教授の来年のコンサート、先行予約申し込みだけしてきた。
抽選ありですが。。。。。広島は大丈夫だろうと踏んでます(笑)。
今回はいろんなとこ回られる模様です~。
大阪ブリーゼホールも気になるけど、地元1本で抑えてみる(爆)。
*YMOのライブCDはゲットがもーちょい後になります~。振込みしないと届かないー。
早く聴きたいけどもう少し待ちます☆
抽選ありですが。。。。。広島は大丈夫だろうと踏んでます(笑)。
今回はいろんなとこ回られる模様です~。
大阪ブリーゼホールも気になるけど、地元1本で抑えてみる(爆)。
*YMOのライブCDはゲットがもーちょい後になります~。振込みしないと届かないー。
早く聴きたいけどもう少し待ちます☆
HASYMOとか、横浜での再結成ライブとか聴いていると、今ひとつ気持ちが乗らないのが正直なところです。
何でだろう?
再生の時よりは断然、3人の関係が良好なので
やる気が感じられて好きです。
War&Peace(教授のアルバムの曲ですが)
をあの3人で演奏した時のかっこよさったら!
教授もこういう風にしたかったのかもなあ。。。と思います。
YMOのライブアルバムはヘビロテ状態です。
War&Peace
格好良いですよねー{YES}
いかがですか?
War&Peace、教授のキャズムで聴いた時よりも
YMOで聴いた時の方が好きです。
ユキヒロさんのあの、かちっとしたドラムと
細野さんのうねるベースが加わると、むちゃくちゃいいなあと。