goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤフブロから引越し  おいらべや

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いか

2006-06-10 18:24:16 | 男の料理


料理名が分からず





今日は久しぶりの 


土曜日も休みの日だったので


料理をしてみた




おいらが良く子供の頃


お袋が作ってくれたものなのだが


多分お袋も 自己流でこしらえたのだと思う


味を思い出しながら


おいらも自己流で こしらえてみた




まずは


炒り豆腐を作る


ニンジン 干ししいたけ を少量の油出炒り


木綿豆腐をぐちゃぐちゃにしたものを


一緒に炒る


そこへ 酒 醤油 砂糖少々


でひとまず出来上がり



数杯のいか(するめ)


をばらして


一杯分のげそを細かく刻んで


炒り豆腐に混ぜる


それをばらした いかの胴体に詰め込み


醤油 酒 みりん 砂糖 水 (適当)


煮魚を作るより ちょいと濃い目の味付けで


煮る(時間は適当)


煮た いかを 取り出して


皿に盛る


煮汁をさらに煮詰め


うなぎのたれ 位に煮詰まったら


いかにかけて 出来上がり



あまった はらわたと げそは


一緒に煮付けて 2品出来上がり!!





イメージ 1





イメージ 2





名前は  いかの炒り豆腐詰でどうでしょう?


いか飯を応用したんでしょうねぇ


おいしいですよ!!



いろいろな人に合った

2006-06-10 13:28:45 | かんがえ


ここ2週間でいろいろな人に逢った






会社の中だとあまりあうことが少ないが


表へ出ると 色んな所から来る運転手の人たち




これこれこういうわけで 運転手になったんですよぉ と話をしてると



『おぉ~そうかぁ~ ガンバレよぉ!!』などと嬉しいことをいってくれる人





元職業ダイバーをやっていた人 


『仲間が流されて死んだんだよぉ~』なんて


話してくれた




元自衛隊のひとで 顔はかっこいいのだが 


歯が3本しかなく 頭はぼさぼさ 


その人の話で


穴の中で一日中只ひたすら耐える訓練をしていた時に



寝てしまって みんな帰ってしまっていたなんて話も聞いた





夫婦で工場をやっていて 相当工場の中はうるさいのだが



耳栓をつけながらでも 


人の話しを効ける人(耳栓の意味があるのか?)



なにやらいろいろな人たちがいて


飽きることが無い



駄菓子好き2

2006-06-07 21:24:36 | きょうのおやつ


スーパーハートチップル





駄菓子会のスタミナ派


ハート型のにんにく味で 


つまみにもなる


優れものです



この間 出先で


普通のハートチップルの袋は赤なのですが


ななな 何と


オレンジ色の袋が


こここれは



よ~くみると




イメージ 1





イメージ 2






納豆味なのです


納豆嫌いのひとでもこれは


食べられるかも


ちょい納豆フレーバーで


食べると糸は引かないが


ちょいぬるぬる 納豆菌がね


にんにく味が苦手のひとにはお勧めです


ビールに合う駄菓子ですよ!!



かめむし

2006-06-05 20:45:19 | えんぺらーと若(わか)


生物好き?







会社が決まる前


昼間職安から帰って来て


家でのんびりしていると


幼稚園から エンペラーが帰還してきた




『おとうさ~~ん!!』




『ン?』


と思い 『なんだぁ~~?』


と言って 玄関に行くと




イメージ 1





                          なにやら もって帰ってきた









『ン?』









まま


まままさか








イメージ 2





                              かめむし






それも死んでるし


やっぱり動く虫を掴むのには


少々抵抗があるらしく



死んでいる かめむしを チョイス


したらしい


死んでる虫は良いものではないが



かめむしは 生きているととても臭いので


まだましかぁ



まぁ 生き物に(死んでいるが)


興味を持つことは良いことですね!!