45歳オッサンの独立・開業日記

お仏壇クリーニングの事業を始めました。

和光市商工会

2011年11月02日 13時07分31秒 | 日記
そんなわけで、今日は和光市商工会に行って来ました


続きは後ほど・・・

(追記 22:30頃)

今日の商工会訪問は融資の資料を提出のためでした。

10月25日に信用金庫の担当者さんと事前に融資申込みのための訪問をしていまして、その際に融資の為の資料を受取り、昨日までに信用金庫の担当者さんにホント~にいろいろ教えてもらいながら資料作成が完了。

あ・・・ここまでの流れを書かないといかんですね。

個人事業者が新たな事業を開始するために必要な資金を調達するために様々な融資制度があります。
例えば、日本政策金融公庫の融資や各都道府県の新規創業融資とかインターネットで検索するとカンタンに色々と出てきて、どれで融資を受ければいいか正直迷ってしまいます。ってかどれなら融資が受けられるか全然解りません。
んで、更にネットで検索してどの方法が良いか調べたり、創業・起業に関しての本を読んでみたりするのですが、それでも何が良いかわからんのですオレの場合・・・・

けど、我らが埼玉県には「埼玉県創業・ベンチャー支援センター http://www.biz-startup.pref.saitama.lg.jp/」という、いかにもここに相談すればいい答えが返ってきそうな素晴らしい組織があって、先ずそこに行ってみました。

・・・そこでいきなりギャフンとさせられました。
「現状で資金が0、営業計画が無い、返済計画も立てられない、そもそも素人がそんな事出来っこない」
って感じで、大変手厳しいお話をいきなりされてしまいワタシもアワアワするだけでした。
ワタシとしては「どんな融資制度があって、今の自分に申請することが出来る融資制度は何か」ということを聞きたかったのですが、そもそもそんな軽い気持ちで自営業なんてやっていけるもんぢゃありませんわな。
けど、そんなのに負けないぞー!と思ったオレだけど、説明の最後に「この場合の融資は『フランチャイズ協会に加盟していること』というのが条件です」と云われて、「ああ・・・はなっからダメだったのね」って感じで終了しました。
何故ならワタシが自営業としてやる予定の仕事は「フランチャイズ」ではなく「代理店」としての開業だからです。

さて・・・困った・・・

日本政策金融公庫(http://www.jfc.go.jp/)からの融資というのがわりといいらしいんだけど、それよりも金利の安い融資制度が埼玉県にはまだあるらしい・・・ネットって便利だけどいろいろ出てきて逆に困ってしまう

そこで、我が家の住宅ローンをお願いしている信用金庫の担当者さんに相談してみました。

信用金庫の担当者さん(以降、Iさん)は、ワタシの話をすごくよく聞いて下さり、事業資金融資の現状について非常に解りやすく説明して下さいました。

しかし詳しく話を聞くにつれて事業資金融資を受けるとこについてのハードルの高さを思い知るハメとなった次第です。

Iさん曰く、
1・開業資金全額を融資することは殆ど不可能で事業資金の半額程度の自己資金は必要
2・サラリーマン時代の業務経験を生かした事業でないと融資は難しい
3・事業を確実に成功させる事が出来るのか裏付が必要
って・・・これって至極当たり前の事なんですが、
現状では資金がない上に業務の経験も無いオレが「頑張ります!」っていくら云っても事業の成功を裏付ける証明になんてなりゃしない・・・・

さて、どうするか・・・・

けど、そんなオレにIさんは
「埼玉県の『起業家育成資金(新事業創出貸付) http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shinjigyou.html』を申し込んでみますか?」
と、提案してして下さりました。
どうやら今のワタシにはこれが一番よいと判断して下さったみたいです。

ワラをも掴む気持ちでいたワタシは「ではそれにチャレンジします!」と二つ返事。
それが8月中旬の出来事。

それからワタシの「事業企画書作り」が始まり、
「事業目的・現状分析・市場調査・事業の特徴・事業の有効性・資金計画・収支計画・・・etc」
と、約1ヶ月かけて何度も何度も内容を作り変えてA4で10枚程度の企画書を作成。

9月下旬にはIさんに提出して、信用金庫内でも支店長さんが企画書を見て、支店内でも「融資できる可能性が高い」と判断してもらえた模様で、何とか光が見えた感じ。

最大問題の一つが「自己資金」をどうするか・・・
これはいわゆる「退職金」の一部を自己資金とする事としまして、実際に退職金が入金されるのを待ってから融資を申請する事にした次第なわけです。

ちなみに・・・残りの退職金はというと・・・借金の返済に・・・・で・は・な・く!
当面の生活費とするために、すでに奥さんのお金になってしまってますハイ。

んで今日晴れて!やっと融資の申請を行えたというわけです!
ホント・・・今日まで長かった・・・

しかし今日やっとスタートラインに立てたわけで、今日提出した資料が今後は県で融資に叶う内容かの審査がおこなわれます。

さて・・・吉と出るか凶と出るか・・・こうご期待!!

けど、融資が通らなかったどうしよう・・・
その際は市の商工会が「日本政策金融公庫(http://www.jfc.go.jp/)」の窓口にもなっているので、こちらで再チャレンジする予定です。っつーか、商工会が窓口になっている事を実は今日知りました。

無知って恐ろしいなぁって思いましたハイ。