goo blog サービス終了のお知らせ 

特命係長のバス大好き

バスの乗り歩きを日記形式でのせてます。
(マニアではないのでユルめです。)

沼津登山東海バス(三島駅~元箱根港①)

2014-02-05 03:11:11 | 東海:乗りバス
こんばんは(*`へ´*)
ウトウトしながら~の、ミッドナイト更新です。( ;´Д`)


さて…
静岡県は沼津市より元箱根行き‘沼津登山東海バス’さんに乗車してみます。

⬆車はエルガミオ君ノンステ/郊外型座席配列タイプです。(乗車も降車も前扉メインの様です。)

⬆JR東海道線の三島駅前より出発です。( ´ ▽ ` )ノ 駅前はいろんなバスが一杯です。♪( ´θ`)ノ

⬆‘雪ん子’…ってお菓子でしたっけ、( ;´Д`)

⬆いつものように‘巻き巻’で…



⬇『あっ!傘が!』

『車内で傘を一本500円で販売しております!』は、地元の国際興業さん以外のバスでは初めて見ました!(国際さんの車内で傘を買っている乗客を見たのは、かれこれ5年程前に一度きりです…☔☔)

⬆国道1号線に出ました。

~東海道っぽい雰囲気?です~

⬆東日本にはあまり生息しない92MC直結クーラー車とすれ違い…(どちらの事業者様でしょうか)

⬆此方の交差点を右折しますと、

⬆伊豆フルーツパークの敷地に玄関先迄乗り入れます。



⬆ココから登り勾配が…~頑張れエルガミオ!~

グゥ~ン( ; _ ; )/~~~



⬆坂の途中の小学校前のバス停から下校のお子様たち20名程の乗車です(先生が見送りに来てました。)
ドライバーさんも慣れた感じできっと毎日の光景なのでしょう。( ´ ▽ ` )ノ

⬆車窓は世界遺産‘富士山’が見え始めました。

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村



名鉄バス(名鉄BC~京都駅②)~名神高速バス~

2013-09-26 12:59:50 | 東海:乗りバス
つづきです。

⬆途中多賀SAにて10分休憩です。
⬆サブエンジンクーラー,2スパントランクで‘屋根上スッキリタイプ’🚌です。♪(´ε` )

天気も良く、道路の方は工事渋滞が始まってしまいました。🚙🚗🚕🚌
ウトウトタイムも始まり(( _ _ ))..zzzZZ

、、、おわり

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

名鉄バス(名鉄BC~京都駅①)~名神高速バス~

2013-09-26 11:39:29 | 東海:乗りバス
今日は☀
早起きをして、新幹線🚄で名古屋にやって参りました。
今日は8/27にもご紹介しました、名神高速バスを日中、名古屋側から出発してみます。

⬆名鉄バスセンターから(京都行きに乗車です。)

⬆前回(8/23)と同様の名鉄さんが担当便でした。

⬆今日はふそう‘エアロエース’の内装➡御手洗付,右11列,補助席なし,です。
(フットレストとテーブルはついてませんがセンターアームレストは装備です。)
そして…これに勝る‘嬉しい装備’はないでしょう!😃

ジャ・ジャーンッ! 表現(~_~;)古ッ AC電源様々(`_´)ゞです。スマフォ全盛のこの時代、
あるとやっぱり便利です。 こんな事だけで私的に名鉄エアロエース🚌君の株が🚀急上昇✈です。

晴天☀の名鉄バスセンターを出発。🚌🚌🚌

つづく

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

番外編(豊橋鉄道/路面電車散策)

2013-08-23 22:12:36 | 東海:乗りバス
お疲れ様です。
今日の東京は☔で嫌な天気ですが、水不足はこれで少しは解消できるのでしょうか🐷。

今日は何処にも外出の予定なく、バス🚌にも乗ってません。。
ネタも無いので今月4日に出かけた。豊橋から豊橋鉄道の写真をのせます。

⬆はい!今日はバス🚌じゃありません。"豊鉄ほっトラム君"です。
最近流行りの低床車ですね。
wikiりますと、豊鉄の何と83年振りの新車のようです。(T1000)

⬆名鉄から移籍の車両も新しい土地で頑張ってるようです。(モ780)

⬆(=゜ω゜)ノ

⬆全線乗車の終点の赤岩口には車庫がありました。(真ん中はパトカー塗装です。🚓

⬆昔ながらの車両も、分け隔てなく活躍してます。(運転手さんは女性💁の方でした。)新しい車両は座って乗務されてましたが、この車両は立ったまま運転されてました。。)

⬆お土産はコレです。
文房具セット金1000円💰。豊鉄、豊橋駅案内所にてお求め頂けます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
にほんブログ村