閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

甲州伊沢暁(こうしゅういさわのあかつき)

2020-09-10 06:36:39 | 葛飾北斎 富嶽三十六景

第40作目です。

 甲州伊沢暁(こうしゅういさわのあかつき)

 山梨県笛吹

解説は、「葛飾北斎 富嶽三十六景 解説付き」から引用しました。

http://fugaku36.net/

 伊沢とは、石和(山梨県笛吹市)のことです。

現在は温泉で知られるこの町も、かつては甲州街道の宿場町で大変栄えた

いいます。

空は一日が始まりを告げるように、次第に紅に染まっていきます。

彼方には富士が泰然とそびえています。

まだ夜の闇に沈む中で、早立ちの人馬で賑わう宿場の様子です。

明け行く空と対照的です。


荷物をかつぐ人足や馬、駕籠で旅立つ人々、一日の始まりの時を描いて

います。

 富士は、甲州側から見た「裏富士」として描かれています。

 

別角度で、少しアップしました。

原画です。

この作品は難しかったです。

雄大な風景が狭いスペースに入りきらないと思いました。

行列の人間を作るととてもスペースが不足しました。

家が高くなってしまって背景とのマッチングもうまく行きませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「牛タンの日」

2020-09-10 05:06:38 | 今日は何の日

今日は「牛タンの日」、牛タンと言えば仙台ですが、仙台で食べた

ことはないです。

それだけで、わざわざ行けないしね。

タンのいいですが、テイルもおいしいようです。

以下はネットにあった説明です

https://zatsuneta.com/archives/109107.html

宮城県仙台市を中心とした牛たん専門店が加盟する「仙台牛たん振興会」が

2006年(平成18年)に制定

日付は「ぎゅう(9)たん(ten10)」(牛たん)と読む語呂合わせから

仙台の食文化であり名物として名高い牛タン焼きを、より多くの人美味し

・楽しく・安全に食べてもらうことが目的

記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会より認定・

登録された

その記念日の名称は「牛たんの日」と「たん」は平仮名表記になっている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする