ビー!
オー!
エヌ!
ビーオーエヌ!
BON!
というわけで(?)、暑いながらも楽しいBON休みを過ごしている、人呼んでmaiこと太陽野塔子です(誰)。
ちなみに「BON」につきましては、漢字で書くと本当の盆に対して申し訳ないと思ったので、←盆に本当も嘘もないから。
ここは敢えてアルファベットを使用しておきました(無用の気遣)。
そんなわけで、私のBON休み第一弾は本日にて終わり、次の29日、30日のBON休み第二弾まで、
しばらくキュウリの馬や、ナスビの牛を作るのはおあずけです。
なぜ29日、30日にBON休み第二弾をもらったかということについては、みなさま各自察して頂ければ。
ヒントは、心斎橋 JAYE&SILKY ZOOCOです。
正解した方の中から抽選で3名様に、とれたてのバッタ(緑)をプレゼントします。
←いちいち虫プレゼントしない。
ちなみに、私は虫に触れないため、賞品のバッタ(緑)は適切な草むらに置いておきますので、
当選者のみなさまは奮ってとりにいらして下さいネ☆ミ←☆ミじゃないから。
そんなこんなで、まずは軽めに今週のゴスペラーズカレンダーの話から。
ヤングさん。
ヤングさん。
ヤングさん。
あなたこの写真コワイ。
人によってはこの写真、「ヤングったらかわいい♪」という向きもあって然るべきとは思いますが、
何か私の指は、自らの意思に反して、人差し指の第二関節が隠れるくらい思いっきり、
ココロの「コワイ」ボタンを押してしまっているようです。
過去にも、『闇夜に死の閃光を放つ音叉!陽一の殺意に秘められた過去と、哀しきすれ違いの生んだ悲劇・・・
スタジオにこだまするヤングの悲鳴・・・その時ユージは?!薫のつぶやいた「黒いカレー」の示すものとは!
湯けむりの中、浴衣姿の混浴探偵てつやの推理が冴え渡る!第二スタジオ音叉殺人事件』
(※北山さんがヤングを背後から音叉で襲おうとしてる写真のこと。←違。)のような、
火曜サスペンスを髣髴とさせる面白・・・いやコワイ写真もいくつかあったのですが、
今回のヤングの写真は、そのどれとも違う怖さがありました。
何といいますか・・・小脳ではなく横隔膜のあたりで感じる怖さというか(意味不明)。
系統で言うと、横溝正史とか、京極夏彦とか、そちら方面です(さらに意味不明)。
要するに、要するに、笑顔のヤングがビールジョッキを顔の前に掲げてるんだけど、
ジョッキの部分のガラスの関係で、ヤングの口だけコロボックルと、つまりはそういう写真です(謎)。
普段の私は、どんなに村上さんがVAIOの前でひよこ口でも、
どんなに村上さんが石油王ファッションでガッツポーズで満面の笑みでも、
どんなに村上さんがサキソフォンでも、どんなに村上さんが上半身ハダカでも、
カレンダーを早くめくったり、次週が来てもめくらなかったりすることはあまりないのですが、
今週ばかりは、8/13~の『あの山へ届け!漢・村上、背中で語る愛と野望』のページのままにさせて下さい。
←何その題。
ごめんよヤング。
ごめんよカメラマンさん。
たぶん、この写真はファン的にはむしろ、オモシロ嬉しい素敵写真と思うのです。
ただ、私の全く個人的な怖いツボに、今まさに、漆黒のデビルフィッシュ(※タコ)が、
タイミングよく、ツルリンと入ってしまっただけなのです。←タコツボ?
なにとぞ今回ばかりはご容赦下さい(変)。
うん。
最初に名乗ったニュー偽名、太陽野塔子から、察しのいいみなさまは、
