2014年2月25日(火) チョコ4才1ヶ月
腰椎ヘルニアと診断され、2週間の安静と言われてから、
ちょうど2週間が経ちました。
痛がる様子もないし、以前の元気も取り戻してます。
夜、病院へ行って来ました。
先生は、尻尾付け根~頸椎まで順番に診てくれ、
一応、完治との事でした
脊髄を一つ一つ触っても、全くお腹に力が入らない。=痛みなし。
でも、この先今までのようにダッシュで走ったりしてはいけないとかの運動制限があるんだろうな…
と覚悟して聞いてみたら、
「今までと同じでいいですよ。^^」 と言われました(@_@)
ただ、2足歩行やジャンプは極力避けるようにと。
基本、犬は4足で歩くので歩いたり走ったりしても、
人間のように負担は掛からないそうです。
先生がそう言ってる側から、チョコは2足で立ってまして…
私 : 「先生… いつもこんな感じなんです…」
先生も苦笑い…
飛び出した椎間板が元に戻るのは考えにくかった為、
これも聞いてみました。
やはり、元に戻ることはないそうです。
でも、神経が破損した部分の修復はステロイドである程度治るのだとか。
MRIを撮った場合、昔患ったヘルニアの場所っていうのが
ちゃんと残ってて写るそうです。
ヘルニアにも軽度~重度まである訳で、
今回のチョコは軽度で、しかも異変を感じてすぐ病院へ行き治療出来たのが良かったのかな~。
でもでも軽度~数日ですぐ重度まで進む子もいる訳で…
やっぱりヘルニアは軽視してはいけない病気だと思います。
少しでも異変を感じたら、すぐ受診をお勧めします!
病院から帰って来た直後のチョコ。
「治ったけど、もうジャンプはあまりしないでね~。」
「いやいや、今日は行かない!」
取り敢えず、治ったとはいえ2~3日様子見てみようと思います。
それで痛みが出ない様だったら、短時間から散歩始めてみようかな。
そうなんです。 正にこんな感じで、右目が目もらいになっちゃって
(いや、書くつもりはなかったんだけど、たまたま撮った写真が私の顏の様だったから…)
先週パパが風邪で病院へ。 この日娘も風邪で病院へ。
で、待合室で待ってる間、目がドンドン痛くなってきて今も腫れてます。。。
この日はもー大変でした。
仕事は休めないし(抜け出したけど)、娘の病院は3時間も掛かったし、夜はチョコを病院へ。
なんか、我が家呪われてる~!?
チョコの病院へ行った時、尿検査もしてもらおうと思い、チッコ持参で行きました。
そしたら、ストラバイト結晶が大量に出てました(>_<)
Ph=7.5 ご飯前なのに7.5だった。。。
膀胱炎の心配はないそうです。
前回検査した時は(2~3ヶ月程前かな)出てなかったのでホッとして、
最近、サプリを飲ませていなかったんです。
先生からは、やはりサプリは飲ませた方がいいと言われました。
「うん。頑張って飲みましょう~!」
一難去って、また一難といった感じです。 ハァ…
本当にチョコは、次から次へとよくまぁこんなに病気トラブルが続くもんだわ…
幸い、命に係わる重い病気ではないのが救いかな。
保険に加入しておくべきだったとチョット後悔。
久しぶりにシロップちゃんだけ与えてあげました。
(まだ他のオモチャは全部隠してあります。)
心配して下さった方々、どうも有難うございました
※ 今回、腰椎椎間板ヘルニアと診断されましたが、
先生の触診のみでの診断です。
CT・MRIを撮った訳ではありません。
それにしても、最初先生から2週間安静と言われて、
本当に2週間で治っちゃったよ。
やっぱり先生ってスゴイ!
経験上、この症状だったら大体これくらいでって分かるんだね~。
書き忘れ!
人間用ベッドの上り下りが一番負担が掛かるそうです。
今はまだチョコと一緒に和室で布団敷いて寝てます。
今後の為、このままずっと和室で寝ようかな…
でも、チョコは急に寝床が変わって混乱中
あー今回も長くなりました。読んでくれて有難うございます!
※ コメ欄閉じてまーす。
↓ ポチッと応援ヨロシクね☆