2015年12月26日(土)
いよいよ今年も残りわずかとなりました
この時期の鳳来寺山はきっと静かだろうと出かけてきました
門谷の門前町から表参道を歩き始めます
参道沿いに干支の彫刻が目を楽しませてくれます
木戸跡
ここから門前町です
徳川家康さんの像
山頭火さんの旅日記
今年の干支 未
来年の 申
若山牧水さん
松尾芭蕉さん
山頭火さんの句
「たたずめば山気しんしんせまる」
いよいよ石段が始まります
芭蕉さんの句
「こがらしに岩吹きとがる杉間かな」
徳川家光の命により建てられた山門
傘杉(樹齢800年)
大き過ぎて写真に納まらない
見事な石段です
春に歩いた熊野古道を思い出しますがこちらのほうが歩くのはずいぶんきついです
若山牧水さんの句
お酒が好きだったようで・・・・
「仏法僧、仏法僧と鳴く鳥の声をまねつつ飲める酒かも」
鳳来寺本堂
東海自然歩道が通っています
鳳来寺山山頂(684m)
その先の瑠璃山から北の展望
左に宇連山と右に明神山
人気の宇連山
名峰明神山に突然陽の光が差した
鷹打場
家光建立の東照宮
ここから再び石段を降りました
今年もあちこち元気に歩きに出かけることができました
来年がより良い年になりますように・・・・・