが☆

 

 

ついでにポトスも親株から、新たなHOMEへ旅立ち。

しっかりつくまでに1年近くかかるし、枯れてしまうこともあります。

その姿を日々眺めるのですが、乗り越えて鮮やかな緑、しっかりした葉…

生命力あふれる姿になると、やはりとっても嬉しいのです。

時に、成長したグリーンを人に贈ったりして、贈る喜びも味わっております。

 

 

以前は枯らすことが多かったのに…なんてHappyな変化♪

自分が成長しつつ、私も成長させてくれているグリーンたち。

今日も鮮やかに輝いてね~などと思う、爽やかな日曜日の朝です。

 


マスクの…

2021年04月24日 07時13分42秒 | 日記

雨の匂いがほのかにするような、しっとりした朝です。

まず…テレビではなく、音楽をかけてみたからかな。

ひさびさの朝の音楽は、とても新鮮です。

 

今日は『マスクのほね』(!)に出会ったので、シェアします。

おとといその存在を知り、昨日ゲッチュしました(ドラッグストアで購入)。

息がしやすい♪繊維による肌のかゆみが気にならない♪

 

レッスン時、体を動かしつつのカヘアは、大量の酸素が必要です。

なのにマスクで苦しい…大きく(必死で?)息を吸い込むため、

マスクの鼻や口元が内側に引っ込む引っ込む!

これで軽減されそうです。

 

これをつけてマスクをしても、見た目はほぼ変わりません。

なんで?と思いつつ、早くレッスンで実践してみたい朝でーす(笑)

 

ちょうどCD終わりました。

今日もお元気で、ハッピースマイルでお過ごしください