加藤建築ブログ

様々な加藤建築情報を公開!
リフォーム 情報公開!

新築:緑の柱で造る家

2009年06月30日 | 建築現場日記
緑の柱って??
   
  「緑の柱」は、木材に加圧注入処理を施すことで生まれた木材のことです。
  木材が本来もっている「暖かみ」「風合い」「強靭さ」などはそのままに
  比類のない耐久性と、寸法や形状の安定性を高めた理想的な建材なのです。

実際に比べてみよう!
   
  左の写真は実際の被害にあった家屋の床下写真です。
  「無処理木材」と「緑の柱(加圧式注入処理木材)」を比べていただければ一目瞭然だと思います。
  加圧注入処理された木材の方はまったく被害を受けていない事がわかっていただけると思います。
  「緑の柱」は耐久性に優れているのです。

新築の耐震性能を長く保ち続ける!
   
  耐久壁は建物を支える重要な部分です。
  この耐久壁の木材を「緑の柱」とすることで、
  シロアリや腐れの被害から優れた耐久性で守り、
  半永久的に新築時の耐震性を備えることが出来ます。

リフォームで差が出る!長持ちで経済的!
   
  壁や床の内面をメンテナンスフリーにできるほど耐久性がある長持ちの家です。
  だから、リフォーム費用も必要最低限に抑えられます。
  床下も10年に一度のシンプルな防蟻加工でシロアリ被害を防ぎます。

シックハウスの原因とならない健康で安全な家
   
  シックハウス症候群のように、家が健康を害する原因となっては安心して住むことができません。
  ハウスガードシステムの家は、技術や保存剤に安全が確立されているものを使用しています。

国産無垢材を使った家
   
  日本の気候風土にあった国産の樹種に、加圧注入処理を行い
  シロアリや腐れに抜群の耐久性を誇る「緑の柱」に生まれ変わります。

安心を約束する建物最長20年間保証
   
  ハウスガードシステムの品質は、20年間の長期保証を可能にしました。

『緑の柱』の家、本日棟上げ(上棟式)です

2009年06月29日 | 建築現場日記
今日、大阪府交野市倉治5丁目で緑の柱の家の棟上を行っています。

これから何十年とこの家を支える緑の柱が、次々と組み立てられていきます。

壁の内側に隠れ、二度と表には顔を出さない家の主役の
一生に一度の晴舞台です。


構造見学はお気軽にどうぞ

そこに居る大工さんに『家を見せて!』と声を掛けてくださいね。

また、現地での構造説明もお気軽にお問合せ下さい
           
http://www.kato-kenchiku.com/postmail/postmail.html

大工さんが 営業マンに

2009年06月26日 | 建築現場日記
大工から営業に転身しはや5年が過ぎた北君


ある日、いつも通りに、ニッカポッカとジカタビで腰袋をぶらさげ出勤すると

社長から「北君。今日から営業やってみようか!」・・・と一言。

          

な・な・なんでだ え・え・えいぎょうって何の仕事

ん・ん・ん・ん・ん                  

頭の中にたくさんの  を抱えたまま、

事務員さんに手を引かれるように、ニッカポッカとジカタビ姿のまま、

スーツ Yシャツ ネクタイ等を買いに連れて行かれました。


            


この5年でいろんな法律のことを勉強しました。

でもやっぱり北君の1番の魅力は現場を知ってる営業マン

構造のこと・材料のこと・行程のこと・仕上がりのこと

現場を経験していない営業マンには絶対にわからない家のこと。

北君なら家のことなら
何でも答えてくれるんじゃないでしょうか