昨日午前中、せっせとタグを作って、その後友人きゃんさんとお祝いランチでした♪(わたしもきゃんさんも7月生まれなので)
本当は、このお天気でなければ埼玉県の「川越」に行くつもりでいたのでした。
川越・・・ わたしの住むところからそう遠くないのですが今まで一度も行ったことがなく、今回、きゃんさんからの提案を受けてとても愉しみにしていたのです。
“小江戸”と呼ばれているんですってね。
菓子屋横丁や風鈴屋さん、粋な町並みに出会えるとのこと。 友人がちょっと佐原に似てると言っていたけれど、ほんとだ。ホームページみたら町並みが似ているし、とてもいい感じ。
先に伸びたってことは、待ち焦がれてられる時間が増えたってことで・・・♪
この話はお出かけの後、追って載せます~。
それで 今日は、
じゃあ、地元でお祝いランチだけでも・・・ ってことで“ハワイアンな空間”でランチしてきました。
柏でハワイアンっていったら
HANAO Cafeだけど、我孫子のハワイアンはここで決まりかも・・・♪
チップトップカフェ
店内のそこかしこにハワイアンインテリアが飾られていて、かわいい~。
・・・といいながら、
食べるのと話に夢中で店内風景を撮らせて貰うのをすっかり忘れ… ランチメニューはばっちり撮ったので(笑)、そちらを載せま~す♪


左 わたし。 右 友人。

葉っぱのコースターがかわいい!
ご馳走さまでしたー!
せっかくのお祝いだからねぇ~ ってことで、ランチの後は甘いものが欲しくなる・・・♪(笑)
ここは、ずっとずっとずぅ~っっと行きたいと恋い焦がれていたお店・・・。
髭をたくわえた初老の男性がいつもの席でいつもの珈琲を飲みながら、ゆっくり読書を愉しむ。
店内にはジャズが流れて一歩足を踏み入れると外とは違う時間が流れる。
・・・・そんなイメージ。
『手作り焼き菓子のお店
mama's(ママース)』
(HPは作られていないようです)

裏切りませんでした。
・・・というか想像以上です。

このままポストカードにでもしたいような店内でしょう?

中二階に座ったのですが、天井がぐっと低くなっているのが判りますか?
そこもポイント!
なんていうかなぁ~ テラスというか隠れ部屋みたいな感覚で妙におちつく。

ほら、友人も物思いに頬杖なんてついて・・・・
(正しくは、「ちょっと~きゃんさん!そこで頬杖ついてみ!絶っ対雰囲気でるよ、ほらほら♪」・・・で、この写真。)


添加物も保存料も一切使っていないという、店長さん自家製の焼き菓子。
甘さもくどくないし、それでいて見た目もかわいい・・・
美味しくいただきました♪
わたしのお小遣いの範囲では“気軽にぶらっと”とはいかないですが、そこに滞在する時間ごとゆっくり味わいたいときにはとてもおすすめ。
JR我孫子駅東口から徒歩2分。
ロータリー背にして左側。CoCo壱番屋の通りの真ん中です。
ぜひ♪
★営業中★
石とビーズのお店Stone&Beads アクセ本舗
http://accessoryhonpo.cart.fc2.com/