goo blog サービス終了のお知らせ 

Guitar Boy Yoshiaki

弾くことより直すことが好きだったりする管理人が気ままに更新します。

2016-3-20 大学生協のパソコン 続編

2016-03-20 18:21:33 | 日記
どうも、大学の人たちで集まりをやるそうですね、自分はその日、ライブでいけません。Yoshiakiです。
(これが怖いんだ…詳しくはのちほど!)


さて、まさかまさか、エフェクターボードさえ話が完結していないのに、こっちの話に突然の続編、書かせていただきます。

さて、大学生協のパソコンの話をしたのはつい先日のこと。
まさかまさかのハイスペックで自分のLaVieちゃんは及びません。

SSDを入れてハイスペック化!これで速さを自慢できると思ったらまさかの容量が自分の2倍のSSDを搭載。
CPUなんぞ及ぶわけもなく完全に負けました。笑
(詳しくはこちらでチェックだ!→


さて私自身のパソコンの不満はバッテリーが持たないこと、本当にもちません。

中古で購入したのが今年の1月、2013年のモデルですから、もちろんバッテリーの劣化はあるとは思います、

肝心のそのバッテリー、もつ時間が約1時間~1時間半。

これではもうどうしようもありません。
大学の授業はおおよそ90分。つまり1コマも持たない可能性が高いです。

さらに大学の授業なんて1日1コマなわけないでしょうから、そりゃ大変なことになりますよね…


なので今回、バッテリーを新調しました。
ヤフオク!で新品で出ていたものがあったので購入。


パソコンに入れてみたところ、なんと駆動時間が7割で4時間!!!
これなら満足です!!!


生協さんが推奨するパソコンに比べたら劣りますが、自分のお気に入りなのでこれからも末永く使っていきたいと思います。
(自分的にWindows8.1はいらないんですがね…笑)



それでは本日はここまでとします。
最後までご覧いただきありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。