Lovely チョコ!

突然、我が家にやって来たトイ・プードル「チョコ」の日常をお届けしてます。

また、外耳炎(--;)

2014-05-31 22:45:00 | 病院・健康
はぁ~~(;´д`)

また、外耳炎になっちゃったよ…

左耳のみ。



今回は、2日間で急激に悪化。

すぐ、薬投与しました。

写真じゃわからないけど、相当真っ赤になってます。

今もずっと耳を掻いては舐める(足)の繰り返しです(T_T)

足は舐めてベタベタ。

もぅ可哀想過ぎる…(;_;)

今日、天気が良くて何度も外に出したからかな…

しかも、暑かったしね…30℃近くあったかも。

蒸れたせいもあるのかな…


今から面倒だけど、足のみ薬用シャンプーだーー(--;)




ーーーーー 0:00追記 ーーーーー

お薬効いてきたのか、カイカイ治まったようです。

足シャンプーして疲れたチョコ。

頑張ったね☆



チョコの外耳炎、アレルギーが原因ってのは分かっているんだけど、

草の生えてないとこなんかないし、

散歩に行かない訳にもいかないし、

かと言って、

草の上を沢山歩いたら必ず外耳炎になるかと言うと、そうでもなく…

その時の体の調子や抵抗力によってマラセチア菌が増殖し、外耳炎になるのかなぁ~?

先生は、散歩に行かなくても、

家の窓を開けただけで花粉は入って来ると言うし、

もう、何をどうやって気を付ければいいのか分からないです(・・;)

やはり、免疫力を高めるのが一番なんですよね~。

うーーん、難しい。。。





※ コメ欄閉じてます。

狂犬病予防注射

2014-05-27 14:00:00 | 病院・健康

 2014年4月12日(日) その2 チョコ4才3ヶ月

 

チョコ、体をぬじり付けてます。

狂犬病の予防注射を受けてきたのです。

注射中は全く知らん顔のチョコ。

先生に「痛みを感じない子もいるんですか?」って聞いてみたら、

「そんなことないです。痛いですよ。」と。

私 : 「でも、チョコは表情一つ変えないね。」

先生 : 「針を刺した時に、ちゃんとお腹に力入りましたよ^^;」

チョコって、我慢強いんです。

今まで注射・点滴・血液検査をしても鳴いたことは2回程かも。

 

でも、家に帰って来ると、狂ったようになります

これって、違う意味での狂犬病じゃない?

注射したとこに違和感があるのかな?

落ち着いたかと思ったら、、、

クッション、蹴っ飛ばしました

やっと我に返ったか?と思ったら、

今度はそのクッションに向かって体当たり…

やっとやっと落ち着いたようです

こんな風になるのはチョコだけでしょうか~?

 

「落ち着いたなら、お耳にお薬入れるよ~。」

急にブルーになるチョコです。。。

この後の続きが前回UPした内容です。 (外耳炎のことね。)

 

 

この日は、快晴で庭桜が満開でした。

パパにチョコを持ってもらい、桜とパチリしたんだけども、

数秒しか持ってくれず

「チョコと桜撮ってどーするん?」って。(・・;)

 

実際にはこの4日前から満開でした。

 

4/9満開になった桜。

窓から桜を眺めてるチョコ。

 こんな感じで、毎日外を見ています^^

 

 

※ コメ欄閉じてまーす。

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

 


外耳炎悪化

2014-05-23 15:50:00 | 病院・健康

2014年4月12日(土) チョコ4才3ヶ月 その1

 

この日は、狂犬病予防注射を受けに病院へ行って来ました。

お医者さん好きなチョコですが、診察室に入るまでが嬉しいだけです

狂犬病注射の事はまた今度書くとして、

外耳炎が悪化したので一緒に診てもらいました。

すぐ外耳炎になるチョコ。 何十回目の外耳炎だ?

