Lovely チョコ!

突然、我が家にやって来たトイ・プードル「チョコ」の日常をお届けしてます。

くるくる久しぶり~

2015-09-25 19:36:55 | チョコ (5才~)

 2015年8月9日(日) チョコ5才7ヶ月

 

娘からキャベツを貰ってます。

でも、なかなか届かない… チョコ、必死です!

これは、お昼。

チョコは朝、フードを全く食べていません。

 

「チョコー!キャベツ食べるならご飯食べなさーい!」

フードの前で、ブツブツ言ってマス。

(私の方を見ながら、グゥ~。とか クゥ~ン。とか言ってるの。)

結局フードは食べないで、またやって来ました。

今度はクルクル回ってる

何も言ってないのに、勝手に回り始めたの。。。

いつまで回るんや

 この立ちながらクルクル回るの、久しぶりに見たな~。

長い間やってなくても覚えてるもんだね~。

以前、腰痛になってからは、なるべく二足歩行させないようにしてました。

腰痛もあれっきり(1年以上前!?)全く痛がらなくなったよ。

 

 

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 


姉たんが作ってくれたよ♪

2015-09-20 09:47:00 | チョコ (5才~)

 2015年8月8日(土) チョコ5才7ヶ月

 

朝、トコトコやって来ました。

「何?」

「だから何?」

(本当は来た瞬間に私は気付いて、慌てて写真撮ったんですけどね^^;)

本当に、見せに来た感じなの。

何か分かった? チョコの首元。

 

ブレスレット。

革紐みたいなので編んだヤツ。

前日、娘にキットを買ってくれとせがまれ購入。

娘が昨晩せっせと作ってました。

自分用だったみたいけど、チョコにくれたらしいです。

ま、コレ以来付けてませんけど…

 

 

 

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 


何とか飲ませてました。

2015-09-18 19:35:01 | チョコ (5才~)

2015年8月8日(土) チョコ5才7ヶ月

 

お薬が追加になって、カボチャでもダメで、サツマイモでもダメで、

薬抜きのサツマイモをあげようとしても警戒して食べない。。。

それでも、サツマイモに埋め込んで与えましたけどね^^;

薬だけまた床に落ちてます

もう食べ物を受け付けなくなってきました。

 


 

2015年8月14日(金) チョコ5才7ヶ月

 

もー色々と薬を粉にしてみたり、

サツマイモを潰してみたり。。。

潰したサツマイモってパサパサしてて中々まとまらないんです

水を入れて、ねっとり系にしてみたりもしました。

いや、隠して入れても匂いですぐバレるでしょ?

潰したサツマイモだと食べてるうちに

こんな風にポロポロ散らかるんです。

そして、もちろん薬も出してます。

 

まーとにかく困った坊ちゃんですわ

 

 

 

☆ 今はもうマラセチアもいなくなり、良くなってます

チョット忙しく、更新が出来ませんでしたが、

また書けるときに少しずつ書いていこうと思ってます♪ 

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 


あと3週間、お薬追加

2015-09-01 13:43:00 | 病院・健康

 2015年8月3日(月) チョコ5才6ヶ月

 

 急激に外耳炎が悪化してから1ヶ月近く経ちました。

その時の記事 → 「マラセチア菌、大暴れ」

お薬を2週間分処方され、飲み終わって暫く様子を見てたんですが、

まだ完全に良くなっていないような感じ。

まだ耳や顔をカキカキしてました。

この痒み、マラセチアが原因なのか? アレルギーが原因なのか?

病院へ行って、皮膚の検査してもらおーっと!

 

「チョコ!もう起き上がっていいよ~。」

耳の写真を撮っていたり、耳掃除をしてたりすると、この状態から動かなくなります

 マラセチア菌、いなくなっているはずが、

まだいました・・・・・

そして、新たにまた3週間分お薬追加。。。(ついでにノミダニフィラリア薬も貰ってきた。)

 あああ… 薬地獄がまだ続くんか。。。。。

 

「チョコ~。またお薬だって~。まだマラセチアいるんだって~。」

先生に「薬すぐ出しちゃって、大変な思いをして飲ませてます!フードと一緒に飲ませるから、警戒してフードも食べなくなりました!」

「サツマイモと一緒に飲ませても薬だけ出してしまいます!」

って言ってみました。

 

チョコの場合、唯一食べられるフード(アミノペプチド)を食べなくなると、

他にもう食べられるものがなくなる訳で。。。

フード嫌いになるより、サツマイモ嫌いになった方がいいという事になります。

なので、薬はフードと一緒に与えるのではなく、

サツマイモかカボチャと一緒に与えて下さいと。

 

ん!?

カボチャ?

カボチャも与えてもいいの?

(今まで、キャベツとサツマイモのみ与えてOKと言われてました。)

 

で、早速カボチャ。

 これに薬を埋め込む。

 薬を見えなくなくまで埋め込んで、与えましたよ。

 

でも、、、、上手に薬だけ出す

 出す。

出すーーー。 何度与えても、出すーーーーーーー 

そして、ドンドンカボチャだけが減ってゆく~~。

 

 また、悪戦苦闘の日々が始まったのです。

 

 フード食べない時は、サツマイモやカボチャをフード替りに与えてもいいのかも聞いてみました。

答えは、ダメだそうです。

食物アレルギーだと、分解しきれないんだそう。

オヤツ程度の少量ならOKなんだって~。

 

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村