今年も早くも十月、残り三ヶ月となりました。神無月、日本の神様は唯一の神在月の出雲に大集合。月の美しい季節を迎えます。朝夕もすっかり涼しくなって夏の疲れも出やすい頃、体に気をつけて過ごしましょう。天高く空青し、運動会の声があちこちから聞こえてきます。
十月の季節マメ知識
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/8c3dc9d7a764926b4b15574f24fe4120
十月の和菓子の銘:
秋の野、残菊、宿り木、龍田、みのりの秋、山里、稲穂煎餅、雀、鳴子、福俵、稲の穂、銀杏煎餅、栗きんとん、もみじ葉、照葉、梢の秋、木守など
和菓子“ささま”
十月の生菓子
http://www.sasama.co.jp/wanamagashi/wagashi10.html
十月の干菓子
http://www.sasama.co.jp/ohigashi/ohigashi10.html
十月の季節マメ知識
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/8c3dc9d7a764926b4b15574f24fe4120
十月の和菓子の銘:
秋の野、残菊、宿り木、龍田、みのりの秋、山里、稲穂煎餅、雀、鳴子、福俵、稲の穂、銀杏煎餅、栗きんとん、もみじ葉、照葉、梢の秋、木守など
和菓子“ささま”
十月の生菓子
http://www.sasama.co.jp/wanamagashi/wagashi10.html
十月の干菓子
http://www.sasama.co.jp/ohigashi/ohigashi10.html
竹林の庵主m-tamago殿の感性ここに見たり いと優し いと麗し いとつきづきし
和菓子の銘に並びしことばの美しさに感銘あり 日の本の國に生まれし幸せをかみしめにけり
以後宜敷願上候 丹人頓首 丹人再拝
日本の言葉は美しいですね。
またそちらにも寄らせて頂きます。
それで、恵比寿祭を10月に行うところが多いわけですが。
神々はいったい何について、討議していらっしゃるのでしょうね(笑)
恵比寿さまは何故出席しないんでしょうね~?
出雲大社の周囲を取り囲むお社の数はすごいものでしたよ。