goo blog サービス終了のお知らせ 

マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

SANCTUARY

2015年03月09日 | 宝塚
やっとバウ・ゴシックロマン「サンクチュアリ」を観られました。

フランスを舞台にした、カトリックとプロテスタントの宗教対立や血で血を洗う王座をめぐる争いなどドロドロの宮廷劇なんですが、ゴシック好きの私にはあの暗さがたまりません。

そして愛月ひかるさんと怜美うららさんの二人の美しいこと。こんなに綺麗ならば大抵のことは許せちゃうという位の美しさです。

二人共コスチュームプレイがよく似合う。うららちゃんはこういった硬質の役の方がシックリ来ますね。肩も露わなドレス、よく落ちないな・・・と感心しながらも、あれを着こなせるのは凄いと思います。

歌が何だか難しくて、変な早口みたいのだったり、この二人には無理でしょ?!いや、あれをちゃんと歌えるのは望海さんとか北翔さんぐらいじゃないかな?って思います。

カリオストロの歌も難しかったしね・・・

カトリーヌ・ド・メディチのせーこさんの存在感が半端ないです。

エカテリーナも凄い迫力でしたが、あちらが陽ならこちらは陰のパワーが周りを圧倒してました。

恋敵のりんきらさん、弱々しい国王や、邪悪な弟、側近などを演じていた下級生君達も健闘してて全体によくまとまってて良い舞台でした。生で観たかった!できれば練りなおして東京でも再演してほしいな。

愛ちゃんはスターのオーラがキラキラしてました。やはり立場が人を育てるんだな~って思いましたね。これからが楽しみです。

そういえばかなめちゃん、早くも始動ですね。

昨日は、ルパンをご観劇とか。

先月まで自分が立ってた舞台、どんな気持ちで観てたのでしょう。

古巣の雪組だし、星で一緒だったともみんの退団公演だし、色んな想いがたくさんたくさんこみ上げてきただろうな~

きっと来月の黒豹~も時間が許せば観にいらっしゃるんでしょうね。

そんなかなめさんが、とても素敵だと思います

コンサート行けるといいな

かなめちゃんが「白夜」でチエさんが「黒豹」となれば次の方は何色?なんて馬鹿なこと考えてしまいました。