goo blog サービス終了のお知らせ 

hikarinouta

日々のこと

遊びにきてね

2014-03-17 | もめもめも


最近の庭事情

お腹が大きい夏に手入れを怠ってダメになった花もあれば
生き残ったものもあり。。。
暖かくなってきたので、また庭いじりを楽しんでいます。



見切り品セットで500円



畝をつぶして進化中。
日がおちてもほとばしる庭いじり魂。。。笑



ムスカリ待ち



日陰エリアも様になってきました



アネモネきたー!



オレガノ大好き
シックなクローバーも大好き



夏に全滅したミントも植えました



斑入りの葉っぱも大好きです



母に買ってもらった紫陽花、新芽がでてきました!
枯れきってしまったかなぁ。。。と思っていたのでうれしい^^
ばぁちゃんにわけてもらった紫陽花もじゃんじゃん新芽がでてます



ヒューケラーかわいい



花ニラエリアをつくりました。
しらん、水引きも根付いていました。



即席プランター
カラーも落ち着いたようです。
じゃんじゃん新しいはっぱが出てきてます。



八重のてっせんも花芽がつきはじめました^^
どんどん伸びて、元気です
初夏が楽しみです。



プチトマトかな?
去年のこぼれ種?それとも咲き忘れてた種が芽を出したのかな?



ポピーもきてます!



ダメになったかも、、、と思っていたスカビオサも根付いていたようです。
うれし~
紫とピンク、どっちが生き残ったかな??



ラベンダーの花芽もでてきました。
庭は春の息吹!
楽しいです。

今日も父に什器の底に穴を開けてもらったので、カスタマイズしよう♪
ぜひぜひ遊びにきてね。
庭を見ながら珈琲でも飲みつつおしゃべりしましょ♪

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-12-02 | もめもめも

ある日のこと

珍しく1日中ぐずぐずな息子。
おむつおっぱい吐く ほっとする
おっぱい抱っこ寝る泣くを繰り返して もう18時。
途中までは寝かそう寝かそうと思っ ていたけど、
頭を切り替え腹にのせたままおむつ をたたむことに。
(おっぱいX洗濯たたみ おっぱい Xご飯はいつものセット)

しかししまいには、おむつ たたむのを放棄して
まったりヘーゼルナッツチョ コ食べながら読書突入w

是枝監督とのプラトニック な浮気中です。
(2曰で3回目読んでます。うふー)
私も満たされ中だが、
息子も腹の上で満足そうに 寝ておる。

1人目だからできることやなあ、、、

-------------------

そしてこれから10日後

私が部屋から出て行くと、
この世の終わり泣きをする息子、、、
何にもできやしねえ(▼皿▼)(ノ-_-)ノ ~┻━┻ヽ(`Д´#)ノ

ハイハーイと部屋に戻ると
自分や夫と同じ顔した人間が
顔を真っ赤にして、涙を浮かべて、汗だくになって
気が狂ったように泣いておる。

おかしいやら
かわいそうになるやら、、、

捨てやしないから!とつっこみつつ
1日中X毎日だとほとほと疲れてげんなりして
顔の筋肉下がりっぱなしー!

終末にチャージしたがんばるマンパワー
月曜日の午前中でなくなりそうっス。

まあ、一生続くわけでもないし
赤ちゃんのペースに合わせてのんびりやりますかー!

(っ´ω`c)(っ´ω`c)(っ´ω`c)

ひさびさ

2013-11-14 | もめもめも
こちらに帰ってきてからはじめてパソコンをたちあげた。
スマホからの更新はめんどくさくて足が遠のく。。。
パソコンもなかなかONしがたく、、、
ぼちぼちの更新になりそうです。

今日はドキドキのお出かけ!
抱っこ紐に息子をぽとんとおとして、
そのうえから大事に大事にぎゅーっと抱きながら
幼稚園の乳幼児の会に行ってきました。
今日はバレー部の大会があったようで、少なめでのんびりとした時間をたのしみました。
先輩お母さん方といろいろ話せて楽しかった!
些細なことを話したいのだ!!
そして共感したり、笑ったりしながら時間を過ごす。

やっぱり息子は外面がよいようで、始終ご機嫌でした。
帰り道で思い出したようにぐずりはじめて母はおろおろ。。。
あれこれ声をかけながら急いで家に帰りました。

さすがに疲れたのか、帰ってからぐっすり。。。
m氏が仕事の合間に帰ってきてくれてお風呂に入れて出たらまたぐっすり。。。
今日はよく寝そうだ!
寝てくれるとうれしいんだけどそのぶんおっぱいを飲まないのでお乳がはるーー;
結局私は乳の痛みで起きることになるのでどっちもどっちかな。

ヘルペスもできたり、肩凝りもはんぱないけど
赤ちゃんはかわいいし、乳幼児の会でぐんぐん育っていく子どもたちを目の当たりにすると
ますます今の時期を楽しまなくては!!あっという間だ!!という気持ちになる。
うーーー、、、忘れたくない!
けど、もはや妊婦のときのことやお産のことを忘れつつある。
それほど日々は忙しく、目の前の現実的なことに追われてるってことやね。
あの幸せな妊婦ライフ、大変だったけど楽しかった夫とのお産のことを忘れるはずなんてない!と思ってたのに。
おもしろいものです。

さてさて、1時前まできっと起きないのでしばし大人の時間を楽しみます。

しばらくぶり

2013-11-13 | もめもめも
実家でのお世話になりまくり生活から
ほんとの家に帰ってきました。
初日は赤ちゃんも興奮してたのか昼間ちっとも寝ず、、、
家事をどうしようか頭ぐるぐるでしたが
2日目からは寝てくれるようになり
夫に助けてもらいながら最低限のことはできるようになりました。
大量におかずをつくって3食同じものをたべてます.

