goo blog サービス終了のお知らせ 

加藤建築ブログ

様々な加藤建築情報を公開!
リフォーム 情報公開!

公民館改修工事 完成編

2017年10月19日 | リフォーム

毎日のように雨降りの日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年は雨が多く、急に寒くなり秋を通り越して初冬のような気候になってしまい、

慌てて暖房器具を出された方も多いのではないでしょうか。

来週には台風もやって来るらしく、長雨の後の台風となれば水害などの被害も想定されますので、どうぞ十分なご注意をしてお過ごしください。

 

 

お待たせしております、先日にご紹介いたしました公民館の改修工事、完成編です。

早速、ご紹介していきます

まずは、玄関を入りって廊下からの写真。

明るくきれいになりました

 

事務室内はこんなにきれいに、使いやすいように収納もたっぷり仕事が捗りそうですね。

給湯室もきれいに。

トイレもバリアフリーにし、広く明るく、使いやすくなりました。

2階のお部屋。

前回にちょっとだけお伝えした収納スペース

壁を新しく作ったところに、ちょっとした収納棚を作りました。

壁の反対側が、こちら。

地域の皆様で使うスペースなので、

様々な物がたっぷり収納できます。

 階段の手すりはご希望があり、3色の色を付けました。

本来なら味気ない空間になりがちですが、

色味が加わることで、明るく楽しい雰囲気になりました。

 

地域の皆様、ご協力いただいた皆様、関係者様、作業中はご不便をおかけしましたが、

皆様のご協力のもと、無事に工事完了となりました。心より御礼申し上げます。

 ありがとうございました

 

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

株式会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ

 


公民館改修工事

2017年10月07日 | リフォーム

夏が過ぎ、久しぶりの更新となってしまいましたスイマセン

すっかり秋になり、涼しく感じておりますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

日ごとに夜が涼しくなり、日が沈む時間が早くなったりで、もう、秋・・・

秋といえば、食欲、読書、芸術、スポーツ・・・といろいろ言われておりますが、

個人的には、睡眠の秋・・・

 

朝晩が涼しいと、夏の寝苦しさはどこへ行ったのか、よく眠れるんです。

過ごしやすい季節はあっという間に過ぎ去りますので、

皆様も、ぜひ、秋を満喫してくださいね。

 

さて、本日は、公民館の改修工事をご紹介させていただきます。

京田辺市にある、地域に密着した施設で2階建ての建物です。

施設内のコミュニティルームや、トイレ、事務室、湯沸し室などを改修させていただきました。

 

まずは、1階事務室から・・・

壁も床も天井も、こんな感じに・・・

トイレ、湯沸し室も解体します。

2階の部屋も・・・

こちらには新しく、壁を作っていきます。

こんな感じ・・・。

2階の新設壁には、収納スペースもつくっていきます。

これが、結構、良い仕上がりになっております

工事は先日に無事、完了いたしました。

近隣の皆様、ご協力いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございます。

続きは次回にアップしていきますので、

楽しみにしていてください

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

株式会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ

 


工場改装

2017年05月13日 | リフォーム

GWは皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。

今日は朝から雨ですが、日差しも徐々に強くなり、

暑い日も有ったりして初夏を思わせるような気候ですね

本日、沖縄地方と鹿児島県の奄美地方が梅雨入りしたそうです

今年は猛暑といわれていますので、体調に気をつけて元気に過ごしたいですね。

 

今日は、先日から取り掛かっていた工場改装工事のご報告です

ど~んと高い天井から、

大きすぎて、画面に収まっていませんが

事務室を作りました。

白い壁で爽やかです

中には、従業員さんのロッカールーム。

他にも給湯室もあります。

トイレは外壁を塗りなおし、中も新しく。

 

個人的には、こちらの写真(改装前ですが)、何だかとても良い雰囲気でお気に入りです。

工場の皆様、工事中は何かとご不便もあったと思いますが、ご協力いただきありがとうございました

新しい事務室では快適に過ごしていただけているでしょうか

また、お困り事やご相談などがございましたら、お気軽にご相談下さい。

ご縁に感謝いたしますありがとうございました

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

有限会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ

 

 


ちょとしたこと。

2017年04月08日 | リフォーム

近所の自治会のごみ置場。

どこも同じだと思うのですが、

収集日の日にはカラスも狙っているわけで、ネット等の対策が必要です。

「ネットの金具が壊れてるんやけど、こんな簡単な事、頼んでもやってくれないかな~」と、ご相談がありました。

そんな事、もちろん承ります

使わないときは、ネットは片付けておけます。

お住まいでも、簡単なことって頼みにくいですよね。

でも、専門的なことはわからないから、どうして良いのか・・・と、

お悩みなら、加藤建築までご相談下さい。

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

有限会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ


工場改装

2017年04月01日 | リフォーム

大きな工場の改装工事を承りました。

工場内に事務室を作ったりトイレを改装します。

まだ肌寒い日の朝、工事の安全を願って地鎮祭を行いました。

安全に工事が進みますように・・・神様にご挨拶。

そして、事務室を作る工場内ですが、

まるでドラマ「下町ロケット」のよういい雰囲気がでています

そして、外部にあるこの建物がトイレ。

ここも綺麗にします。

工事はこれからです

施工後を楽しみにしていてくださいね。

新築・増築・リフォームなど、住まいのことなら何なりとお問合せください
                                 blogramの投票
お問合せは…                           blogram投票ボタン
  京都府 京田辺市 松井ケ丘 3丁目1-1       ポチッと押してください
    --
   http://www.kato-kenchiku.com/contact/
   http://www.kato-kenchiku.com/ 

有限会社 加藤建築 までお気軽にどうぞ