私が今般、何の記事を書こうと思っていたかとっくにわかってらっしゃると思いますが、
またも前フリが長過ぎて、メイン部分を適度な長さにまとめる自信がない文字数になっています。
←駄目。
ここはひとつ、今まで書こう書こうと思いながら、書けないままに机の上に積み重ねてあるものについて、
ピョッとまとめて書いてしまおうと思います。
←常に思い付きで行動。
まずは、古い地層から(発掘)。
GosTVの入会特典です!
何と!
何とこんなところに!
←失念しない。
GosTVの入会特典は、銀色のボディに黄緑の「GosTV」の文字も爽やかな、メディアケースです。
そしてそれに、丁寧な文面の送り状が添えてあり、「お届けするまでに時間がかかってしまい申し訳ございませんでした」のような、
こちらが恐縮するような礼儀正しい文言が並んでおります。
いやいや滅相もないです。
こちらこそ、こんなに気合を入れた番号で入会してしまい、汗顔の至りです。
これからもよろしくお願いしますとおっしゃるそのお言葉、
むしろこちらからお願いせねばならないことであります(なぜかケロロ軍曹口調)。←送り状にここで返答する意味ないから。
そんなメディアケースなのですが、開けてみると、何と3つものメディアが入る、大変にメディア度数の高い、
非常にメディアなケースであることが判明しました。←要するにわかってない。
ケースに添えられた使用説明書を見るまでは、TVの番組表(3日分)を折り畳んで入れるケースなどと思ったことは、
いまさら申し上げるまでもありません。
一応、ケース内の形状から、かんぴょう巻き(3個)を入れるケースとも思いましたが、
さすがにかんぴょうを巻かれた昆布が、全くメディアでないことに気付くくらいにはオトナの分別がありました。
ちなみに、かんぴょう巻きは、生より天ぷらのほうが好きです(無関係)。
そんな、誰もがその使用方法に激しい想像力をかきたてられる、魅惑の金属体メディアケース。
然してその実態は!
←そんな盛り上げるようなとこじゃないから。
SDカードとメモリースティックがお好みに応じて収納していただけるとのことです!
しかも、軽くて丈夫なアルミカバーが、あなたの大切なデータをしっかり保護すると!
なんという頼もしいやつでしょうかあなたメディアケース!
ところで。
SDカードとメモリースティックって何?
←愚。
や、言葉に聞き覚えはありますし、SDはともかく(待)、メモリーのほうは、明らかに何かデータ保存する媒体なのはわかるんです。
ただ、この大きさでこの形状で、出先に3枚持ち歩いたら便利なものが私には全く思い浮かんできません。
さし絵も説明書についてるんですが、こんなもの見たことない。
でも左のやつは、少しプレステのメモリーカードに似てる。
←そんなことはどうでもいい。
・・・どうやらこれが、私のメディア力の限界でした(意味不明)。
酒井さんごめんなさい。←とりあえずゴス内で一番メディア力のありそうな人に謝ってみる(謎)。
何てこと!
ささっといくつか箇条書きに書くつもりが、メディアケースひとつにこんな行数!
あなどれない!
あなどれないわメディアケース!
←自分が無計画。
こうなったら、SDカードとメモリースティックにも負けない、私なりのメディアを詰めてみせますよ!←何を詰める気。
何かこう、誰が見ても文句のつけようのないほどにメディアな物品を!!
見ていてご覧なさい!
←何様。
じゃっ!
←いや意味がわからない。
オー!
エヌ!
ビーオーエヌ!
BON!

