goo blog サービス終了のお知らせ 

m-lab ブログ

滋賀県立大学松岡拓公雄研究室のブログです。研究室のプロジェクトの進行報告や研究生の活動を全員でアップしていきます。

ゼミ2011/05/12

2011-05-13 08:10:29 | Weblog

皆様お疲れ様です。

昨日は朝10:00からゼミを行いました。

就活や近江環人で忙しい中何とか出席できる人だけ来ています。

ちょっと眠そうですね。

この日はあつ君と米田君が卒制テーマに関して進捗を発表してくれました。

あつ君は地元の観光に関することを調べて、提案したいようです。

まだ、どれくらいの範囲を対象するかなどいろいろと考えることがありそうですが、地元を良くしたいという気持ちが伝わってきます。

米田君は中山間地域での儲かる農業モデルについて考えていました。

日本の農業の問題は、「1家族=1農家」要するに細分化されすぎていることによる、低効率、高コストが問題であるようです。

 

道郎さんの鋭い質問やアドバイス!!’そこは、こうでしょ!’

議論の間に適度に笑いもあって楽しいゼミでした。

自分は卒制で’地元の農業’を扱ったので、あつ君と米田君にとても共感できるし、これからどうなるのか楽しみです。

 

文責:たなかまさひろ