goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ(^-^)v

これからはアメブロhttps://ameblo.jp/daisuki190801/ に。

美術館もはしごした

2012-12-14 12:30:05 | 散歩
散歩カテゴリーにて紹介。

大阪に泊まって翌日にJRにて三宮まで移動しました。







フェルメールの作品もある オランダ マウリッツフイス美術館展を見に。

わたしの好きな画家は
フェルメール、モイーズキスリング、小磯良平、アンドリューワイエス。

イメージだともっとふわふわ柔らかい絵を好みそうに思われるようなんですけど
案外シャープなのが好き、光を上手に描いているものがどちらかというと好き。





夜は来られないから。昼間の神戸ルミナリエ。
点灯したらキレイなんだろうなあ。

そしてもう1か所行ってみます! つづく。


横尾忠則現代美術館に行きました。

前から行こうと思っていたのではなく、ひらめいて。

このへんに
昔来たことはあったのですが道を覚えていなかった。駅からかなり上がった。





1階にて、横尾さんご本人が作品を描いていて、お客さんが見つめていました。

糸井さんが訪ねたのは翌日でしたっけ。その時に見た絵は感じが変わっていたと思う。





オノ・ヨーコさんがお花を。






見れば見るほど不思議な世界。横尾さんの才能があふれていた。
作風で言うと、必ずしも好みではなく、怖いなー(笑)と思うものもある。
生々しいとこありますし、霊的なものもある。
でも、ユーモアもすごく感じるのです。

細野さんをモデルにした作品もありましたよ。


大阪に戻って。
カンテにて タルトタタンを食べた。合わせたのはシンプルにホットチャイ。
おいしい。 シロちゃんには会えず。



クリスマス時期、どこに行ってもイルミネーション、ですね。
キラキラ。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。