goo blog サービス終了のお知らせ 

まいさんの日常。

39歳、ウツとパニックと共存した日々のこと。

一人暮らしの風邪。~プチ飢餓を味わう~~助けてという勇気~

2021-11-12 14:04:52 | 心綴り



hello

水曜日くらいから、風邪をひきはじめ。
喉風邪だったのですが
(私はよく喉風邪ひきます
熱も微熱だし、、ちょっとしんどかったけど
舐めてました

今日の朝、全回復したのですが
昨日の夜が、最後のあがきかのように
すごくしんどくなって

風邪の時や体調がよくないときって
すごく気持ち的にも弱りませんか?

とても人恋しくなるし、
寂しいし、、
このまま死んだりして、、なんて、
いまとなれば笑えるけど、その渦中のときは
本当に怖くなったり、不安になったりします

夢見も悪くて、怖い夢、気持ちの悪い夢ばかり見て。
起きたときこれまた、一人っていうのが

風邪や体調崩した時の
一人暮らしはほんとにイヤだなぁ

不安になってきたのもあったのか
いつもならジワジワくる発作なのに
今回は、急激な発作に襲われそうになって!

いっそいで頓服を口に

だめよ~おちつけ~
大丈夫~大丈夫~死ぬわけじゃないよ~
大丈夫だよ~~~と自分に
死ぬほどに言い聞かせ、頓服が効く
15分~20分を耐え抜きました

もうほんまにいや~って
心底一人暮らしなのがイヤになりました。

今回風邪になって、しんどくなって
3年一人暮らししてきて
一番の飢餓にも遭いました

いつでもしんどくなったときのために
色々食べられるものをストックしとかないと
いけないんだなと痛感!

私は体調を崩しても
食欲はあるタイプなので
今日は早速カップ麺や、
乾物、飲み物、ちょっとしたお菓子、
色々朝一で買ってきました~

24時間あいてるスーパーに感謝!!

なんと一番困ったのは
お米が切れたこと~

食パンでしのいだんだけど
こんなひもじい気持ちになるなんて。

2分のところに実家はあるし
家族もいます。

でも。
でも。

わたし、今回とっても
反省したけど、
SOSが出せません。

お米を買いにつれてってほしい、とか、
ちょっと買ってきてほしい、とか。

風邪をひいてしまったから困っている、って
自分から発信できないんです

自分の性格が心底いやになる

甘えるのもヘタだし、
親からしたら可愛くないだろうな。

いつもなにかあっても事後報告。

うれしいことはすぐ伝えられるのになぁ

涙がでてきて
辛くて、辛くて。
電話しよう、そうしよう、って思うのに
よぎるんです。

「急にそんなこと言われても
みんなにもみんなの生活があって、大変だろうに‥困るよな」
って。

彼にもまだ付き合って3か月なので
そこまでまだ甘えられなくて。
電話できず。。

そしたらもうストップ。
自分がすごくふがいなくて。

今回は本当に凹んだなぁ。

でもその分!!
今日の朝、全回復したときから
とっても世界がキラキラ見えて‥

健康(でもないけど笑)ってなんてすばらしいんだ!!
買い物に自分で行ける!!
自転車をこいで風をきりながら
とっても幸せな気持ちになりました

そう!こんなにぐちぐちと言いましたが
今とっても心からhappy!!

あ~動けるって幸せだ~~~

と、今は風邪じゃない体を
とても楽しんでいます!
今から私はどこにだって行ける!!
なんてすばらしいことなんだーーー

もう今ならミュージカルばりに
踊って歌って回れそう!!←(笑)

すみません。

情緒が危ないわけでは、ないと思います(笑)

はーでも、ちゃんと、
人に助けてほしい!って言う勇気を持とう!

皆さんぐちぐちしたの
読んでくれてありがとうございました


see you