goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにちこんなかんじ

めずらしい人生のありふれた日常

こんなだったんだぁ~

2012-03-23 23:37:51 | おでかけ



ここに行ってきたのです。








20周年だそうです。


名古屋港水族館


朝からあいにくの雨模様でしたが、


2時間かけてゆっくり楽しめました。


ここが出来た頃はたいそう混雑してて、


「そのうち熱もさめるだろうから」と、


近づくのを避けていましたが、


どうも機を逸してしまいました・・・


まぁ、だとしても、


20年、行けずじまいって、


どんだけ・・・


日本各地の水族館へ行ってきましたが、


ふと、「あれ?名古屋、行ってないじゃん!」ってことに


つい最近気付いちゃいましてぇ~


思い立ったが吉日と申しますでしょ、


一番近い休日となった本日、


朝から張り切って出かけました。


写真はこちら↓






イルカたちはかわいくじゃれあってました



名古屋港水族館の目玉でもあるベルーガ





早いんだっつーの!!

しかし、このコたちが、

すんごいかわいかったのですぅ

「白イルカ」と呼ばれるだけあって、

ほんとに真っ白でつるつるで、かわいかったぁ~



外のプールでは、イルカたちが練習してました





おにいさんが、ぺちぺちと体を叩いてました





これが、クジラの祖先なんですって!

不思議で思わず撮っちゃいました。





壁のアンモナイト




まんぼう




くらげ




大きな水槽にたくさんの種類の魚が泳いでます

そんななか・・・



どうした!?

君に何があったんだ!?

そこにいったい何があるのか・・・




サンゴがきれいな水槽

よくみると



壁のすみっこに「ニモ」が!!





これは「ニシキアナゴ」と「チンアナゴ」

砂から出た10cmばかりの体がゆらゆらしてて

かわいかったです




春ですね




この光景を見た瞬間、

「あぁ、半分くらいは作りものも置いてあるんだぁ」と

本気で思ってしまった



よく見たら、「いや、半分もないか・・・」



よ~く見たら、「全部本物ぉ~?」

この左の端っこのコたちなんて、微動だにしないんですよ!!

本気で作りものだと思って見てた自分が

面白くて、ひとりでニヤニヤしちゃいました。

たぶん人が見たら、

ペンギンのかわいさに心癒されて微笑んでるように見えたかな




南館が20年前、その何年か後に北館ができたようですね。

けっこうな広さでした。

ここに来るのにこんなに時間がかかるなんて、

自分でもびっくりです。

また是非行きたいです。

ま、デート中のカップルか、家族連れしかいない中、

ひとりで歩きまわるのは一抹の寂しさがありますけどね






夜はライトアップされるのでしょうか?

きれいでしょうね。



この彫刻が、とっても気になって

雨の中じーっと眺めていました。

イタリア人彫刻家がこの水族館のために制作したそうですよ。




お天気が良ければ、

ポートビルや観測船ふじも行ってみたかったのですけど・・・

というわけで、

名古屋港、また行きたいと思います






















AX








小さなドライブ

2012-03-16 23:50:14 | おでかけ


今日はJちゃんと、


Jちゃんの愛車Cinquecentoで、


ちょいとおでかけをしました



(公式HPより)


いや、かわい~ヤツです。





のどかな景色の中をドライブ~


500といえば、ルパンでおなじみの2代目を想像しがちですけどね、


このコはいまどきのコでしたよ


なんと、アイドリングストップ


ブレーキを踏めばエンジンがとまり、


離せばブルルンとかかるという・・・


一度プリウスに乗せてもらったことはあったけど、


こんなにちゃんと体感したのは初めてだったので、


正直、そこにとても感動しましたっ


ややや、姿もかわいかったですよ。





こんなところにも500の文字が


Jちゃんも、愛おしそうに運転してました。


自分で選んで買った初めての車なんですって。


わたしもつい、20年前を思い出しました~


も、もちろんっ、


今のCueもすんごくかわい~ですよっ


で、どこにドライブに行ったのかというと・・・


次回をお楽しみに




















AX


DV予備軍!?

