goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ(^-^)v

これからはアメブロhttps://ameblo.jp/daisuki190801/ に。

おだいじに!

2008-01-31 05:35:47 | ウルフルズ
昨夜(今朝?)のマイラジ、トータスさんが風邪のためお休みで
番組はメンバー3人(ンルフルズ)で進行したようですねー。
週末からツアー再開するし、大事をとっているのかもですが、
ここのとこ寒い日が続いて周囲でも風邪ひきさん増えてます。心配ですねー。
意地でもライブには間に合わせてくるとは思います。
無理しすぎないでほしいし。んーーー。健康第一で。

トタさん抜きでのマイラジ。これはこれで爆笑。
けーやんちの亀の話(名前はカメハメハ。でも「呼んだことない!」と断言)。
「持ってるギターの数を教えてください」の質問に
け「えーーーーーと。。。。10本。」
サンコン「ええーーー、そんなわけないでしょ、もっとありますよー」
け「じゅう。。。。。。。。。15本はあるかな」(一同コケてるはず笑)
サ「ちゃんと数えてくださいよー」 けーやんたら。

サコC(サンコンくん)がツアーブログで愛猫シロちゃんを登場させてます。
むかーし会報で見たきりです。べっぴんさんね。
トータスさんちのソウちゃんもブログで人気者です。

猫といえば、矢野さんちの ちーず&ぷうちゃんの兄弟猫もかわいいよねえー。
MIUちゃんのブログを見て楽しんでます。




細野さんトリビュート2

2008-01-25 19:32:32 | YMO
昨日のウル友さん、本編終わり頃に会場に着いて
本編5曲とアンコール(2曲?3曲かな??)は参加できたそうですー。
遅れたけど観られてよかったー。

さて。今日は細野晴臣さんトリビュートのお話。


まだ買ってないけどYMO友のヒロリンの紹介文を読むと買うべきだ!と決心。
中でも鈴木慶一さんがカヴァーする 東京シャイネスボーイ が
聴きたいーーー。曲のモデルがカヴァーするなんて。

慶一さんに教えていただいて出会った方に高田渡さんがいます。
(なつかしのテレビ東京の番組「モグラネグラ」より)
この番組では他にもみうらじゅんさんのコレクターぶりを教えていただきました。
他の曜日ではゴンチチが好き勝手し放題。
広島では放送なかったと思う。。。。どーやって見たのだろう。借りたな。

渡さんの息子である高田漣くん。YMOチルドレン。
最近は坂本美雨ちゃんとも交流があるのでおもしろいつながり。

本日、イッセー尾形さんの広島公演案内が届きました!
観に行きたいぞー!


ライブは5人☆

2008-01-23 19:22:18 | ウルフルズ
本日はウルフルズライブではすっかりおなじみサポートの
伊東ミキオさんの誕生日ですーー!おめでとうございます。

サポートメンバーっていうのは正式メンバーではないので
メデイア取材には一緒にいなくて、ライブ会場でしか会えません。
が、ミキオさんはしっかりウルフルズライブで認知されとりますわ。
ウルフルズを外からの視点で見ることができ、風通しをよくする存在かなあ。

みずがめ座B型というのがすごーーく納得できる自由人(笑)で
担当楽器(鍵盤)への探究心度の深さが濃いーーーお方。
一度、ソロでしか聞けない下ネタMCを聞いてみたいもんだ(爆)。


すごいなあ。

2008-01-22 20:56:03 | GONTITI
ゴンチチファン仲間のいくつかのミラクル。
すばらしいですねーーー。
報告を受けるわたしも嬉しくなる。
狙ってないからこそのミラクルだものねー。よかった。

ミラクルといえば、2004年ウルフルズええねんツアー香川でのミラクルは
自分でも驚愕でした→One&Only2004年2月のレポ参照のこと。








やっと言える~!

2008-01-21 16:52:09 | 遊佐未森
今年のカフェミモのゲストが発表になりましたーーー!!!
なぜ、わたしが大阪公演に行くのか理由がわかった人も多いでしょう笑
→サキタハヂメさんなのでーす。

去年11月、ハヂメさんのコンサートに行った時に
うかがったんですよーーー、本人から。
でも「正式発表になるまで、ネットとかで書かないでくださいね」と
念押しされていたから誰にも言えず。。。。よくガマンしたぞ、わたし!

というわけで3月の梅田ザ・フェニックスホールには必ず行きますから
参加のみなさま、よろしくお願いしますね。

他の日は
大貫さんとも共演されたことのある尺八奏者の藤原道山さん、
伸びやかーな歌声をお持ちの佐藤竹善さん、
フルート奏者のmiyaさん、
まだ1日未発表の日がありますね。。。この日が誰がゲストなのか気になります。