れんげの畑
一筋の紫が目を引きます。
最近はあまり見かけなくなりました。
懐かしいな・・・
6月の金色の麦畑も楽しみ。
くねくねした道や真っ直ぐの道もてくてく散歩しよう♪
※この日は黄砂がひどかった~~×××
れんげの畑
一筋の紫が目を引きます。
最近はあまり見かけなくなりました。
懐かしいな・・・
6月の金色の麦畑も楽しみ。
くねくねした道や真っ直ぐの道もてくてく散歩しよう♪
※この日は黄砂がひどかった~~×××
ちょっと緩んだかと思えば、
またキューンと寒い日が続きましたね。
でも、芽吹きの気配はすぐそこまで来ています。
何気ない私の日常の風景。
最近、見つけた一点透しの風景。
安濃方面からの帰り道、見つけました。
美杉を流れる雲出川が好きなんです。
なんという碧なんでしょう。
エメラルドの水
心がス~ッと流れていくのです。
神秘的!!
訪れたある秋の日
名松線の辺りも紅葉が素晴らしかったです。
早く復旧するといいですね。
こんな美しい所を走ってるなんて!!
もっと早く知ってたら。。。
乗ってみたかったな。
美杉は美しい場所だと思います。
秘境っぽいし、精霊が住んでいるような感じですね。
美杉まで来ました。
美しい村です。
私のブログに足りないもの・・・
それは「野菜」
アルコールと肉と炭水化物しか出てきませんね。
いや、普段は粗食で、肉はあまり買いません。
最近は直売所めぐりに目覚めてしまった!!
さすがに美杉まで来ると景色が格段に美しくなります。
ちなみに、お出かけ日記ばかりなので、
毎日遊んでいるように見えますが、
フルタイムの仕事をしています。
ネタを小出しにしています。
川の水がキレ~イ!!
休みの多い、今の職場に感謝です。
雲出川の美しさと、
この山々・・・
美杉は、はまるかも!!です。
御杖村まで来ました。
ちょっとこの辺りの地理に明るくないので、
後で職場の人に聞いたら、
北畠神社の方面にも直売所があったみたいなのですが、
奈良県まで越境してしまいました。
18時まで開いてるので助かる!!
以前、ここでターサイを買って感動したので、
また来ちゃいました。
美杉や御杖は寒暖の差が激しいので、
おいしい野菜が取れるのですね。
でも、お昼までにほとんど売れちゃうので、
やっぱり早めの出発がいいかも。
この日は夕方に到着しました。
葉物は特にキレイで、パリッパリッ!!
やられた~、直売所!!安いし。
もう、スーパーに行けません。
早速、美里、白山、鈴鹿の直売所をチェックしました。