goo blog サービス終了のお知らせ 

MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

高桐院

2010年04月29日 | 京都 お寺・神社・お庭
緑が見たい・・・。緑ぃなこと・・・。

またもや、家にこもったままになりそうになった先日。
お昼ごはんをうちで食べてから、自転車こいで行ってきました。大徳寺高桐院。





緑ぃなアプローチ。まっすぐな緑。
ここに入った瞬間に、空気が変わる気がします。





大徳寺の塔頭のひとつ。細川忠興が健立。




本堂から庭園を眺めます。楓の庭。
ここで1時間くらいぼーっとしてしました。
風が吹くたびに、竹がぶつかり合う音がして心地よかった。





少し下って、本堂の中の畳の上に座って眺めると、また違う景色。
ここが好きです。





近くにある学校から聞こえる部活動の音も心地よかったりする。
運動部の掛け声、吹奏楽部の音・・・。のーんびり、ぼーっとして過ごしました。






スリッパを履いて、本堂の西側に降ります。





前庭に置かれているつくばい。


細川家、ガラシャさんのお墓にごあいさつをして。





空を見上げたら、青空に赤と緑のきれいな葉っぱ。





緑だねぇ。風になびいて、葉っぱどうしが重なる音がしました。





そして、またしばし、お庭を見て・・・。

と、風にずっとあたっていたら、体が冷えてきたので帰宅。





気持ちのいい青空を見て、自転車を走らせました。



撮影日:平成22年4月24日

立本寺

2010年04月29日 | 京都 桜散歩
4月3日(土)

友達やま、と一緒に嵐山散歩したあと、西陣に移動~。

立本寺に行きました。





満開!!見事に咲いてました。





地元の人の憩いの場所。楽しそうにお花見している人も。





The 観光地っ!って感じではなく、ほんとに、ここの時間がゆるゆると、そしてしっかり流れている感じがしました。


二人で、

「すごね~」 「きれい~」 「見事やわ~」 と、つぶやきながら。






ご近所に、こんなにきれいな桜があったら幸せだろうなぁ。



さてさて、女子二人。そろそろ甘いもんが恋しくなってきた。
このあと、ふらふらと甘いもんを求めて歩いたのです。



撮影日:平成22年4月3日


Dog Cafe

2010年04月29日 | 京都 カフェ・甘味処



ある日の午後。うちにこもっていたら、なんだか気持が沈んできたので、これではいかん!!と、とりあえず、お散歩。


家を出る前に2か所ほどカフェ候補をあげて、辿りついたのは、Dog Cafeさん。



黒ラブの看板がとってもかわいい。
京都に旅で来ていたときにも、訪れております。今回3回目。





1階にも席があるけど、1階は常連さんがワンコを連れて、お店の人とお話してます。
私は、2階の席でまったり。





珈琲だけ~、と思っていたのに・・・。
ついつい、「チョコチーズケーキ」も一緒に注文してしまいました。

クッキー(オレオ)もサクサクで、ケーキも濃厚で旨々~。また食べたい・・・。


ケーキも美味しかったのだけど、珈琲がとっても飲みやすくて、美味しかった~。





珈琲カップも素敵なのです。かわいいの、この黒ラブちゃん。
なんともいえない表情。ゆる~く、笑顔。
口があたるところがすごく柔らかくて、カップも飲みやすかった。
父と母に買って送ろうかな。このカップ。





右を向けば、笑顔のラブラドールちゃん♪

やっぱり、ラブラドール、かわいいなぁ





お店に、ラブちゃんはいませんでした。
もう5年以上前になるかなぁ。その時には、ルルちゃんとハニーちゃんという黒ラブちゃんがいました。

お店のブログを見たら、ハニーちゃんはお空の上に行ってしまったそうです。
ルルちゃんは、今、病気で治療中。
ルルちゃん!頑張って!!

ハニーちゃん、お空の上で、うちの黒ラブ、ロクさんと会ったら、仲良くしてあげてくださいね。


お店には、プードルのつちちゃんがいました。かわいかった~


また、あの珈琲が飲みたいなぁ