Life Is Miracle...♪

愛犬mahinaのゆる~い気まぐれ日記

GoPro HERO4

2015-01-31 11:09:22 | 日記
突然GoProをプレゼントしてもらった

初代GoProからの2台目になる



初代に比べると随分と進化して、液晶も付いて、画素数も格段と良くなった





コンパクトで高性能だ





これはオプションで、サーフィンする時にマウスで噛んで撮影するもの

遊びゴコロをくすぐるデザイン

スマホのアプリと連動して画像や動画を加工できる

ウォーターショットはもちろん、マヒナに着けて撮影したり、ジャイロで空撮したりしてみたい

今からワクワク



ありがとう


HESS SURFBOARDS

2015-01-27 11:48:41 | 日記
サンフランシスコのダニーヘスからボードが届いた

最近ではハンドプレーンボードで有名なダニーヘスは、アメリカのロンハーマンやパタゴニアなどでも展示されるなど、人気がではじめているブランドだ

ウッドを基調にしたハンドシェイプのボードで、今回のヘスは2本目のボードになる

前回はクアッドのミニシモンズ5’2”だった

この板は小波でテイクオフも早く、普通のショートと同じような動きがあり、波によってチョイスできる楽しい板だ

最近では、シングルフィンに興味があり、年齢とともにサーフィンのスタイルも変わってきた

混雑した海でガツガツサーフィンするのではなく、空いている海で、ゆったりとクルージングサーフ…

これって理想なのだけど、どうしてもいい波のポイントは人混みは避けられないのが現状





これは普段使用しているFIREWIREのSPITFIREとの比較

SPITFIREは 5’8”×20"×2 3/8"

オールラウンドで、ここ数年では自分のフィーリングに最も適しているマジックボードだ

フィンは5BOXだが通常はトライで使用している

HESSは 5'10"×20 1/2"×3"





比較的オーバフローになっている

コンケーブもしっかり入っていて、厚めのファンウエーブで楽しそう



ツインでマッタリ乗るもよし
シングルでもよし❗️





早くいい波でテストしてみたいな~





便利で不便なマンション

2015-01-23 16:12:11 | 日記
セキュリティーが安心なマンションは

時として不便である

ゴミ出しにエレベーターで一階に降り

再びエレベーターで上がろうと思いきや…

しまった!カギがない!

そう、カギがないとセンサーが起動せず、自分の階に上がれないシステムなのだ

このマンションはセキュリティーがウリではあるものの、おっちょこちょいな自分にとっては、いつも締め出しをくらい、いつもSECOMのお世話になる

外から自分の部屋に入るまで、実に4回もカギが必要なのだ

カギのセンサーを身体に埋めたくなる

しばらくロビーで寛ぐか…(^^;;







似た者同士

2015-01-21 11:57:47 | 日記
久しぶりにマヒナとナルの話題

最近、ブログの方向性が変わってしまったので…

ナルが我が家にやってきてから、もうすぐ2か月が経つ



たまにハードな喧嘩もするけど、だんだんとお互いを理解してきたような気もする

ナルはマヒナのマネをしたり

いつもくっつきっぱなしで

マヒナはちょっと鬱陶しいみたいだが

たまにチョッカイ出してじゃれ合う2人





見ていて飽きない





2人をいっぺんに散歩するのは、結構大変で、マンションの出入りはカートを利用している



子ずれ狼かっ⁉︎



暖かくなったら、思い切り海走りたいな~




夫婦とはなんだろう…

2015-01-19 15:09:17 | 日記
今日も朝からワイドショーでは高橋ジョージと三船美佳の離婚騒動の話題だ

三船美佳は16歳で結婚したのだが、そもそも早すぎる結婚が失敗だったのかもしれない

恋愛の熱い時期には気にならなかった事が、長い結婚生活を続けると、それが離婚原因になったりもする

育ってきた環境や、歳の差や、価値観の違う者同士が結婚したらなおさらだ

元々他人同士が、結婚してから環境がどんどん変化し、考え方も食い違うようになってくる

相手に多くを望み過ぎ、要求したり、自分の考えを押し付けるようになったり、押し付けられたり...

