今年6月4日に施工された“長期優良住宅の普及の促進に関する法律”
加藤建築でも、いろいろあれこれ書類を作成・提出し
長期優良住宅普及推進事業に係るエントリーをしました。
本日、国土交通省の運営する長期優良住宅普及推進事業実施支援室より
エントリーの受付通知書を郵送にていただきました。
長期優良住宅についての法律は下記を参照してください
http://www.mlit.go.jp/common/000041414.pdf
一定の基準を満たした認定長期優良住宅は、税制面での優遇などを受けられます。
長期優良住宅は、劣化対策、耐震性、省エネルギー性などの住宅性能が高く、
良質な住宅ですが、当然その分の建築コストは一般住宅より高くなる傾向があります。
しかし、良質な住宅ストックを普及させ将来世代に継承するために、
様々な優遇措置がはかられています。
例えば、これまで所得税だけを対象にしていた住宅ローン減税が住民税からも控除されます。
所得税から控除しきれない場合には、翌年度の住民税から控除を受けることができます。
家を建てるとき、自分にとって必要なものと不要なもの、
今なら先着順で国からの補助金がでます。金額は100万円と
高額な補助金になってます。
お得な資金の使い方を知り有効に選択・活用しなければならない時代になってきましたね。
お問合せは…
http://www.kato-kenchiku.com/postmail/postmail.html
http://www.kato-kenchiku.com/ HPも見てみて
加藤建築でも、いろいろあれこれ書類を作成・提出し
長期優良住宅普及推進事業に係るエントリーをしました。
本日、国土交通省の運営する長期優良住宅普及推進事業実施支援室より
エントリーの受付通知書を郵送にていただきました。
長期優良住宅についての法律は下記を参照してください
http://www.mlit.go.jp/common/000041414.pdf
一定の基準を満たした認定長期優良住宅は、税制面での優遇などを受けられます。
長期優良住宅は、劣化対策、耐震性、省エネルギー性などの住宅性能が高く、
良質な住宅ですが、当然その分の建築コストは一般住宅より高くなる傾向があります。
しかし、良質な住宅ストックを普及させ将来世代に継承するために、
様々な優遇措置がはかられています。
例えば、これまで所得税だけを対象にしていた住宅ローン減税が住民税からも控除されます。
所得税から控除しきれない場合には、翌年度の住民税から控除を受けることができます。
家を建てるとき、自分にとって必要なものと不要なもの、
今なら先着順で国からの補助金がでます。金額は100万円と
高額な補助金になってます。
お得な資金の使い方を知り有効に選択・活用しなければならない時代になってきましたね。
お問合せは…
http://www.kato-kenchiku.com/postmail/postmail.html
http://www.kato-kenchiku.com/ HPも見てみて