情報としては古いのですが、先月9月23日に福島まで行ってきました。
今年3月1日の仙台展を皮切りに岩手を回って東北3県で開催されていた、プライスコレクションです。気になっていたのに・なかなかタイミングが取れず、なんと!最終日に出かけました。まったくねー、半年も開催されてたのにねー。
札幌を朝7時に出発し、JR→千歳空港→飛行機→仙台→高速バス→福島市→タクシー→福島美術館に2時半到着。最終日のため4時半までの早じまいに滑り込みセーフで間に合いました。
日中はかなり混んだらしく、人の流れをコントロールするロープなどが張ってありましたが、さすがにギリギリの時間なのですぐに入場できました。でも会場内はかなりごった返してたけど。
でもねー、やっぱり本物の重厚感っていうか、手仕事のきめ細かさっていうか、図録などでは計り知れないものがありますね。写真などでは特に良いとも思わなかった作品でさえ、本物は迫力があって圧倒されました。
ちなみにプライス夫妻がサイン会をやってて、東北の方々が感謝からでしょうか、長い列を作っていましたよ。