一歩 二歩 山歩記

金も暇も根性もない、重度の高所恐怖症の私のへなちょこ山歩記です

丈山苑の秋

2011-11-20 20:43:07 | 丈山苑

2011年11月20日(日)

石川丈山は江戸時代、武士から文人として隷書を最初に取り入れた書家であり、作庭家として京都一乗寺に詩仙堂を開いて悠々自適の生涯をここで送り、また煎茶(文人茶)の開祖とも言われている人です。

 

その生誕の地、安城市にある丈山苑を訪ねました。

こちらの紅葉は始まったばかりでした

 

詩仙の間から唐様庭園を眺める

三十六詩仙の画

枯山水蓬莱庭園

ツワブキが咲いていました

唐様庭園の石の周りに苔が・・・

始まったばかりの紅葉

ツワブキ

ホトトギス

キチジョウソウ

ヤブランの実

キミノセンリョウ

やはり、今年の紅葉は随分遅れているようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井平公園の紅葉

2011-11-20 20:20:05 | 日記

2011年11月13日(日)

紅葉が見ごろを迎えた豊田市北部、稲武町の大井平公園を訪ねました。

今年の秋は朝晩の冷え込みがあまりなく、なんとなく紅葉の鮮やかさがもうひとつのような気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きららの森から寧比曽岳登山

2011-11-05 19:23:02 | きららの森

2011年11月5日(土)

段戸湖周辺は紅葉が見ごろを向かえていました

あいにくの曇り空、午後から雨模様の予報で、朝8時半に段戸湖を出発し寧比曽岳山頂で早めの昼食を済ませ早々に下山しきららの森を散策し、足助の百年草に立ち寄り日帰り入浴で汗を流しました。

きららの森の様子です

 

 人の姿もまばらで静かな秋のきららの森でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする