mhachiの携帯電話とPHSのネタ帖

携帯電話・PHS関係のネタであれこれ書いている。ガジェット全般の話は「mhachiの物欲日記」に。

2005年の携帯電話予想

2004-12-31 22:24:48 | 携帯電話とPHS
ことしもいろんな端末が出て、いっぱい買った。大きな変化としては、フルブラウザが出たことと、つなぎ放題の便利さに感動、ほんと、使い方が変わりますね。

そんなわけで、今までPDA中心に行っていた通信のかなりの部分が、携帯電話単体で出来るようになり、PDAの用途も変わってきた。

そんなわけで、勝手に来年の予想。

1.WILLCOM

DDI PocketがWILLCOMになり、ますます活気づいてくる。体感1Mだけでなく、256k以上に対応した端末が出てきたり、新型京ぽんも出てくるのではないかな。いままでどおりPCに繋いで使い放題というのに加え、端末単体での通信機能が向上するのではないかと見ている。PCでは圧縮ツールを導入することにより、体感速度を上げることが出来るけど、PDAや京ぽん単体だとそういうわけにはいかないからね。端末自体のパワーが向上すれば、端末側で圧縮、伸張のプロトコルを積んでしまった方が、利用範囲は広くなる。

2.フルブラウザ

京ぽんに続いて、jigブラウザとW21CAが出てきたけど、来年は市場的にもっと広がるのではないかと思っている。やっぱり、べんりですよ、フルブラウザは。どっかのコンテンツプロバイダが、フルブラウザのアプリを出してきそうな気も。jigのように自社のサーバを介すのではなく、直接端末がネット上のクライアントになることで、使えるサービスも増えるだろうし、ネイティブアプリで定額制の通信が出来るようになれば、すばらしい。

3.定額制

今年は各社がそろって定額制を導入したけど、これからはその定額制のサービスをどう使わせるか、コンテンツにかかっているんでしょうね。EZナビウォークにしろ、着うたフルにしても、そのコンテンツを使いたいという理由で定額制に申し込む人が増えるのだろうけど、他のキャリアも定額制を活かせるコンテンツを出していかないとだめなんじゃないかな。

4.端末

今年は、デザイン重視の端末がいろいろ出てきたけど、この傾向はこれからも続いていくでしょう。3キャリアとも出そろったわけで、これから如何に魅力的な端末を出していくかが決め手になるでしょう。デザインに限らず、個性的な端末が増えるのは、選ぶ側にとっては楽しいもの。でも、せっかくデザインにこだわるのなら、中身(端末の機能やオリジナルの壁紙やら着信音やら)もあわせてデザインしてくださいな。

5.個人的な要望

Vは、早く網を充実させてください。そして、USIMの契約制限を解除してください。それに、最近仕様をあれこれ変えすぎ。デジタルホンの頃を思い出して、もうちょっと長く使っているユーザを大事にしないと、見捨てられますよ。
DはFOMAのエリアを何とかしてください。そしたら1台くらいFOMAに変えますので。端末はなかなか面白そうなのがそろってきたけど、圏内のはずなのに使えないところ多すぎでつ。
ついでに、PHSもやる気有るんだか無いんだか。ホームアンテナの新製品を出してくるってことはやる気有るとみてよいのでしょうか?とりあえず、FOMAとPHSのドッチーモを希望します。
AUは、BREW端末が増えてきて、BREWアプリのチェックに忙しいのでしょうが、もうすこし新機種が出たらアプリもいっぱい対応するよう、がんばってください。せっかくのBREWなんだから。

今年何台買った?

2004-12-28 23:57:57 | 携帯電話とPHS
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2004/best1.htm

ここの記事でスタパさんが「2004年に購入した携帯電話は、たった3台である。 」と書いていた。法林さんは別として、スタパさんにしては少ないねー。

ちなみにおいらは、7台までは記憶があるが、正確な台数は数える気がしない。たぶんあと1つや2つ、買ってそうな気がする。

Mobile Press

2004-12-28 23:04:45 | モバイル全般
創刊直後からずっと読んでいる(そして、全部残っている)MobilePressが、今季で休刊するらしい。まー、最近じゃPDAはあんまり見かけなくなったし、携帯電話の雑誌が発売されてるくらいだからなぁ。あ、携帯電話の雑誌といっても、私がいつも読んでいるようなリックテレコムの雑誌ではなく、コンビニにおいてあるようなやつね。

