goo blog サービス終了のお知らせ 

米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

夢を追いかけて下さい。

2007年03月19日 | Weblog
米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月19日(月)】の天気
   晴のち曇           最高気温:10℃

背水マウンド 桑田“合格”3次試験(スポーツニッポン) - goo ニュース
 桑田と言えば清原とあの有名なPL学園で1年生でレギュラー入りして甲子園に出場して活躍した姿が印象に残っています。
 メジャー選手には年齢的にも峠を越えていますがチャレンジ精神には頭が下がります。どうか夢が叶いますように!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学の進歩

2007年03月17日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月17日(土)】の天気
    晴時々曇   最高気温:11℃

動脈瘤肥大を抑える物質 阪大、ネズミで効果確認(朝日新聞) - goo ニュース
 私の父も動脈瘤がありました。72歳で亡くなり今年で30年になりますが当時の医学では手術で取り去るしか治療方は無かったように記憶しています。父は高齢を理由(ぽっくり死を希望していましたし)に手術は辞退しましたが亡くなったのは動脈瘤では有りません。
 これから研究が進み早く実用化して多くの人が助かりますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりのいかなごくぎ煮

2007年03月16日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月16日(金)】の天気
    晴時々曇        最高気温:10℃

 関西で春を告げるものと言えば奈良東大寺のお水取り、高校球児お待ちかねの選抜野球・・・食べ物ではいかなごくぎ煮そのくぎ煮が今日入荷しました。淡路島沿岸で朝一番に獲れた新鮮ないかなごを天然醸造丸大豆醤油・本みりん・粗糖に高知県産のしょうがをきかせて強火で一気に煮詰めた優れもの。今年は天候が不順で漁獲数が少なく高値の取引と新聞で報道されていましたが去年と同じ金額での販売です。
 今年は色々なところで異常気象が現れていますが、自然が相手では人間の力は及びません。しかし人間が環境を壊して来たから回りまわって人間に影響を与えてると私は思います。小さいことでも自分に出来る環境に優しい生活をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社より社会

2007年03月15日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月15日(木)】の天気
 曇夕方より小雨   最高気温:10℃


原発制御棒はずれ一時臨界に 北陸電力、国に報告せず(朝日新聞) - goo ニュース

 またしても隠蔽工作、会社の道理は社会の不道理なんて事は今までも
沢山、見聞きしましたが未だに無くなりませんどうしてでしょうか?
 会社を出たら社会人です車に乗れば道路交通法を守りますし他の法律も遵守すると思いますが・・・。社会の物差しで行動すればこの様な事は起こらないと思いますが如何でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米袋のデザイン

2007年03月14日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月14日(水)】の天気
           晴     最高気温:12℃

 私が店を手伝い始めた頃はお米の種類も数多く有りませんでした。
関西では主にブレンド米が中心で2~3種類のお米で商いをしていた様に覚えています。それがこしひかりささにしきと品種で分けるようになってからは種類が段々多くなって今では30種類を数えます。
 それを入れる米袋も沢山の種類が必要です自店のオリジナルを制作するとなれば一種類で約7000枚。とても全種類制作出来ませんが既製品では物足りませんそこで㈱マルタカ//www.marutaka-pax.co.jp/米専無農薬研究会、例会の場所を提供して頂いています)さんの出番です。ベースになる袋を沢山の見本から選びその上に店名や銘柄を印刷すれば立派なオリジナル袋が出来上がります。この方法は1000枚からですので助かります。
 今回も新しい産地のお米袋のデザインをお願いしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん無事でなにより

2007年03月13日 | Weblog
ガンガンガンと衝撃音…停止の瞬間、乗客から拍手(読売新聞) - goo ニュース
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月13日(火)】の天気
   晴のち曇一時雨    最高気温:12℃

飛行機は安全な乗り物だと聞いていますがたまに事故が起こります。
それが天災ならしかたがありませんが往々にして人災の場合があります事故調査委員会が調査してみないと原因は判りませんが人災で無い事を願います。
 人命を預かるお仕事の方は毎日の仕事の重みをかみしめてしていらっしゃると思いますが、念には念を入れて仕事をして下さい。
 私の仕事は直接生命に係わりませんが食事を通して間接的に影響があると思いますので安全、安心の国内産米をお届け出来るように米専無農薬研究会http://komesen.com/入会しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝9時の交通事故

2007年03月12日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月13日(月)】の天気
    曇時々晴      最高気温:11℃

 今日の交通事故は当店前の四つ角ではありませんが近くで起こりました。私は直接見ていませんが、貨物トラックがドアを開けたところに運悪く自転車が通りかかりドアと接触し乗っていた方が飛ばされたそうです。
 近くを通りかかった方々が救急車の手配やらその倒れたままの方に自分の上着を脱いでかけたりして救助に当たっておられました。
 今回の事故も朝9時頃です月曜日で配送のトラックも忙しいかったのでしょうがドアをあける時は注意が必要ですし、自転車の方も急いで出社するのではなく余裕を持って家を出ると事故にあいにくと思います。
 自転車に乗っていた方、たいした事が無ければ良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレートを変更しました。

2007年03月10日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月10日(土)】の天気
     晴のち曇    最高気温:17℃

 まだまだ寒い日もありますが、関西では奈良、東大寺のお水取りが冬と春の境で、これからお彼岸を迎え春の装いになって来ます。
 先日、奈良の王子まで行きましたが山間から鶯の声がしてまいりました。今年は暖冬で何もかも早いのですネ。
 当店、近くの公園は桜が道路をはさんで並木に植えています、今の所あまり桜の木に変化はありませんが今年は早く咲くのでしょうネ。
 私のブログのテンプレートも春の装いに変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検を受けました。

2007年03月09日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月9日(金)】の天気
       晴時々曇   最高気温:13℃

 あまり車を乗らなくても時期が来たら車検を受けなければいけません。ある自動車保険のみたいに走行距離で料金が決まるように走行距離で車検を受ける期間が決まれば助かりますが世の中規制緩和に動いているのに・・・。
 新車から最初の車検は3年に延びたが以前より事故が増えたとは聞きません。この頃の自動車はめったに故障はしませんから2回目からも3年車検で良いと思いますが。営業に使っている自動車でも2年車検で良いのではないでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「39プレゼント応募」で初トラックバック

2007年03月08日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年3月8日(木)】の天気
     晴時々曇一時小雨  最高気温:10℃

 明日3月9日(金)はgooブログの三周年の記念日だそうです。そこで
色々な商品が39名に当たる39(サンキュー)プレゼントの企画中です。
 くじ運は悪いのですが、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」で何でもチャレンジするようにしています。条件がGooブログから「39(サンキュー)プレゼント応募」にトラックバックを送ると有ります。
今まで送ったことが無いのですが欲と道連れ試しに送ってみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする