
もう結構前になりますが、パウンドケーキを焼きました。
スマートフォンに写真が残っていたので今更ですがblogアップです。
これは、17センチロングパウンド型なのですが卵は1個しか使っていません

普通は約2個(グラムで計るのでおおよそですが)使っているのですが、今回は卵を買い置きしていなかったため

いつもの方法とは違い卵黄と卵白に分け、メレンゲをふわふわに立てて、それをあとで生地や卵黄と混ぜ合わせて焼いてみたのです。
出来るかな~?膨らむかな~ と不安でどきどきしましたが、大丈夫でした


きちんと真ん中が膨らんでいます

(この日はひとつまみ程のベーキングパウダーを入れております・・いつもは入れないんですが、年の為)

生地は板チョコを食べやすい大きさにクランチしたもの&チョコチップでWクランチチョコにしてみました
焼きたての表面にマイヤーズ・ラムをたっぷり打って、大人の味に仕上げてみました。
このレシピはチョコを使っているのでちょっと重めですが、
中身を替えればカロリー控えめのケーキが焼けるかな?なんて思いました。
よかったら試してみてくださいね