もちろん、PDAという市場自体はなくならないし、いまも少ないながら(といっても結構あるのだが)新機種も発売されている。hpからもなかなか魅力的なPocketPCが出てるけど、jornadaで無いことが最大の欠点かなw

このMobilePress、今まで買ったものを全て残してあるのは、もちろん読むからであって、特に中古PDAをあさってきて使っているような身にとっては、ひとつのバイブル的な存在となっている。だいたい発売時期を元にそのころの号を開いてみれば、製品紹介はもとより、使い方紹介や裏技、便利なアプリまで紹介されている。しかも、これらのアプリが付録のCDROMに格納されているというのは素晴らしい。現在公開されなくなったアプリ、当時はフリーウェアだったのにバージョンアップしたらシェアウェアや製品になっているモノ、古い機種で動く旧バージョンが公開されなくなった、等の時にこのバックナンバーのCDROMを検索すると結構でてくる。

そういえば、モバイル関係の(一般向け)雑誌って、どれくらいあるのだろう?日経もなんか出していたけど、どうなったのかな?あれはあまり記事が好きでなかったので、買わなかったけど。MobileRFは今も出ているけど、こっちはちょっと毛色が違う感じ。気が向いたら、特集が面白そうな問いはたまに買ってる。

最新のHDD搭載ザウルスがなにげに魅力的で、気になっていたり。といっても、ぽんと買えるわけではないんだけど。市場としては小さくなっても、欲しい端末が常にあるというのはなぜなんだろう。やっぱりオレが物好きなのかな。

そういえば、

2004-12-28 22:32:30 | misc
ここもとりあえずつくったけど、そのまま放置していたような。最近はmixiもあんまし更新していなかったから、ここだけを放置していたわけではないのだけれど。

文字の色やら、サイズやら、そういう面倒な装飾はいらんので、もうすこしインターフェースをかんたんにしてくれると扱いやすいんだがなぁ。どれもこんなもんなのかな?

Palm

2004-12-18 09:31:54 | モバイル全般
に最近はまってる。最近といっても、ほんとにここ2ヶ月くらい前から。気が付いたら手元に4つくらい転がってるしw

m515はメインのPIMとして使っていて、m130はメモの入力用と読み物と暇つぶしのゲーム用。VxとVISOR Deluxをどう使って言うかは未定。そのうち気が向いたらいろいろアプリ入れて遊ぶ予定。

予定は未定というわけで、VISOR Edgeあたりをヤフオクで狙ってみたり。シルバーはいっぱいあるんだが、カラーのEdgeって意外と少ないね。中古ショップにもなかなか出回ってないか、高いし。


Palmはアプリが個性的でいて、かつ、標準ソフトとデータの共用が出来るところが面白い。予定表やアドレス帳など、あれこれ試して、気に入らなかったらすぐに戻せるし。HotSync自体はWinCEで経験済みだけど、どことなくZaurusっぽい感じがして好き。

そういや、PocketPCは全然持ち歩かなくなってしまって、枕元でwebブラウズ用になっている。今持ち歩いてるのは、Sigmarion2とPalmをいくつか。この構成がどうなるのかは、あいかわらず、未定。

なんとなく

2004-12-18 09:21:42 | misc
つくってみた。

そういや、昔goo ID作った気がしたんだが、思い出せないので、忘れたことにする。でも、登録したIDは残っているようで、同じモノを取得できなかった。残念。

最初にあれこれ登録するのはよいとして、いきなり「タイトル」「説明」といわれてもねぇ。というわけで、タイトル:未定、説明:考え中 ってかいておいた。

そのうち気が向いたら変えればよいだろう。って、変えられるんだろうな?

しかし、あちこち更新するところが増えたけど、どう使い分けるか悩む。とりあえず、最近自分のwebは報知してあるからそのまま見なかったことにするとして、mixiとgooとどっちをメインのup用にするかは、少し使ってみてから使い勝手で決めてみることにする。とりあえず、京ぽんで見やすい方になりそうな予感。