永田平八のリュート広場 Place Luth

リュート奏者・永田平八のリュート教室やレッスン、セミナー、講座、イベント、コンサートなどのご案内。

エンジェルズ・アイ ~天使たちの降りるとき~

2005年11月29日 07時34分04秒 | CD
山本容子 : エンジェルズ・アイ
~天使たちの降りるとき~


エンジェルアイ


AMAZON

●ミュージシャン:EPO、永田平八(リュート)、波多野睦美、近藤郁夫(プサルテリー)、篠崎正嗣、小形真子、ヤドランカ、赤木りえ、田代耕一郎

東芝EMI

●内容(「CDジャーナル」データベースより)
ひそやかに心に染みこんでくる……やわらかな旋律と,人の声の持つ美しさ。あまたあるクリスマスものとは,ちいとばかり趣ちがうアルバム。プロデュースしたのは,銅板画家のみならずさまざまなジャンルで活動中の山本容子。講談社より絵本も同時発売。

●曲目リスト
1.鳥の歌
2.オーヴェルニュの子守歌(カントルーブ編)
3.シチリアの子守歌
4.コルシカ島の12の歌~セレナーデ・舟歌(トマジ)
5.モンセラートの朱い本~声そろえ歌わん
6.コルシカ島の12の歌~ニニーナ(トマジ)
7.モンセラートの朱い本~輝ける星よ
8.12世紀のキャロル・聖歌第6番「久しく待ちにし」
9.聖歌第28番「うまやのなかに」
10.マリアのひざに眠るこの子は(グリーンスリーヴス)
11.モンセラートの朱い本~母なるマリアよ
12.聖歌第36番「東方の三人の王」
13.リュート・ブック~聖母マリアの子守歌(W.バレット)
14.聖歌第36番「東方の三人の王」
15.聖母の御子
16.「セファルディの歌曲集」~おやすみ,おやすみ
17.マリアはよろこぶ
18.パティパタパン
19.ハンガリーのミサ曲~サンクトゥス「この世のすべての民は一致して」
20.祈りをこめて(フォーレ)
21.さすらいながら,不思議に思う
22.星めぐりの歌(宮沢賢治)

ヨハネ受難曲(バッハ作曲)のレポート

2005年11月27日 10時39分48秒 | レポート
11月26日(土)、東京オペラシティ・コンサートホールでハンス-マルティン シュナイト指揮のヨハネ受難曲(バッハ作曲)が行われました。

シュナイト


ヨハネ受難曲(バッハ作曲)

指揮:ハンス-マルティン シュナイト
平松英子(S)   寺谷千枝子(Ms)
エヴァンゲリスト:畑儀文(T)  イエス:戸山俊樹(B) 福島明也(Br)
シュナイトバッハ合唱団 管弦楽団
コンサートマスター荒井英治
オルガン:熊谷三香子 熊谷真理子
ヴィオラ・ダモーレ:高田あずみ、竹島 祐子
リュート:永田平八
ヴィオラ・ダ・ガンバ:平尾雅子

クリスマスツリー

2005年11月25日 20時23分45秒 | その他の情報
ツリー


バッハ作曲ヨハネ受難曲のリハーサルのために、東京オペラシティーに行きました。
ヨハネ受難曲はヨハネによる福音書からイエスがとらわれて十字架に架けられるまでを描いた音楽劇です。

駅を出た中庭にはイエス・キリストの誕生を祝う大きなクリスマスツリーが。

受難曲は本来はイエス様が十字架にかかった4月7日頃に演奏されます。


フェルメール作 ギターを弾く女

2005年11月21日 12時02分20秒 | 絵画

フェルメール作 ギターを弾く女

(1670年頃)



バロックギター


バロック時代のギターは5コース複弦です。
サウンドホールにはローズと言われる美しい装飾が入っています。


●ヨハネス・フェルメール
(Johannes Vermeer, 1632年10月31日-1675年12月15日)
17世紀にオランダで活躍した風俗画家。レンブラントと並び17世紀のオランダ美術を代表する画家とされる。生涯のほとんどを故郷デルフトですごした。
世界中に現存するフェルメールの作品はわずかに35点。

スペクタクル宗教劇エンサラーダス

2005年11月16日 09時45分43秒 | コンサート
ANTHONELLO & LA VOCE ORFICA
Las Ensaladas


スペクタクル宗教劇エンサラーダス

2005年12月4日(日)午後2時開演
石橋メモリアルホール(東京、上野)

演奏:Anthonello《アントネッロ》

春日保人 (バリトン)
細川裕介 (テノール)
藤澤絵里香(ソプラノ)
中川洋子(アルト)
小澤高志(ダンス)
あがりえ弘虫(パントマイム)
中村孝志(ナチュラル・トランペット)
石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
なかやまはるみ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
西山まりえ(チェンバロ&ルネサンス・ハープ)
永田平八(ビウエラ、ギター)
和田充弘(パーカッション)

指揮:濱田芳通(コルネット/リコーダー)

入場料  3,500円、全席自由

お問い合わせ・ご予約 Tel/Fax. 03-3821-1072(濱田)
mailto: anthonello@y.email.ne.jp
アントネッロ
ラ・ヴォーチェ・オルフィカ