でも少し疲れたのかヘルペスができました。
赤ちゃんがかわいいので、イエス!頑張れる!てかんじです。
もう、それしかないっていうのが本音です。
こんなにも可愛くなかったらがんばれません。(笑)

夫とも1日の短い時間だけどいろんな話をして
笑ったりほっとしたり、前向きになったりしてます。
コミュニケーションを大切にしてくれるのでありがたいです。
NHKでやってたという産後クライシスの話もしました.
1つ1つのことはちっとも大変でもなんでもないんだけど
24時間~毎日エンドレスに続くってのが大変さな気がしてきました。
あとは大人としゃべりたい!てところです。
不思議と出かけたい、遊びたいって欲求は今のところないです。

それから絵本の棚もできました!
めきめき茶の間が子ども仕様になってます(●´∀`●)
片付けや細々したことは気にせず
なるべく手抜きしてイライラしないで赤ちゃんと過ごすのが
当面のテーマかな。
先は長いけど今のところ戸惑いながらもいいかんじ。

あんなにお産が痛かったのに
ときどき、自分で生んだのか不思議な気分になることがあります。
なんでかなー

今日はもう最低限にしている洗濯と晩御飯ができたので
赤ちゃんのとなりで気分転換の読書でもすることにします。

明日調子良かったら
幼稚園の乳幼児の会でも行こうかなー
無理やったら先のばしにしよう( ´艸`)

いろいろ

2013-08-15 | もめもめも


ともだちについて街の子どもが集えるような場所に行ってみた。
ちょうどお話会とかいろいろあったので、時間もあったし見学?してみたら。。。
このクオリティで子どもに興味を持ってもらおう、とか集中してもらおうってそうとう無理があるなーって感じた。
子どもたち全然楽しそうじゃないし!
集中じゃなくて興奮さそうとしてる気もした。。。

でもそれは子どものせいじゃなくて、大人のせいなんだなーって感じました。
せっかく集える空間、場所があるんだったら、内容がもっと深いところで充実したらいいのになっ。
施設の新しさ、キレイさ、、、
大人の自己満足や親へのサービス業じゃなくて
子どもを中心に考えたらもっと違うかたちになるのかな?
などといろいろ考える機会になってよかったです。

いらいらいららいららいら

2013-01-13 | もめもめも

年末年始はなんか無性に理由なきイライラがすごくて疲れた。。。
イライラすると相手にも申し訳ないのと、自分も疲れるよね、、、
いつもはだいたい第3の目がピッカリーンと開眼して
「ほほぉ、私イラついておりますなぁ、なんでかのぉ?」ってなるのに、そんな余裕なしー。
こんなにup&downしたのは久しぶりでほんとへとへとでした。笑
もう過去形!
m氏に「理由なくイライラすることってないん?」と聞くと
理由なくイライラはないらしい、、、神か、仏か?と崇拝しかけたー。
でも久々に落ち込んだおかげでふたりでいろいろ話せて、よかったかも。
なんであんなことになったのかー。。。
それでも相手してくれるm氏には感謝感謝です、、、まじで。
あんな酷い自分をあっけなくゆるしてくれるってすごいよなぁ。。。
イライラを自分一人で沈めなきゃと思ったのがしんどかったのかも。
結局人は一人といえど、ちゃっかり優しさにのっかってみるのもいいのかな。
今回はそれすら勇気がいる!!みたいな、、、
結婚てえぇもんやなぁ。
珍しく復活に時間がかかった、、、

さて、寝よー。明日もyummyの公演だー

選挙

2012-12-16 | もめもめも
『何人もいかなる奴隷的拘束を受けない』がまるごと削除、、、

民主党がダメだったから、で自民党に安易に票を入れると元に戻るどころかさらに日本の事態は悪くなります。

アメリカと手を組んで、いつでも戦争をはじめられる状況に誘導されつつあります。

私は期日前投票してきました。

市役所の奇跡!

2012-12-14 | もめもめも
所用で市役所きたら年齢によって行く場所が違ったんですが
お姉さんに
『74歳以下でございますか?』って聞かれたー(笑)
おもしろすぎて吹き出しちゃった(´▽`)ノ
吹き出す私の横でお姉さんきょとん顔やった(笑)

フリフリ

2012-10-15 | もめもめも
なんかちょっとひらめいた。
ふりまわさないで!って思うことがあるけど
それはふりまわされる自分だからなんだ、と気づいたー。

ということは、ふりまわされない自分になればいいんやね。
ふりまわされない自分の第三の目を持てば楽勝やねo(●^-^●)b
感情やなく、事実を観察する目かな?

まぁ、実践できるかは別やけど
視点がいっちょ増えるだけでらくになったなぁ。

きのうはビール飲んでいびきかいて寝てたらしい、、、
5分くらい寝れんかったって言われた(笑)