2012-03-09 21:42:27 | おでかけ


おなじみUちゃん家に行ってきました。


まだまだやんちゃなお年頃のYENちゃんと


遊んできましたよぉ~





あは、かわいぃ顔~





おかあさんにおやつをもらってます。




Uちゃんのほっそいほっそい腕を、


YENちゃんが小さな歯で「噛み噛みっ、噛み噛みっ」っとするので、


毎日これと格闘しているうちに、


うでの傷が消えなくなってしまったUちゃんおかあさん。




あざっぽくなってるので、


「知らない人が見たら、ダンナのDVか!?って思われる」と


いらぬ心配をしておりましたが


今日、YENとたっぷり遊んだわたし。


ほんの数時間でこんな感じに・・・





見えます?





わたしは次に会うまでに消えるでしょうが、


これが毎日続くと考えれば、


わたしもDV予備軍になるんでしょうねぇ


笑えるっ



ここ数日、いろいろあったので、


気分がすっかり落ちてましたが


今日YENといっぱい遊んで、癒されました




YENはまだ子どもだけどね、


きっと、先日天国へ行ったおねえちゃんみたいに、


多くの人を楽しませて、癒して、幸せにしてくれるんだと思うの。


YENちゃん、これからもいっぱい遊ぼうね




















AX




なばな 番外編\(^o^)/

2012-02-17 16:05:15 | おでかけ



キレイなイルミネーションを見た後は、


おいしいものですよね\(^o^)/





あんかけたこ焼き


おいしかったぁ~




そしてお土産に買ったのがこちら↓



切ったのはわたしです。

売ってるときはひと塊です。

手のひら強の大きさがあります。

青のりが練りこまれてて

おいしかったです。



ねりもの、だいすきぃ~






以上、なばなの里レポートでしたぁ






















AX


なばな 最終章(^m^)

2012-02-17 15:56:08 | おでかけ



光のトンネル





きれいですね。


吸い込まれそうです。



そのトンネルを抜けると・・・


日本の四季






さくらが舞い散ります










花火があがり・・・




燃えるような紅葉








静かに雪が舞い降ります。


写真でどのくらい伝わるのでしょうか?

実際に見ていただくことが何よりですけど、

ほんと、美しくて、

夢中で写真を撮りました(*^_^*)



帰りのトンネルもきれいでしたぁ








よかったら、ぜひ本物を体験してくださいね

3月いっぱいまでやってるみたいですよ。

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html/


















AX


なばな パートⅡ

2012-02-17 15:46:27 | おでかけ



ベゴニアガーデンの中に、


水辺を発見。


のぞいてみると、コインがいくつか入ってる。





調子にのった父が、


まるでトレヴィの泉のように後ろ向きで「ポイッ」!





10円投げ入れた父の願い事は・・・


「グリーンジャンボが当たりますように!」


はぁ・・・^_^;











ひさしぶりに行きましたが、


圧巻ですよ。


すてきな空間です。




そしていよいよ、光のトンネルを抜けて、


メインのイルミネーションを見に行きます。




じゃあ、もったいぶって、


次回へつづく・・・ってことで^m^






















AX


なばなのイルミネーション

2012-02-17 15:20:02 | おでかけ


「なばなの里」のイルミネーションに行ってきました。


昨日はそんなに寒くなく、


時間も遅めに行ったので、


混雑もなく、ゆっくり見て回れましたよ。







しだれ梅が幻想的にライトアップされてます。


せっかく来たのでベゴニアガーデンも見たい!ってことで、


ひさしぶりに入ってみました。














かわいいくまさんと、





ちいさな妖精を発見っ!





最初の温室を抜けていくと・・・


その先にあるのがベゴニアガーデン











きれいですね。


これだけのお花、手入れするのも大変ですよね。


育ててくださってる方、ありがとうございます。








こんなのもいました・・・










つづく・・・










AX




とり好きっ♪

2011-12-18 21:31:24 | おでかけ


この場合の「とり」は、


「鳥」ではなく、


「鶏」です


鶏三和


http://r.gnavi.co.jp/n857700/


おいしかったぁ~


手羽先

どて煮

塩からあげ

炭火やきとり

コーチンひつまぶし

あと・・・なんだっけ


ごちそうになっちゃいました。


ありがとねぇ~




















AX