goo blog サービス終了のお知らせ 

ふなばし農園のアスパラ日記Ⅱ

サラリーマンから心機一転、農業研修を終えて長野県の伊那谷でついに農家となる。
その家族の農業奮戦記。

花火大会

2024年08月19日 | お母ちゃんの日記
昨夜は、近くの花火大会でした。
我が家は、チラッと花火を見て、家の中で音と振動を感じていました。
本当に暑い毎日にグッタリもしていられず、長男は部活に忙しく、父ちゃんは農作業を、無事に自動車の免許を取得した長女は運転をしてみたり…それぞれです。
明日からは長男の練習試合三連戦🎾
諏訪に、松本に…少し遠方なので、送迎ついでにドライブ観光でも…。

立茎開始

2024年05月11日 | お母ちゃんの日記
暑かったり寒かったり…
昨朝は2℃。
我が家は大丈夫でしたが、アスパラが寒さで被害にあった地域があったようです。
今朝は7℃でしたが、やっぱり寒くて…ストーブをつけてしまいました
アスパラは春採りが終わり、立茎を始めています。
こちらは、ハウスのアスパラです。
だいぶ大きくなりました。
今日は長男の手伝いにより、雨除けハウスのネット張りが終わりました!
これで、雨除けハウスのアスパラも立茎が始まり、アスパラは全て立茎に入ります。

最盛期です

2024年04月21日 | お母ちゃんの日記
アスパラは、ただいま最盛期のようです。
皆さまからのご注文分は、こんな風に仕分けています。
おかげさまで、沢山のご注文をいただき、ありがとうございます
太めが好きな方、細いのが良い方、新鮮さが良い方、柔らかいのが良い方、甘いのが良い方…
いろいろな感想をいただきました。
食べ方もいろいろ!
グリルで焼く方、蒸して、肉巻きで、揚げて…
美味しく食べていただいて、ありがとうございます

お祭り

2024年04月14日 | お母ちゃんの日記
金曜日から今日まで三日間、地区のお祭りでした。
自治会で回ってくる、7年に一度の当番の年。
コロナからの久しぶりの小獅子お宅訪問が復活!
我が家にも小獅子が来て、舞ってくれました
これで今年一年、何事もなく無事に過ごせそうです。