からから荘に行ってきました。
二階では
つるかめ屋さんが個展をしています。http://rainbow.or.tv/tsurukame/
12時くらいから~てきとうに(というOPENです・・・)
かわいいオリジナルパンツなどなどの横でわたしももそもそ創作・・・
先ずはいくつか残っていた髪ゴムを(¥200~チャリティ)・・・
裏はつるかめ屋さんのはぎれをつかって最後の始末。
その後はババッ!とかばんにつめたビーズたちでピアスづくり。
ありがたく遠方から、近くから遊びに来てくれたともだちとあれこれ話しながら
「こんなのつくって!」などと相談しながらつくってみました。
目の前deオーダーメイド??
少しですが在庫も持参。
沈みがちな今だから
いつもとかわらないようにかわいくディスプレイしてみました。
ピアスはひとつ(¥500~チャリティ)
つるかめ屋さんによる試着アドバイスが。。。
そして家主のなおみのカフェにむけててづくりいちごシロップ×ミルクの試飲会。。。
無事カフェOPENできたかな??
からから荘で半日過ごして、わたしは何度も笑顔になりました。
震災が気になって気になって心配で・・・と思っていたはずなのにです。
自分はなんてひどいんだろう?と感じました。
ものすごい神妙なふりをしていたんだろうか?と自分があほみたいに感じました。
自分てこんなもんか・・・と思ってしまいました。
だけど心配だったり力になりたい、と思っているのもウソではないし
笑顔になったのもウソではなく、すべてが同居しています。
でもおかげで、私は寝たり、食べたり、笑顔になれたりするのだとわかりました。
それが事実で、申し訳ないと思う反面
だったらやっぱり、この距離でできることをしたいと思いました。
実はあまりからから荘では震災の話はしませんでした。
情報を半日シャットアウトさせてもらって、とても情報に左右されすぎている・・・
と気づきました。
あきらかに心は動揺してざわざわしていました。
今わたしがとってる行動は間違ってるのか正しいのかわかりません。
でも、決めたからたくさんの近い人たちの力や想いをかりて
感謝をもって届けたいと思います。
きのう、協力してくれたみなさんほんとうにありがとうございました。
自分はたくさんの人に想われ、支えられているのだと感じています。
なんだかうまく伝えられませんが・・・感謝しています。
気になる方、21日までつるかめ屋さんの個展してます。
ピアスも引き続き置かせていただいています。
21日にまた創作に行こうと思っています^^
場所がわからなかったら連絡ください。
http://tsumuginomura.jimdo.com/