goo blog サービス終了のお知らせ 

マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

VoCE 5月号

2015年03月23日 | 凰稀かなめ様
見ましたよ~相変わらず美しいかなめ様

撮影したのは退団して数日後だから当たり前か。

公式ホームページも載ってました。

ブログも始めたかなめちゃん。

アナログだっていいじゃな~い

これからも応援してますよ。

朝日新聞の広告

2015年03月23日 | 宝塚
春分の日の朝日新聞にでかでかと宝塚歌劇の広告が出ててビックリ。

「カリスタ~」と「バスティーユ」と「王家に捧ぐ歌」の三公演。

月組で日本初演を果たす「バスティーユ~」に力入れてるんだな~って感じ。

小池さんだし、フレンチミュージカルだし、「ロミジュリ」に続けと・・・

でも普通の人が、パッと見て観に行きたいな~と思えるのは(先入観なしでも)「王家に捧ぐ歌」なんだろうな。

まあ君とみりおんの華やかなビジュアルがいかにもタカラヅカだもの。

「バスティーユ~」は作品としてどうなんだろ?

先日の制作発表の様子や歌を聞いても、イマイチ感が否めませんでした。

華やかさもないし曲もロミジュリのような衝撃はなかったな。

そう言いながらも観に行くのですが・・・

今まで龍真咲さんが何となく苦手だったのですが(歌い方とかね)、PUCKで見直した私。

先日のベルばらの時のナウオンでもちょっと好感度アップしたし。

食わず嫌いはいけないよな~と思って。

でも今は、劇団四季の「アラジン」が楽しみ