今日は「タコの日」、こうなったら全ての魚君の日が欲しいですね。
昔から語呂合わせみたいに「いも、たこ、なんきん」といいますが、
和食で里芋、たこ、かぼちゃを同じ器に盛り合わせた煮物(たき合
わせ)や前菜盛りに使う献立名とのことですね。
以下はネットにあった説明です。
蛸研究会が制定。
日付は、関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生」に蛸(タコ)を食べる
人が多いことから。この時期は雨が多く、農作物がタコの吸盤のように
大地にはいつき、しっかり根付くようにという願いと、これから夏にむけて
体力・精力をつけるという意味が込められている。
8月8日も「タコの日」となっている。こちらはタコの足の数が8本である
ことに由来する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます