goo blog サービス終了のお知らせ 

どすこいマ~メイド

ハンドメイドの作品掲載や販売のお知らせ、日常のことや息子の成長記録など綴ります。
08/05/12~

千葉ぶらぶら巡り[佐原編]

2009年07月12日 | プチ旅行・お泊まり旅
本日!
ぶらり途中下車の旅、決行中です。
ヾ(´ω`=´ω`●)ノ

自宅から成田方面の電車に乗り、成田をぐるっと一巡り。
成田から銚子方面の電車に乗り、佐原で途中下車。
最初、降りる予定ではなかったけれど、列車の窓から見えた、のどか~などこか懐かしい風景に釣られて、降りてみました。

駅からどんちゃら。どんどんちゃら。
佐原は夏祭りの最中でした。
祭の中心へと続く道は両側に縁日がでていてこころくすぐる誘惑がたくさんです・・(笑)
お囃子の音を聞きながら、人が向かうほうへついて歩いてゆくと・・・ つづく。

一緒に旅する

2008年07月03日 | プチ旅行・お泊まり旅
眼鏡をかけている。

赤ふちの素敵な彼女と一緒に今日はお出かけ。


普段はたまに磨いて調整する程度のお付き合い。でも、年に数度の間隔で一緒にお出かけしたくなる彼女。

彼女をかけると普段とは違った視点で景色が、世の中が、見える…ような気がする。


約半年ぶりに外に出る彼女もバスの外の流れゆく景色を愉しんでいるようだ。

連れてきてよかった。



さぁ、今日は一緒に何を見ようか。

ガラガラガラガラ…

2008年06月25日 | プチ旅行・お泊まり旅
懐かしいもの発見!




パイプ滑り台…!!
(=゜ω゜●)ノノ





ガラガラガラ…とパイプが回転して
滑る仕組みの滑り台。


直に座るとお尻めちゃくちゃ痛くなるんですよね~(笑)






でも、
なんとも言えなく
愉しい~(´ω` ●)ノ♪


“パイプ滑り台”とか、

“たまごブランコ”とか。






懐かしの遊具がお好き。

季節の女王

2008年06月23日 | プチ旅行・お泊まり旅
紫陽花の季節ですね
ヽ(´ー`)ノ


先日、茨城県石岡市の
“花と緑の楽園”
「フラワーパーク」に出掛けた時の一枚。



花…昔から好きだったけど、
そんなに熱中するほど植物に
興味がある訳ではなかったんですが、

な~んか最近好きです。


やっぱり様々な植物の
天然の配色には、
息を飲む鮮やかがあります。

無条件に引き付けられる。


う~ん。 きれいだ~。




白い紫陽花はわたしの身の回りでは
咲いていないので、
見られて特にちょっと嬉しかった。


そんな一枚です。

見てください、これ。

2008年05月17日 | プチ旅行・お泊まり旅
見てください、これ。

なんだと思いますか?

正解は、
ザリガニです。

先日、神社の庭池の中にモサモサ動く何かを発見…

なんだろ?
と池の中を凝視してみると、

なんとまぁ、ザリガニちゃんでした。

ザリガニなんて、こんな間近で見たの10年以上ぶりくらいで、
ちょっと興奮してパシャパシャ写メ撮りまくっちゃいました。

12、3年前だったら
急いで手頃な枝みっけてきてミミズ(ちょっと残酷ですが…汗)餌にして釣りするとこでした。

今はいろんなゲーム機が巷にわっさわっさ溢れてるから、ザリガニとか釣ったり掴んだりとか、したことない子多いんだろうなぁ~

わたしもゲームは好きでやったりもしますが、
やっぱり外で泥んこになって遊んで学ぶ事も多いと思うので、
ちびっこには外でわんぱくに遊んでほしいなぁ~

わたしなんか、人の目さえ気にしなければ今でもします(笑)

あっ、でも
神社のザリガニは釣っちゃだめですよ(笑)!