そして相手を好きではなくなってしまった自分の気持ちに気付いてしまった時

相手の嫌いなところばかりしか見えなくなってしまう

傷つけ合い、そこから生まれるものなんて相手への嫉妬しかない


他人だから自分と違うのは当たり前、好きなんだから相手のいい所を褒めよう

嫌いなところも含めて相手の全てが好き

なんて少なくとも出会った頃は、そんな相手に対する感覚もあったが

今ではそれも思い出せない程に忘れてしまい

一度クラッシュしてしまった亀裂を、元の状態に修復する事は大抵の場合不可能である

婚姻関係が破綻していても、子供がいる状況であったり、経済的な理由で別れられないことなど、環境はそれぞれだが

自分の人生を犠牲にし、我慢してまで婚姻関係を継続することは、添い遂げるということにはならない

そして何よりこれからのお互いの人生のためにならない事だ


日本では3組に1組、アメリカでは2組に1組離婚すると言われる時代であるが

その一方で、見合い結婚でも仲むつまじく最後まで添い遂げる夫婦だっている

今では婚活パーティーや結婚相談所もあり、結婚できるきっかけ環境が、そこら中に存在する

しかし、それぞれにとって本当に理想の相手や、最愛の伴侶と出会うことができ
最後まで笑いあって、人生を添い遂げることは、確率的には数%に過ぎないのかもしれない

そう思うと結婚というのは、男にとっても女にとっても、人生最大の博打なのかもしれない

一緒になってみないと、相手のことが解らない事だらけだからだ


好きな相手を信頼し、尊重し、リスペクトする事は、全て自分にかえってくる

これは恋愛や結婚に限らず、全てにおいていえること

そして、ずっと相手に好かれる自分でいることも大事

そしたらもっと相手のことも大事にするし、感謝するんじゃないかな



お互いがそうであればずっと人生を一緒に添い遂げることができるのかも...

簡単なようで、とても難しいこと

そう、幸せな人生とは良きパートナーと、共に向き合い努力しながら

一緒になって作り上げていく共同作業のようなものかもしれない

幸福と不幸、それは常に背中合わせに存在する

相手の気持ちひとつで、儚くも滅びやすい

どっちにでも転びやすいものなのだ













FLAT HOUSE LIFE

2015-01-15 19:13:08 | 日記
年末に本棚を整理した時

久しぶりにFLAT HOUSEの本を見つけ

また、平屋生活への憧れが再燃した



やっぱりいいな~♫

都会の高層マンションに住んでいるせいか

もしくは幼少の頃に小さな平屋に家族身を寄せ合い暮らした記憶があるからかな

芝生の広い庭付きの一戸建ては、どうしても憧れる

日本では820万戸の空き家が問題になり

これからも増加すると言われる中

憧れの写真を見て妄想を膨らます







海の近くに住み

庭でワンコを走らせ

サーフィンの後にバーベキュー‼️











都会の利便性もいいけれど

思いのまま自分のスタイルで暮らしてみたい

そんな妄想に浸る今日この頃…




どうなってるんだか...

2015-01-09 11:35:21 | 日記
最近のニュースといえば、食品への異物混入事件ばかりだ

食の安全は、デフレでコスト優先の時代に、先進国に住む我々が、後進国に生産を丸投げしているので、有る意味しかたがないのかもしれない

これは今に始まったことではなさそうだ

国内の販売店においても、完全なマニュアル化がなされているものの、15万人あまりのパートを抱えるマクドナルドでは、どうしても製造過程などでビニール片等の異物が混入する可能性がある