というわけで(?)、暑いながらも楽しいBON休みを過ごしている、人呼んでmaiこと太陽野塔子です(誰)。
ちなみに「BON」につきましては、漢字で書くと本当の盆に対して申し訳ないと思ったので、←盆に本当も嘘もないから。
ここは敢えてアルファベットを使用しておきました(無用の気遣)。

そんなわけで、私のBON休み第一弾は本日にて終わり、次の29日、30日のBON休み第二弾まで、
しばらくキュウリの馬や、ナスビの牛を作るのはおあずけです。
なぜ29日、30日にBON休み第二弾をもらったかということについては、みなさま各自察して頂ければ。
ヒントは、心斎橋 JAYE&SILKY ZOOCOです。
正解した方の中から抽選で3名様に、とれたてのバッタ(緑)をプレゼントします。

ちなみに、私は虫に触れないため、賞品のバッタ(緑)は適切な草むらに置いておきますので、
当選者のみなさまは奮ってとりにいらして下さいネ☆ミ←☆ミじゃないから。
そんなこんなで、まずは軽めに今週のゴスペラーズカレンダーの話から。
ヤングさん。
ヤングさん。
ヤングさん。
あなたこの写真コワイ。

人によってはこの写真、「ヤングったらかわいい♪」という向きもあって然るべきとは思いますが、
何か私の指は、自らの意思に反して、人差し指の第二関節が隠れるくらい思いっきり、
ココロの「コワイ」ボタンを押してしまっているようです。
過去にも、『闇夜に死の閃光を放つ音叉!陽一の殺意に秘められた過去と、哀しきすれ違いの生んだ悲劇・・・
スタジオにこだまするヤングの悲鳴・・・その時ユージは?!薫のつぶやいた「黒いカレー」の示すものとは!
湯けむりの中、浴衣姿の混浴探偵てつやの推理が冴え渡る!第二スタジオ音叉殺人事件』
(※北山さんがヤングを背後から音叉で襲おうとしてる写真のこと。←違。)のような、
火曜サスペンスを髣髴とさせる面白・・・いやコワイ写真もいくつかあったのですが、
今回のヤングの写真は、そのどれとも違う怖さがありました。
何といいますか・・・小脳ではなく横隔膜のあたりで感じる怖さというか(意味不明)。
系統で言うと、横溝正史とか、京極夏彦とか、そちら方面です(さらに意味不明)。
要するに、要するに、笑顔のヤングがビールジョッキを顔の前に掲げてるんだけど、
ジョッキの部分のガラスの関係で、ヤングの口だけコロボックルと、つまりはそういう写真です(謎)。
普段の私は、どんなに村上さんがVAIOの前でひよこ口でも、
どんなに村上さんが石油王ファッションでガッツポーズで満面の笑みでも、
どんなに村上さんがサキソフォンでも、どんなに村上さんが上半身ハダカでも、
カレンダーを早くめくったり、次週が来てもめくらなかったりすることはあまりないのですが、
今週ばかりは、8/13~の『あの山へ届け!漢・村上、背中で語る愛と野望』のページのままにさせて下さい。

ごめんよヤング。

ごめんよカメラマンさん。

たぶん、この写真はファン的にはむしろ、オモシロ嬉しい素敵写真と思うのです。
ただ、私の全く個人的な怖いツボに、今まさに、漆黒のデビルフィッシュ(※タコ)が、
タイミングよく、ツルリンと入ってしまっただけなのです。←タコツボ?
なにとぞ今回ばかりはご容赦下さい(変)。
うん。
最初に名乗ったニュー偽名、太陽野塔子から、察しのいいみなさまは、
私が今般、何の記事を書こうと思っていたかとっくにわかってらっしゃると思いますが、
またも前フリが長過ぎて、メイン部分を適度な長さにまとめる自信がない文字数になっています。

ここはひとつ、今まで書こう書こうと思いながら、書けないままに机の上に積み重ねてあるものについて、
ピョッとまとめて書いてしまおうと思います。

まずは、古い地層から(発掘)。
GosTVの入会特典です!

何と!
何とこんなところに!

GosTVの入会特典は、銀色のボディに黄緑の「GosTV」の文字も爽やかな、メディアケースです。

そしてそれに、丁寧な文面の送り状が添えてあり、「お届けするまでに時間がかかってしまい申し訳ございませんでした」のような、
こちらが恐縮するような礼儀正しい文言が並んでおります。
いやいや滅相もないです。
こちらこそ、こんなに気合を入れた番号で入会してしまい、汗顔の至りです。
これからもよろしくお願いしますとおっしゃるそのお言葉、
むしろこちらからお願いせねばならないことであります(なぜかケロロ軍曹口調)。←送り状にここで返答する意味ないから。
そんなメディアケースなのですが、開けてみると、何と3つものメディアが入る、大変にメディア度数の高い、
非常にメディアなケースであることが判明しました。←要するにわかってない。
ケースに添えられた使用説明書を見るまでは、TVの番組表(3日分)を折り畳んで入れるケースなどと思ったことは、
いまさら申し上げるまでもありません。

一応、ケース内の形状から、かんぴょう巻き(3個)を入れるケースとも思いましたが、
さすがにかんぴょうを巻かれた昆布が、全くメディアでないことに気付くくらいにはオトナの分別がありました。

ちなみに、かんぴょう巻きは、生より天ぷらのほうが好きです(無関係)。
そんな、誰もがその使用方法に激しい想像力をかきたてられる、魅惑の金属体メディアケース。
然してその実態は!

SDカードとメモリースティックがお好みに応じて収納していただけるとのことです!
しかも、軽くて丈夫なアルミカバーが、あなたの大切なデータをしっかり保護すると!
なんという頼もしいやつでしょうかあなたメディアケース!

ところで。
SDカードとメモリースティックって何?

や、言葉に聞き覚えはありますし、SDはともかく(待)、メモリーのほうは、明らかに何かデータ保存する媒体なのはわかるんです。
ただ、この大きさでこの形状で、出先に3枚持ち歩いたら便利なものが私には全く思い浮かんできません。
さし絵も説明書についてるんですが、こんなもの見たことない。

でも左のやつは、少しプレステのメモリーカードに似てる。

・・・どうやらこれが、私のメディア力の限界でした(意味不明)。
酒井さんごめんなさい。←とりあえずゴス内で一番メディア力のありそうな人に謝ってみる(謎)。
何てこと!
ささっといくつか箇条書きに書くつもりが、メディアケースひとつにこんな行数!
あなどれない!
あなどれないわメディアケース!

こうなったら、SDカードとメモリースティックにも負けない、私なりのメディアを詰めてみせますよ!←何を詰める気。
何かこう、誰が見ても文句のつけようのないほどにメディアな物品を!!
見ていてご覧なさい!

じゃっ!
