一歩 二歩 山歩記

金も暇も根性もない、重度の高所恐怖症の私のへなちょこ山歩記です

丈山苑の春

2012-03-25 17:40:15 | 丈山苑

2012年3月25日(日)

京都 詩仙堂を作った石川丈山の故郷にある丈山苑です

詩泉閣

庭園

サンシュユ(山茱萸)

アセビと椿

ミツマタ

紅梅・白梅

乙女椿

早朝の静かな庭園でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都フリーウォーク (哲学の道周辺)

2012-03-25 16:28:51 | 旅行

 2012年3月24日(土)

日帰りバスツアーで京都へ行きました

下鴨神社でバスを降りました

糺の森

さざれ石 

君が代に歌われている、年とともに成長し岩となると信じられている岩だそうです

 

下鴨神社の御手洗川と輪橋と光琳の梅

高野川

出町柳付近

 

銀閣寺道から哲学の道を歩きました

GOSPEL

法然院

白砂壇(びゃくさだん) 

この間を通って身を清められます

椿の寺として有名です

個展が開かれていました

安楽寺

鈴虫・松虫(平家物語)のゆかりの寺です

途中で立ち寄った喫茶店

道の途中で

紅葉で有名な永観堂

南禅寺

三門

水路閣

無鄰菴(むりんあん)

明治・大正の元老山形有朋の別荘です

小川治平作

茶室と洋館

日露戦争前の外交会議(無鄰菴会議)が行われた

二条城南 神泉苑

桓武天皇が平安京造営時に設けられた

桜の時期にはまだ早い、静かな京都の旅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川売(かおれ)の梅

2012-03-18 15:04:43 | 日記

2012年3月18日(日)

奥三河にある新城市川売(かおれ)の梅の里を訪ねました

 

川売(かおれ)は、愛知県では一色町佐久島とともに日本の里百選に選ばれました

 

晴れ間もありそうな天気予報に反して、小雨の降る中、まだ見ごろには少し早い梅の里でした

のどかな里の風景がひろがっていました

川売の梅まつりについてはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術と哲学に触れて

2012-03-17 19:06:20 | 日記

2012年3月17日(土)

雨の休日、今日は美術館と哲学に触れて一日過ごしました

 

刈谷市美術館では大好きな上高地展を見ました

 

碧南市藤吉達吉美術館では碧南ビアンナーレが3月25日まで開催されています

詳しくはこちら 

藤吉達吉常設展にて

 

向かいの清澤満之記念館を訪ねました

 

そして哲学たいけん村無我苑からは、となりの民家で早咲きの寒緋桜が見ごろを迎えていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音が聞こえる海上の森

2012-03-11 19:30:15 | 海上の森

2012年3月11日(日)

東日本大震災から1年がたちました

 

今日は久しぶりに海上の森に来ました

少しずつ春の足音が近づいています

 

三角点から

御嶽山

中央アルプス

物見山から

伊吹山

湿地

赤池

ヤブツバキ

赤猿峠のマンサク

猿投の森のショウジョウバカマ

森のあちこちで

アセビ

海上池

海上の里の梅

冬が終わり、春の足音が間違いなく近づいています

 

東日本にも、一日も早く春が訪れますように・・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする