goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤフブロから引越し  おいらべや

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

味が濃い お菓子はお得感がある

2010-05-14 16:05:02 | 好きなこと、物
イメージ 1

 
 
          昨今のお菓子 
   味の濃さ増量っていうの増えてませんかぃ?
 
      サッポロポテトバーべQ味や
        コンソメ味のポテチ など
 
  おいらは結構好きなんですよ
       その味が濃いのがね
 
 
  この間発掘した ハッピーターンの味増量
  あの甘塩っぱい粉
   (ハッピーパウダーって言うんかい?幸せな粉って何やら危ない香り)
 
   250㌫も増量 
 
    う~んジャリジャリしてて美味しい(なんつう表現じゃ)
 
 
   こんなキャラクター居たんですね
    ターン王子もイチバ~ンってやってますもの

塩ポン酢と塩ダレ

2010-01-31 20:50:43 | 好きなこと、物

イメージ 1


先日倉敷に行ったときに


お土産で買って来た!






倉敷鉱泉株式会社




倉敷味工房シリーズの塩ポン酢と塩ダレ


       http://www.kurashikikousen.com/ ←HPです




塩ポン酢ですが淡白な鍋物に!


今日は水炊きをしたのですが これがもう たまりませぬ


瀬戸内の塩を使っていて すだちやかぼすがブレンドされているらしい





塩ダレは焼肉などに塩ダレってあるでしょ


あれですねぇ^^


家庭で塩ダレ焼肉! 'ブタコマで作る野菜炒め


ちょいとグレードアップです^^



なかなかいけますぞ!



がつんとくるぜ 余市25年

2010-01-13 21:05:42 | 好きなこと、物

イメージ 1


昨年いただいたんですが


アダルトなこいつ


なんと25歳!




ニッカウヰスキー 余市25年





今年成人を迎えた方々よりも 5歳年上のこのお方




ウイスキーってやっぱり ダンディな感じじゃないですか


普段 飲んでも庶民的な価格のやつでしょ



たいして ウイスキーの美味さなど分かりもしませんが


こやつはただものなら無いお味でしたよ



燻した感じの良い香りで ガツンと来る(もったいないが もちろんストレートで)





ん~マンダム




とアゴを撫ぜながら ごくりと飲みましたよ


一生に一度くらい飲んでも 罰はあたりますまい



クリスマスやお正月にいかがです?

2009-12-21 22:07:41 | 好きなこと、物
大変 ご無沙汰しすぎて


忘れられておりゃせんか 不安な更新です(*≧m≦*)ププッ






今をさること 数ヶ月前 



はてさて シルバーウィークなる物がありましたわな



そのシルバーウィークのとき



久しぶりに 横浜中華街に遊びに行って来たのですよ





これからの季節 飲料水やお酒の消費量


右肩上がりですよね



中華街で買ってきた 飲み物たちを ご紹介





イメージ 1






王老吉




ホームページを調べてみたら


何やら中国で最も飲まれている 缶のお茶だそうだ


とりわけ 美味しすぎるって感じはないけど まずまず







イメージ 2






檸檬愛玉




これは自分が口にする前に


冷蔵庫から姿を消してしまっていた


レモンフレイバーのオウギョウチーか? なんとも飲みたかった一品






イメージ 3







仙草蜜




これも口に入れる前に 可愛い家族の胃袋に納まった一品


ライチ風味のゼリー飲料のよう


美味しかったといっていたのだが かえって 気になる感想






イメージ 4






青島プレミアムビール




チンタオビールといえば ハイネケンやハートランドビールののような


綺麗な緑色の瓶ですが この色


プレミアムということで ビールの色をそのまま出して



黄金色に 味はそこそこですが アイデアが良いですね^^





イメージ 5






青島スタウトビール




チンタオのスタウトビール(黒ビール)


前出のビールよりは こちらのほうが好きだなぁ


冬場って黒ビール美味くないですか?(量は飲めませんがね)





イメージ 6






サントリー中華街ビール




ビールは麒麟党なのですが


地域限定ビールはやはり飲まねばですね



サントリーと中華街のコラボ商品ただ単にラベルだけ違うのではなくて


共同開発のようです


日本のビールってやはり一番美味くないですかねぇ?(日本人だからかな?)


ラベルの美しさも味も なかなかです




これからのパーティシーズン


輸入品屋さんや中華街など インポート物の飲み物を


並べてみると 意外にパーティが盛り上がるかもしれませんよ^^



痺れましたなぁ

2009-11-29 22:55:58 | 好きなこと、物
毎年恒例なので


会社の講習会を キャンセルして(いいのか?)


東京競馬場へ 行ってまいりました


何を見にって?



もちろん JCです


ジャッキーチェンじゃないですよぉ


ジャパンカップをね




ここのところ 惜しい結果ばかりの 女王


ウオッカ嬢



イメージ 1




パドックを見に行きましたが(JCのパドックは外国人オーナーや


調教師たちがきていて 国際G!レースだなぁっておもいました^^



イメージ 2




落ち着き計らって


良い周回でしたよぉ



そしてレースが終り 激戦を勝ち抜いた


女王 


結果は同着でも良さそうなくらいの接線


良いレースだったなぁ~


筋書きの無い ドラマってやつでしょうなぁ