しかし、大阪のマックではポテトに「歯」が入っていた

「歯」って…

これは明らかに人為的な悪意があるとしか思えない

日本のマスコミはたった一度の出来事を、エキセントリックに報じ、企業にとって致命的なダメージをあたえる

これはある種の世論によるイジメに近い気がする

ペヤング事件もそうだが、たった一匹の虫が大きな企業の倒産までをも脅かす時代なのだ

一方で店頭にないペヤングの焼きそばが、ネットオークションで高値で取引きされたり

消費者によるマクドナルドを応援する声もあることも事実である

今回のニュースの加熱ぶりには、食の安全の恐ろしさもだが、過剰なマスコミ報道の恐ろしさが際立ったように感じる



世界では急激な人口の増加により、今世紀には100億人を突破し

2040年には、地球二個分の資源が必要と言われている

これから世界は国と国とが水や食料を争奪しあっていく時代に突入していくだろう

食料自給率がカロリーベース40%といわれる日本が、毎年800万トンの食品ロスをだしている

これは丁度、国内の米の生産量に匹敵するらしい



確かに企業側には口にいれるものに対する徹底的な衛生管理努力をしてほしい

しかし、食品に異物が入っていた、マグロやうなぎが食べれくなるかもって大騒ぎする以前に

日本という先進国に暮らし、お金を出せば、なに不自由なく食事ができる有り難みも忘れてはいけない








記憶

2015-01-07 09:11:07 | 日記
去年の暮、認知症の母に会いに施設に行った

母は私に会うなり「だれだったかしら?」と言い

息子である私の顔を忘れていた

すぐに母は照れくさそうに思い出し

穏やかな笑顔で私の手を握ってきた…

「遠いところ大変だったわね、ゆっくりしていきなさい」




母が認知症になってから5年が経とうとしている

5年前、父が亡くなる1年前に、突然母の様子がおかしいと連絡が入り

私はすぐさま実家へ帰り、母を総合病院へ連れて行った

その日に認知症という診断を受け

病院の帰り道で母が「死にたい」と泣いていたのを、ついこの間のように思い出す

思い返せば、母の人生は苦労の連続だった

私が産まれる前に、父方の両親の介護などで長い間苦労した

できの悪い息子私たち兄弟を育て、成人してからも母は身を削り、休むことなく働いた

兄の娘(私の姪)を乳児から高校まで育てあげた

ずっと旅行にも行けず、自分の時間ももてずに

本当に苦労ばかりかけたね




4年前に父が癌の診断を受ける3ヶ月ほど前

私は母を特別養護老人施設に入所させることを決めた

嫌がる母の手を引き、無理矢理施設へ連れて行った

夕日が差し込む施設の部屋で、母を置き去りにして帰る際に、こちらを見てずっと泣いていた

本当はもっと家で自由に生活したかっただろうに

後ろ髪を引っ張られる思いで、振り切るように施設を飛び出し

罪悪感に苛まれた私は、本当にこれでいいんだろうかと悩み続けた

今でも母にとって、何がよくてだめなのか分からなくなる時がある




最近になって、そんな母に面会に行くたびに驚かされることがある

会話をしていると、まだ自分が30代だと思っているらしく

母は今、若い頃の人生を生きているらしい

その時代は、まだ私は産まれていないので、私の顔を思い出せなくても当然だ

忘れられてしまった過去は、時として必要ないこともある

家族にしてみれば、このうえなく寂しいことだが

過去は共有するものではなく、己の心にしまっておくものだ

母の失った記憶は、我々家族が心に刻み

たまに引き出しから出してやり感謝することでいいんだと思う

人生を耐えながら生き抜いた母は認知症になり

それらの記憶を自ら取捨選択したのだ

自分の両親が亡くなり、夫を癌で亡くしたことも忘れ

過去の辛かったことからも全て解放され



だから母さん

もうあの時みたいに泣かなくていいんだよ



穏やかな母の笑顔はほっとする

今年は何回会えるかな…







漢字一文字で…

2015-01-06 18:44:23 | 日記
去年を漢字一文字で

それは『悩』だ

振り返ってみれば、何かと様々な事で迷い燻っていた一年だった気がする

悩みは苦悩もあれば、成長への辛抱や、良い方向へ物事を決断するための準備でもある

人生たまには立ち止まり、物事を冷静に考え、柔軟性が大事だ


今年は漢字一文字で『決』という年にしてゆこう

去年一年を活かして、色々な事に挑戦して決断し、実現していきたい







そして何より楽しい一年にしよう‼️



自分を信じる=『自信』

結果を恐れず

どんなカタチでも

頑張る事が大事‼️







2015正月

2015-01-03 10:00:53 | 日記
明けましておめでとうございます❗️

今年もよろしくお願いいたします



年末から手作りのおせち料理を作り

お正月は姪っ子と過ごした



ホント素晴らしい出来ばえ‼️

いつも美味しいご馳走ありがとう

年末はマヒナ達もお風呂でキレイになり



そしてみんなで近くの温泉へGO



ホント楽しい夜だったな~



快晴の中初詣は近くの神社へ

車もいなくて気持ちいい



ナントおみくじは3人とも大吉‼️

今年はいい事ありそうな予感