汚い画像で申し訳ありませんが、

酷くなると、こんな風に皮っぽいのが剥けます

お薬を入れる前に、この皮を綺麗に取り除きました。 痛がることもあります。

(この状態がさらに進むと、耳がもっと赤くなって腫れぼったくなります。)

そして、肉球間も痒くて舐め過ぎて赤くなりました。

そこで、外耳炎薬 ”ミミピュア”。

これを耳、手の痒い箇所に塗ると、耳は3日程。手は1日で良くなります。

チョコにしては、魔法のお薬です。

すぐ治る=強い薬? だと思うので(私が勝手に思ってるだけ)、

前回の記事に載せた耳の状態では薬は使いません。

耳を丁寧に拭くだけです。

拭いてると治る場合もあります。

それでも悪化した場合のみ使用します。

病院の先生は、すぐ薬を。と言いますが…

たまーーになる外耳炎なら軽い状態ですぐ薬。と思うけど、

こう頻繁になるんじゃね、、、。 薬漬けになっちゃう。。。

 

冬~3月の出来事はUPせずに飛ばしちゃったんですが、

3/30にも外耳炎になってます。

やっぱり記録の為にもマメに書いて行かないとな…

ここからは3/30のチョコです。

これは、お薬投入後の写真。 毛が濡れます。

耳の中に2滴程お薬を入れ、中以外の赤い部分にも手で薬を塗ってあげます。

やはり、耳の中に液体を入れると気持ち悪くて嫌なのか、

この薬を持って来ただけで、逃げて行きます。

 

その後は、ご褒美としてフードを与えます。(本当はオヤツあげたいのよ~!)

毎回の事なので、貰えるもんだと思って私の顏をジーーッと見てたり、

フードを置いてある場所で待ってます^^;

「ご褒美あげるよ~♪」

 

 

ニゲロオリゴ糖サプリ ”イムロース” はまだ毎日与えてます。

何ヶ月与えたかな?

効果が出て来たのか、最近はお腹の湿疹も全く出なくなりましたよ~

 

 

※ コメ欄閉じてまーす。

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

 

 

 


お耳カイカイ

2014-05-22 14:00:00 | 病院・健康

 2014年4月6日(日) チョコ4才3ヶ月

 

先日のお花見散歩後、

散歩直後はそうでもなかったんだけど、

夜10時半頃から耳をしきりに掻くようになりました。

掻いた後は、お決まりのクンクンナメナメ

そんなに耳の匂いが良くて、美味しいのかな~?

それとも、耳垢が付いたから足を舐めて綺麗にしてるのかな~?

「ちょっと見せてごらん。」

写真では分かりづらいけど、右耳が少し赤くなってました。

お手手もナメナメしてたので見てみると、

肉球間が少し赤い。

 

お花見散歩記事には載ってなかったけど、

(ずっと写真撮りながら散歩してる訳ではないのでね~)

草の生えてるとこも沢山歩いたりしたので、

きっとそのせいだな~。

 この数日後、外耳炎は悪化しました

 

その事は、又次回。

 

 

※ コメ欄閉じてまーす。

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

 


また、お花見散歩 [ワンコに避けられた]

2014-05-20 14:03:01 | チョコ (4才~)

2014年4月6日(日) チョコ4才3ヶ月 その4

 

急いで、駐車付近まで戻って来たけど、

小雨は、降ったり止んだり。

そして、こんなの見つけました~。

春なのに、どんぐりがいっぱい!

どんぐりって可愛いから好き~

私が写真撮ってる間、チョコは知らん顔。

 

濡れるのが嫌なのか、素直に帰り始めたんだけど、

ワンコが見えなくても、匂いで分かるんでしょうか~?

よーーく見ると、ホントにワンコ居ました。

そのままこの道を通って来るのを待ち構えてたチョコですが、

チョコを避けて、別の道へ行きました・・・

もうこの後は大変。ギャンギャン鳴いたり、かと思うとクゥ~ン…と寂しい声を出してみたり。

 

お家に帰って、少し濡れた毛を乾かしました。

たまたま写り込んだパパ。

暇を持て余していても、全く散歩へは連れて行ってくれません。 娘も… 

暇な人が連れて行ってくれると大助かりなんだけどな~~。

もう、私以外の人と散歩に行くのを嫌がる程になってます

 

やっと、”また、お花見散歩”記事おしまい!

 

※ コメ欄閉じてまーす。

↓ ポチッと応援ヨロシクね☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村