goo blog サービス終了のお知らせ 

松山六角会

Board wargame club "Matsuyama-Rokkaku-kai"

第40回例会のお知らせ

2016年10月05日 18時03分21秒 | 例会開催案内
第40回例会は、「愛媛大学工学部教職員ボードゲーム会」さんとの合同例会となります。

開催日:2016年11月13日(日)※13日(日)に決定しました※
時間:9時から
場所:愛媛大学工学部(松山市文京町)
   ※会場の詳細につきましては、参加者に個別にお知らせします。このBLOG左にある「メッセージを送る」にて連絡先をお知らせください。
    (Must Attack掲示板にアクセスできる方は、そちらでお知らせします)


参加(見学も含む)の方は事前にご連絡ください。
プレイするゲームの調整などは、この記事のコメント欄を使用して頂いて結構です。

大学内には駐車できません。自動車にて来場予定の方は近隣の駐車場をご利用ください。


第39回例会報告

2016年10月02日 17時32分59秒 | 例会報告
開催日:2016年10月2日(日)
時間:9:00~17:00
場所:富士教材さん 3F

参加者:タナックさん きんたさん 全田巽さん センパー 

プレイされたゲーム
アルンヘム強襲(AH)

タナックさん、全田巽さんによるプレイ

ドイツ装甲軍団(CMJ)
アルンヘム強襲の対戦に合わせて「マーケットガーデン作戦」をプレイ。

きんたさん、センパーにて2回対戦。

信長最大の危機(GJ)

ドイツ装甲軍団の対戦を終えた、きんたさん、センパーでプレイ。

自作ガンダムゲーム

センパーが製作中のガンダムゲームをきんたさんにテストしていただきました。
きんたさんにとっては幼稚だったかもしれない…

今日も楽しい一日でした。
参加のみなさん、富士教材さん、ありがとうございました。

次回は11/13の予定です。詳細決まり次第upします。

第39回例会のお知らせ

2016年10月01日 18時50分47秒 | 例会開催案内
開催日:2016年10月2日(日)
時間:9時から(メンバー集まり次第)
場所:富士教材さん 3F (松山市柳井町3-8-9)
プレイ予定アイテム:未定

参加の方は事前にご連絡頂けると助かります。
参加表明、プレイするゲームの調整などは、この記事のコメント欄を使用して頂いて結構です。

見学は自由です。お気軽にお越しください。



※ゲーム会への参加(見学を含む)の方は、1階でお店の方に「ゲーム会に来た」と一声かけてから3階にお上がりください。



※富士教材さんには駐車場がありますが、当例会参加の方は駐車することができません。公共の交通機関をご利用ください。

※会場には冷暖房設備がありません。お越しの際は適宜防暑防寒対策をお忘れ無く。