7月なのに、やけに暑くないですか?
35°などという驚異的な数字が、普通に聞こえることに不安感を覚えます。
しかし、日々の営みは気温に関係なく繰り返されます。
うたごえカフェもいつもと同じように開催しますので、みな様のお越しをお待ちして居ります。
7月のパフォーマーは2組。
①アリスのご近所さんが、大正琴を披露してくださいます。
②まるやまふみお with 石平 名曲「朝市」を歌う。
感染症予防対策でマスク着用のうえご参加ください。
7月なのに、やけに暑くないですか?
35°などという驚異的な数字が、普通に聞こえることに不安感を覚えます。
しかし、日々の営みは気温に関係なく繰り返されます。
うたごえカフェもいつもと同じように開催しますので、みな様のお越しをお待ちして居ります。
7月のパフォーマーは2組。
①アリスのご近所さんが、大正琴を披露してくださいます。
②まるやまふみお with 石平 名曲「朝市」を歌う。
感染症予防対策でマスク着用のうえご参加ください。
すっかり6月のお知らせが遅れてしまい、ごめんなさーい(^-^;
6月もいつも通り開催します。
毎日毎日バタバタとしている間にすっかりと季節は初夏に移ってきていますね。
シャクヤクやバラがいい香りを放っています。
日も長いし、アクティブに活動するにはもってこいの時期ですね。
6月はうたごえカフェのギタリスト、「佐藤ようじ」が歌います。
オープンマイク形式でもあるので、パフォーマンスご希望の方は当日手を挙げてくださいね。
みんなで歌おうのコーナーもやりますよ。
ウィルス対策をとっていますので、マスク着用でご参加ください。
2022年6月18日 土曜日 19:00~
いつもの杏理鈴さんにて
協力金100円
コロナウィルスという言葉が世に出るようになって、うたごえカフェは継続していましたがフライヤーは作らないままできました。
今月から2年ぶりにフライヤー再開します。
新緑の美しさに目を奪われたり、地面に光る木漏れ日に心打たれたりの日々です。
お隣、飯山市の菜の花も本当に綺麗です。
🎵菜の花畑に入日薄れ 見渡す山の端霞深し
思わず歌いたくなりますね。
5月のうたごえカフェは「ウクレレで遊ぼう」です。
パフォーマーはお越しいただいた方、皆さんです。
「勝手にガズレレ上越」の皆さんの演奏を聞いたり、一緒に歌ったり!
そして、ウクレレを用意しますので、実際手にとって弾いてみませんか?
「ウクレレなんて触ったことないよ~」という方も大丈夫!
お教えするので、一緒にジャカジャカしましょう。ウクレレは誰にでもできます。
そして簡単な曲を演奏してみましょう。
夜のお散歩がてらに、うたごえカフェにお越しください。
お待ちしています。
みんなで歌おうのコーナーもありますよ(^ー^)
2022年5月21日(土曜日) p.m.7時~
いつもの杏理鈴さんにて
協力金100円
桜の季節到来。
「桜」と聞くとワクワクする気持ちは、冬との別れからくるものでしょうか。
この感覚は雪国に暮らす人々ならではかもしれません。
今年も桜を愛でる人々で溢れる観桜会になることでしょう。
4月のうたごえカフェはLOOPさんをパフォーマーにお迎えします。
桜のようなLOOPさんの演奏が楽しみです。
みんなで歌おうのコーナーでは春の曲をご用意しております。
マスク着用でご参加ください。
4月16日 土曜日 19:00~ いつもの杏理鈴さんにて
協力金100円