
バスルームでオブジェと化している体重計を・・・。
この季節、家で水着を着てみて、顔面蒼白の私・・・毎年恒例です。
そして、決意します。
「運動するぞ!」
ドイツに来て2年。
ドイツ語は一向に上達しないのに
体型だけすっかりドイツに順応している私!
去年はビリー隊長に入隊して2か月弱トレーニング。
どうにかビキニが着れるまでに戻りました。
今年はこれだっ!
スクワット!!
太ももなど下肢の筋肉を鍛えて、基礎代謝をアップさせる作戦?です。
そういえば、先週気付いた恐ろしい事実。
ふくらはぎがむくんでいると思ったら、
単に足が太くなっただけでした。
下半身きたえなくては。
食事制限ではもう痩せない年齢なので、
トレーニングして贅肉落とさないとね。
よっし。がんばります!
一日50回のスクワット開始!


1日目 入浴前にスクワット50回。翌日を待つまでもなく、太ももが痛い。
2日目 入浴前にスクワット50回。朝から大腿部に筋肉痛。
3日目 ×スクワットお休み(筋肉を休めるため)

朝から激しい筋肉痛(大腿部)。背中の筋肉も若干痛い。
大腿部に湿布を貼る。
4日目 入浴前にスクワット50回。
昨日休んだせいか筋肉痛はすっかり治った。
20回を過ぎた頃から少し息があがったけれど一昨日よりすんなり50回をこなした。
5日目 入浴前にスクワット50回。慣れて来たかな?
6日目 ×スクワットお休み (サボリ)
7日目 ×スクワットお休み (またサボリ

8日目 入浴前にスクワット50回。
9日目 ビリーを30分。そのあとスクワット50回。
ビリー隊長に再会!さすがビリー、すごい運動量です。
10日目 寝る前にスクワット50回。
昨日のビリー効果で全身がくまなく緩やかに筋肉痛でした。
さて、10日経過しました。
10日の間、
スクワット7日間。プラスでジョギング1日間、ビリー1日間の実施です。
体重の変化はありませんが、
腹部のタプタプ感が少し解消されてきました。
筋肉が少しはついたのでしょうか。
ゆるゆるの絹ごし豆腐から、少し固めの絹ごし豆腐という感触。
効果が出るとうれしくなりますよね。
もう少し頑張ると絹ごし豆腐が減少してくれるかな・・・?
また経過報告しますね。



「今日のおじさん」のコーナー

大丈夫なんですか?スクワット。
かえって足が太くなりませんか?

「うん。足が筋肉質の人は太くなるけれど、脂肪質の人は
脂肪が筋肉に変わることで幾分細くなるんですって。
どっちにしても女性はホルモンの関係で筋肉ムキムキにはならないそうよ。」

それならいいですけど。

痩せるうえに冷え性も解消されるかも。楽しみ~。」

うんうん。いまやMackeyさんは全身脂肪ですからね。
少しは筋肉をつけないと。


(ボコボコ


あたた・・・。トレーニングの成果でパワーアップしてる・・・。