goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ(^-^)v

これからはアメブロhttps://ameblo.jp/daisuki190801/ に。

いいなー。

2013-03-15 20:30:49 | GONTITI
GONTITIライブにみもりんがゲスト なんですって。6/1

いいな。

仙台だからなー。うーん。。。。ちょっと行かれん。

GONTITIの30周年秋祭り で
たくさんゲストをお迎えしたなかにみもりんもいらしてたんですよね。
ライブレポはこちら

無理なスケジュールだったけど行ってよかった。


ありがとーーーう!

2012-05-03 06:47:42 | GONTITI
4月30日のLiveImage大阪に続いて
きのうは広島公演に行ってきましたーーー!

音楽でいっぱい充電していい気持ちで今日から連休を迎えます☆

ありがとうございます!

大阪での盛り上がり(演奏者とお客とがしっかりエールをおくりあい)を体験して、

広島で同じように盛り上がるんだろうか?

心配にもなったんだけど、負けてなかった。

というか、広島公演は2年ぶりで(去年は神戸に行ったんだった私)、
待ってましたよーーーー、会いたかったんだよーーーーの気合いがすごくあって、
しかし座って聴く曲はしっかりと聴いて。

立ち上がっていいよ、盛り上がろうよ と示されたら、どっかーーん
爆発ノリでした(笑)

運よく広島では三上さん側でした!嬉しい~。凝視、他を見れないくらい(笑)。
かっこいい弾き姿を堪能。

そして。見つけていただけたようです☆>ブログにてお言葉が!ありがたい~。
アンコール終わってみなさんで並んだ時に、わかっていただけたのかな?どうかな??って
思ったんだけど手を振ったりできんもんですよね(笑)

呉天明堂銘菓 鳳梨萬頭 をちょこっとプレゼントしてみました。気にいってもらえたら何より。

細かいレポを書いてアップしたいと思っています。お待ちくださいねー。
大阪広島それぞれ楽しかったです。これから参加される方、お楽しみに☆


クリスマスシーズン♪

2011-12-07 20:28:17 | GONTITI
大阪ステーションシティのrainbow Christmasフライヤーがかわいいですね!




ゴン三上さんブログでスノーマンの写真があったな。

12月。。。。大阪に行くつもりでいたんだけど。。。。。
行かれなくなった(涙)のです。。。。くすん。



レインボウのスノーマン、間近で見てみたかったです。


このフライヤーを見ていると去年のGONTITIクリスマスアルバムを思い出す。
♪silent night♪ イントロのキラキラしたギターが
ゆらゆらするキャンドルの灯りのようで、あったかいhome Christmasのイメージですよ~。



行ってきました、humble music♪

2011-10-31 18:31:59 | GONTITI
GONTITI の humble musicツアー
(といってもこの編成は東京・大阪だけですかね)、
大阪に行って来ました~!

先日の北広島(千代田)はDUOスタイルでした。
今回は弦カルテットとベース、パーカッションが加わって音が豊かに鳴ってました。
先に某所で感想を述べている方と同じく、 夏の理由三上さんがひらめいて作ったアレンジver.が
良かったですよね~。ほんのりロックテイストもあったり!?
個人的にはアコイル(acoustic eel)の三上さんソロ(っていうのかしら)の弾きに惚れ惚れ~☆
きゃーっ、三上さん好き好き!って感じ(変ですか?笑)。

それから新曲!?うまく完成するかどうか気になります。松村さん、覚えてる?
→三上さんの無茶ブリがあったんですよね~

humble~ からの曲がまた良かったのよー。

さりげないかもしれないけどなくてはならない音楽 だと思った。

三上さんと松村さんが並んで弾いているその姿を
まだまだ見ていたいなあと思いましたよ。
あと2~3年でお二人も還暦になっちゃいます。
赤いオベーションと赤いちゃんちゃんこをそろえて登場されたりしてねー。

サイン会行ってきました。たくさん並んでいましたからサラサラサラ~。
お二人が優しく見てくださった気がしてます。ありがとうございました!




ゆっくりお話できる時があったらいいな、。。。。あっても舞い上がって言いたいこと言えんかもじゃけど。
モダネライベントがまたあるといいのにねえ。



レポは追ってあげます。待っててくださいね。

☆Su.maさんとも初対面を果たしました!また会える時があるといいですね!!


特に約束してなかったけどたくさん友達に会えた。嬉しい~。
ありがとうーーー。また会おうねー!!

ライブ前にカンテ、ライブ後に冨紗家。
それぞれにておなかいっぱい食べてめちゃ苦しい~。食べましたよー。
その写真もまたアップします。
カンテ喫茶展でお会いした紅茶担当のお姉さん、仲良くなりました!
神原さんにはちょこっとだけご挨拶させていただきました。
コーヒー担当のお兄さんもいい感じだった。

今回は第一ホテル(マルビルですね)に泊まってのんびり行動できました。
きょう月曜日は 大阪駅を見学して
オソブランコさんに行ってお話いっぱいしてきた。オソさんも久々だったんよ。

大阪行くと訪ねたいとこてんこ盛りで忙しいです。



Devonian Boys

2011-10-29 20:05:06 | GONTITI
明日はhumble music リリース後のライブ(ゲストあり)を観に
大阪へお出かけいたしますー。
(DUOのは北広島にて少し聴けましたけど)

大阪は4月ぶり。あの時はまだ開始してなかった、
大阪駅周辺の複合施設も散策できるかなー、どーかしら。
時間できたら寄ってみたいです。
他にも訪ねたい場所はいくつかあるので、行けたらいいな。

某所(ふふっ)にて
ゴンチチのアルバム3枚の中から1枚好きなのを選んでくださいって
企画がありまして、
このアルバムが1位を獲得したのでした。




オンタイムでは
わたしはこの次のアルバムKITとその次のアルバムGravity Loves Timeの間の時期に
ゴンチチファンになったわけですが、
きっかけはこのDevonian~に収録の 風の国 なのですよお。

いつ どこで 聴いても優しく胸に入ってくる、
その世界がわたしをとらえたのだと思います☆
三上さんの音は、まるで何か話しかけてくるかのように響くし、
松村さんの音はそばで寄り添うように聞こえてきます。

お二人のギターと、会話を楽しんできますねーーー!