オーガニックコスメ・WELEDAの紹介2回目です。
前回はワイルドローズのボディオイル・アイクリーム、アーモンドフェイシャルオイルをご紹介しました。
今日はアルニカマッサージオイルArnikaMassageölをご紹介します。

このオイルはアルニカというキク科のハーブエキスが配合されています。
代謝機能を高め、血行を促進するんですって。
先日来のkazuの頭痛がなかなか治らなかったので、
首から肩へのマッサージ用に買ってみました。
朝晩、このオイルで首や肩をマッサージしてますが経過良好なのよ。

「へぇ。肩こりにもいいんですか。」
そうそう。
運動の前後にもいいそうよ。

「香りはまさにハーブ!って感じですね。」
私の主観だけどラベンダーの香りに似ているような気がします。
ちょっと花よりは草のような感じ。
元祖ハーブ系の香りが苦手な人はちょっとNGかも知れないわね。

「マッサージすると暖かくなるんですか?」
とてもポカポカしてきます。
オイルを手に取って、温めてからマッサージします。
香りのリラックス効果とマッサージによる温熱効果、かなりいいわよ。

「うーん。確かにいい香りですね。」
ちょっと、おじさんたら、オイル塗って大丈夫?(ポリエステルなのに・・・。)

「はい。ポカポカします。うっとり
」
ふーん・・・。(やっぱり洗濯しなくちゃ。)
前回はワイルドローズのボディオイル・アイクリーム、アーモンドフェイシャルオイルをご紹介しました。
今日はアルニカマッサージオイルArnikaMassageölをご紹介します。


代謝機能を高め、血行を促進するんですって。
先日来のkazuの頭痛がなかなか治らなかったので、
首から肩へのマッサージ用に買ってみました。
朝晩、このオイルで首や肩をマッサージしてますが経過良好なのよ。

「へぇ。肩こりにもいいんですか。」

運動の前後にもいいそうよ。

「香りはまさにハーブ!って感じですね。」

ちょっと花よりは草のような感じ。
元祖ハーブ系の香りが苦手な人はちょっとNGかも知れないわね。

「マッサージすると暖かくなるんですか?」

オイルを手に取って、温めてからマッサージします。
香りのリラックス効果とマッサージによる温熱効果、かなりいいわよ。

「うーん。確かにいい香りですね。」


「はい。ポカポカします。うっとり

